
いつも同じネタになってしまうので、お時間取らせて申し訳ないです。m(_ _)m
自転車の、ヤビツ峠ネタです。
普通にスルーして下さい。
m(_ _)m
今日はヤビツ峠に行って来ました。
いつもの様に車に自転車を積んで伊勢原駅近くまで行き、駐車場に止めて、そっから自転車でヤビツ峠のスタート地点、名古木(ながぬき)交差点へ。
今日はスペシャルゲストのNeziさんをお誘いして、一緒にヤビツを上る事になりました。
Neziさん、この場をお借りして、来て頂いて有難うございました。
有意義な一日になりました。
m(_ _)m
Neziさんとはスタート地点のセブンイレブンで待ち合わせ。
初対面なので、会うまでドキドキでした(^_^;)
パナソニックのチタンフレームのロードバイクに乗って来たのですぐに分かりました!

↑Neziさんの戦闘マシンです!
挨拶をして、自転車雑談を20~30分して、一緒にスタートしました。
Neziさんの自己ベストは37分代!
僕のベストは44分代。
全く違うレベルの方なので、Neziさんに先にスタートしてもらいます。
僕もすぐ後ろからスタートしましたが、めちゃくちゃ速くて、あっという間に見えなくなりました!
すごい!凄すぎて…何も言えねぇ(北島康介風に)
僕はマイペースで自己ベスト更新に集中しました。
1本目
自己ベスト更新!
44分27秒。
当然、Neziさんは先にゴールしてました♪
Neziさんは自己ベストには届かなかったけど、38分フラット
と言ってました!
頂上でも自転車雑談をしてました。
やっぱり、記念撮影~♪
そして長めの休憩を入れて一緒に下山。

セブンイレブンでおにぎりとリポビタンDで補給して、2本目スタートです。
2本目は僕が先にスタート。
その5分後くらいにNeziさんがスタート。
お互いベストを出さないと、抜かれるし、逃げ切られるし、
ワクワクドキドキの興奮ゲームの様です。
2本目の結果
僕は47分50秒。(2本目で50分切れるなんて思って無かったです。)
Neziさん2本目の結果
45分代。
2本目は僕が逃げ切れましたが、Neziさんの速さは凄すぎて、ただただ尊敬するばかりです。
このゲーム感覚、とても楽しかったです。
最後まで、このブログにお付き合いして下さいまして、有難うございましたm(_ _)m
Posted at 2015/04/26 20:36:18 | |
トラックバック(0) | 日記