
今年最後の『アレ』です。
JCW ストラットタワーバー装着です。
当初は自分で装着しようと思って、工具を持参しましたが、諸事情によりショップの方に装着して頂きました(恥
諸事情とは…『純正ネジの縁』を、ストラットタワーバーの穴の径(少し窪んでて、ネジより径が小さい)に合わせるため、ネジの縁を削らないと上手くフィッティングしません。物を合わせるまで判りませんでした。
削った場所は、フォトギャラで・・・
どうして?JCWって純正部品じゃないの?専用ネジがあるのかなぁ?
とも思いましたが…結果装着できたので良しとします。
肝心な装着感は?と言いますと、今の所は、高速での車線変更が、更に楽しくなった位しか乗れてませんm(・ω・)mただし結構な速度でしたが…(汗
もう少し長く乗ってみて装着時と、外した時の差を感じたいと思います。
追記 これを装着予定の方へ、減衰力の調整をボンネットを開けてするタイプの車高調は、調整が少し面倒になりそうです。装着出来るかは、ショップにご確認ください。
Posted at 2007/12/15 19:49:57 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記