• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

サーキット初走行♪ (in K's sports ring)

昨日レーシンググローブが届き、サーキットを走りたいという気持ちが抑えられなくなり、行ってきちゃいました(笑)

場所は、茨城県常陸太田市にある・・・

K's sports ring

ここは、全長820mで11箇所ものコーナーがあるテクニカルコース!!

難しいけど、とても面白かったです♪

このコースの常連の方々とも話すことが出来ましたが、皆さん気さくな方でした^^
(ゆー坊☆は人見知りをするほうなので無愛想に思われなかったか心配です・・・)

やっぱり、クルマ好き同士で話すと時間を忘れてしまいますねぇ~

サーキットを走ったことにより、問題点も見えてきました・・・
①ブーストをかけて5,000rpm位まで回すと息継ぎ症状が発生し、エンジンが吹けなくなる(汗)
②深く切り込むと前タイヤがマッドフラップと干渉する(汗)

②はマッドフラップのステーを干渉しないように曲げ加工をすれば良いけど、問題は①!!

これは、早急に原因を究明しなくては・・・

ガソリンが減った状態でコーナーで発生するならまだわかるけど、ガソリンが3/4以上入った状態で、しかもストレートで発生しました・・・

何が原因なんだろ???

動画も撮ったので、後ほどアップしま~す♪
ブログ一覧 | GC8 | 日記
Posted at 2009/04/26 23:25:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

オイル。
.ξさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 23:50
こんばんは~!
初サーキットおめでとうございます♪
左周りのサーキットって珍しいですね。

3/4でガス欠症状はちょっと気になります。
ちなみに症状はタイトコーナー後のストレートなんかでも発生します。
ガス欠症状は最悪ブローに繋がるから怖いです!!
コメントへの返答
2009年4月29日 21:58
こんばんは~
ありがとうございます♪
確かに左回りは珍しいですよねぇ~

なるほど・・・
症状がでたのは最終コーナー抜けた後のストレートでした。
2009年4月27日 0:06
そのコースの名前は知ってました☆ユーチューブでf^^;

ジムカだと1/3程度ではガス欠症状出ますけど・・・
自分のインプもブーストアップ後に似た症状が全開時に出てました。
ブースト下げたら症状はなくなりましたが。。
コメントへの返答
2009年4月29日 22:04
確かにYouTubeにもでてますね~^^

1/3程度ならまだ分かりますが、ガソリンの量があまりにも多かったので・・・(汗)
貴重な意見ありがとうございます♪
でも、ゆー坊☆の愛車はブーストはノーマルのままですが・・・
2009年4月27日 21:11
初サーキットおめでとうございます

問題点は気になりますが、楽しそうですねぇ♪
コメントへの返答
2009年4月29日 22:07
ありがとうございます(^^)/

問題点はクリアしなくてはなりませんが、サーキット走行にはまってしまいそうです♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月05日 15:41 - 16:58、
55.95 Km 1 時間 17 分、
バッジ7個を獲得」
何シテル?   01/05 16:59
2015年8月にインプレッサスポーツGP3Dに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバープレート表示の新基準を公表  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 10:52:23
春を喰らう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 01:15:03
オートランドテクノ 
カテゴリ:レンタルカート
2011/01/15 17:15:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2015年5月23日に契約、8月2日に納車されました~ これから大事に乗っていきたいと思 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
クルマを運転する楽しさを教えてくれた1台です。 良いクルマだったと思います。
その他 その他 その他 その他
ブログUP用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation