• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

フォグランプについて考える・・・

何気に2016年初ブログです・・・

今更ですが、明けましておめでとうございます。

さて、ブログタイトルの通りフォグランプについて考えてみます。

フォグランプはやっぱり黄色い方が好みなのでバルブ交換をしようかと思い、純正のバルブ形式について確認してみたところ・・・

PSX24W ??

なにそれ???

聞いたことがない形式でしたので、ほんと「なにそれ??」と思いました。

自分なりにネットで調べてみたところ、ただの白熱球っぽい・・・

それじゃフォグランプじゃないじゃん

でも、これでディーラーオプションにハロゲンフォグランプがあったのが納得いきました・・・

フォグランプは霧などで視界不良時の必需品なので純正のフォグランプもどきから交換が必須ですね・・・(汗)

そこでどうしようかと考えました

1.ディーラーオプション品(ハロゲンフォグランプ(イエロー))を取り付ける
  →\36,720と高額

2.社外品のLEDフォグランプを取り付ける

3.HID化する
  →筐体が熱に弱い素材なのでHIDにすると溶けるらしい・・・(汗)

2番のLED化がとりあえず現実的かな・・・
その場合、色温度は2800K程度で‼
ブログ一覧 | インプレッサスポーツ DBA-GP3 | 日記
Posted at 2016/01/11 23:43:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2016年1月12日 7:24
ふふふ、フォグランプでお困りの様ですね!!純正はホント懐中電灯か?というくらいに暗いですよね。
PSX24Wをきっぱり諦めると安くHID化できますよ。
汎用のフォグランプユニットとサイズが同じなんです。スズキのスイフトとかのを私は落札しました。
フォグランプユニットをヤフオクで5000~6000円くらいでケーブルつきのガラスレンズを購入。
ケーブルつきがいいのは、コネクタもついているから。
PSX24Wを変換するコネクターもスバル取り扱っているんですが、コレが高い!!5000円くらい?
おいおい、もう一個フォグランプユニット買えるよ。というぐらいに。
ぶった切って、社外フォグランプについていたケーブルにつなぎ変えます。
ガラスレンズフォグランプに変身!!好きなバルブを入れるがいい!!
私は、楽天でHID35Wの6000円くらいの一体型をいれた。パラスト固定するのがめんどうなんだわ。
光軸合わせるのもわすれずに

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月05日 15:41 - 16:58、
55.95 Km 1 時間 17 分、
バッジ7個を獲得」
何シテル?   01/05 16:59
2015年8月にインプレッサスポーツGP3Dに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバープレート表示の新基準を公表  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 10:52:23
春を喰らう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 01:15:03
オートランドテクノ 
カテゴリ:レンタルカート
2011/01/15 17:15:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2015年5月23日に契約、8月2日に納車されました~ これから大事に乗っていきたいと思 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
クルマを運転する楽しさを教えてくれた1台です。 良いクルマだったと思います。
その他 その他 その他 その他
ブログUP用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation