• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa☆のブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

ブレーキシリンダーストッパー

ブレーキシリンダーストッパーどっかで見たのでナントナク作ってみました。

メーカー品はCUSCOなら約5000円くらい(高
こんなんL字金具でできるじゃーnとb
材料費約500円くらい(約1/10)

ブレーキを踏む際ブレーキシリンダーの固定が貧弱で若干動いてしまい、踏力にロスが発生。それを押し返してきちんと固定してあげる事でしっかりとしたフィーリングになるパーツ らしい

実際効果の程は、"きゅぅ~"が"きゅっ"になる感じ ぇ
これは簡単な割りにイイ|ω☆)!
もう少し強化すればさらに掛かりが良くなるかも。

でもやはりメーカー品に比べると少し貧弱かな~?
ネジの長さもテンション掛けてギリギリ^^;
あとちょい長いのを買ってこよぅ↑
こういう時に溶接機が欲しいなぁ。補強板つけれるのに><
Posted at 2007/12/20 20:11:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | S14 | 日記
2007年12月18日 イイね!

天井イルミ

天井イルミようやく天井にもイルミがっ><
益々DQNカーっぽくなってく気がする今日この頃^^;
周囲に迷惑さえかけなければOKb

60°の高輝度LED2個です↑GND線はマップランプから取り、プラス線はピラー内を通してヒューズボックスへ。ズルしてシガーソケットのヒューズから取りました。

ベースの基盤は何かの基盤にちょっと手を加え取り付けて、カバーは0.5mmのアルミ板を加工して作りました↑LED2個の配光を平行に揃えるのが少し難でしたが何とか設置。

結構イイカンジ♪

因みに後ろから平行に見た場合、光源は見えないので合法です↑
次は天井の脇にELストリングスとLEDルームランプかな。。

普通ルームランプが一番最初だったりするんだけどw
Posted at 2007/12/18 19:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | S14 | 日記
2007年12月13日 イイね!

妄想にふけってみる ぬぇ

妄想にふけってみる ぬぇ以前から暖めていた計画(計画と書いて妄想よ読む)があります。

それは・・・

それは・・・!

左の合成画像見れば分かります。

以上b マテ

そーうです イカリング計画!
かのBMWに触発されたの如くクールなデザイン。よ…涎物だw

↑※合成写真で満足に浸る図

フロントは訳ありで青ですが、リアを思いつきでデザインしてみた所テラカッコヨスww

最近S14のユーロテールって、近頃出てきた純正デザインも含めなんか微妙;これは丸目2灯でR32風。
テールにCCFL埋めるなんて見たことも聞いたことも無いですが、できるでしょう。インバータ4発仕様なら安全性もバッチグーです☆
これは必ず実現したいと思っています↑

リアの構想は、テールランプ時CCFLのみ。ブレーキを踏むと背後からSuperFluxのLED群で全面光るようなイメージです。電球でもいいんだけどねw

でこれだけやっていくらかかるか?ヤフオクで見てもCCFL2つで諭吉さん1.5人前後。どう考えてもかなり費用がかかりそうでしょ?
ところがとあるルートから、なんとCCFL6つで夏目さん8人以下で揃っちゃうんです! 諭吉さん出る幕無し

ネオン管も30cmが"2本"で1300円とヵ1500円とヵ…

気になるでしょーw
ぇ 気にならないだって?
Posted at 2007/12/13 16:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | S14 | 日記
2007年12月09日 イイね!

今日のお仕事b

すっかりLED工作にはまっている今日この頃
今日は広角60°5mmLEDでエアコン吹き出し口を飾り付けしてみましたb



こんな感じにデフォッガスイッチから12Vを引っ張って…



夜はこんな感じにラグジュアリー☆

ドアの吹き出し口もしないとなぁ
でもスピーカーつけてからというもの…ばらすのが面倒に;
Posted at 2007/12/09 18:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14 | 日記
2007年12月08日 イイね!

パワーウィンドウスイッチLED変装 他

この前のエアコンパネルLED化の時に1個余った3mmLED
何に使おうか探していると… ぉ!

パワーウィンドウの"AUTO"ってボタン… 光りそう|ω -)!ぇ

何を隠そうこのスイッチ、照明が暗く存在感無さすぎて
今まで光っているか光っていないのかさえ記憶にありませんでした 爆

早速ネットで情報収集… あれ無い…?
S14系のPWスイッチLED変装なんて誰も記事書いてないジャマイカ!
------------------------------------------------------------------------------
1、検証
------------------------------------------------------------------------------
検証と言うほどすごい事ではないけれど、分解すると角形緑LEDが1つ。
これ付け替えるだけでもいいかもですが、いかんせん暗いので…
青色LEDを付けるともっともーっと見えない可能性大!

そこでテスターを使い抵抗を探すことにb
お…K11の抵抗がどうもそれらしい

この部分を15mAのCRDに付け替えるわけですNEb

裏側はこんな感じ↓


------------------------------------------------------------------------------
2、実践
------------------------------------------------------------------------------
ハンダ吸い取り線を切らしていたのでペンチで引っ張りながら無理矢理外す…

あ”あああぁぁぁぁぁっっっっっっxx

やっちまったy Orz プリントパターンを剥がしてしまった( ノ∀T)
しょうがないので抵抗のカソード側からLEDの足下まで直接引っ張る。
------------------------------------------------------------------------------
3、完成
------------------------------------------------------------------------------

このようになりました (ノ ∀ ")ノいえーy☆
実際はK11の抵抗を付け替えるだけでいいですよw
※皆さんはちゃんとハンダ吸い取り線を使いましょう

LEDは拡散するように頭をヤスリで削って、ツバの部分を若干切り落とす
後はカバーを仮付けして実車に繋いで、ムラが無いようにLEDの照射角を微調整。。。

そしてなんとか苦難を乗り切り(?)完成したのがこちら!

じゃじゃーん☆

ムラも無くいい感じじゃないっすかーwww ぅはぅははへh 誰
簡単なので皆さんも是非挑戦してくださいね☆

------------------------------------------------------------------------------
■メーターの写真
------------------------------------------------------------------------------
ずぅっっっっっと前に載せるって言ってたメーターの写真です↑
スイッチ撮るついでに撮影しました。
このELパネル。周囲にもウケがいいしお気に入りです><


…それがどうしたと言われたらそれまでですが 滝汗
因みにモノはOSパフォーマンスのELパネル。よく見かける背面が光るのと逆バージョン。
字光式が好きなんですb

------------------------------------------------------------------------------
■D661sのその後
------------------------------------------------------------------------------
至って快適?快音ですYO☆
すでにエージングは30時間は経過していますが大分高域の暴れが落ち着きました。
きちんと慣らすと歪みが無いクリーンなサウンドですb

とてもバスの出るウーファーですが、止まって聞く分には丁度いい
しかし走り出すとエキゾースト音にバスが負けてる 泣
あんなでかいサブウーファはオーバーだ なんて思っていましたが、車の場合そういった要因でサブウーファの必要性が出てくるんですね;

あー 欲しくなったぞ ぇ
欲求に押されるように現在3DCADでキャビネット製図中 爆
金無いから今すぐは無理ですが…;
Posted at 2007/12/08 19:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14 | 日記

プロフィール

■ 仕 事 : 主に映像クリエイター。その他にも2D/3DCG、        フォト、WEBデザイン、楽曲等も手がけるマルチクリエイター ■ 趣 味 : ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
-------------------------------------------- ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
-------------------------------------------- ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation