
桜が見頃を迎えた千葉県 森のまきばオートキャンプ場でソロキャンプをしてきました。テントは1980年代の小川テント ファミリーロッジ102です。
シンプルなデザインと色使いがお気に入りの昭和レトロテントです。
今回の手作りパンはソフトフランスです。
今まで作ってきたハードブレッドは強力粉、全粒粉、塩、水、ドライイーストのみで生地を作ってましたが、ソフトフランスには砂糖とマーガリンを少量追加しています
強力粉180g 全粒粉20g 塩4g 砂糖2g マーガリン8g 水120g ドライイースト2g という材料で一次発酵までした生地を冷凍して持ち込んでます。
夕食には旬の新じゃがを使ってフィッシュアンドチップス、朝食にはチリコンカンや簡単な海老グラタンを作りました
フィッシュアンドチップスの白身魚はベトナム産のパンガシウスというナマズの一種です。最近では冷凍食品の白身魚フライに使われていたりしています。
Posted at 2024/04/22 19:32:36 | |
トラックバック(0) |
Youtube | 日記