• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDまっちゃんのブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

ガリガリ君がウマい。

ども。すっかり夏ですねぇ。いや、暦の上では秋でしたか?

先月、数年ぶりにガリガリ君食べたら、なんかハマっちゃって。
私アイスってそんなに大好きなものでもないんで、自分で買ってまで食べることって
あまりないんですが、最近ガリガリ君買いまくり。1日2本食べることも(笑)

1ヵ月弱で、30本は食べてると思います…(でもアタリでないw

あの美味しさで64円(税込)はスバラシイ。

カロリーも1本70キロカロリーと低カロリー!

もう赤城乳業の株買っちゃおうかと思うくらいLOVE。(非上場会社でしたw)

なので職場の冷凍庫はこんな状態↓

ヘタなコンビニより在庫ありますw
最近主食がガリガリ君になりつつある。。

もとはといえば、職場の先輩のおっちゃんが暑い日に買ってきてくれたのが
始まりだったのですが、そのおっちゃんはアイス食べない人。
でも、ガリガリ君が減ってくるとそっと補充しておいてくれます。
不思議に思って、ソーダ味を食べながら聞きました。

まっちゃん『おっちゃんはアイス食べないのに、何でよくアイス買ってきてくれるんですか?』

おっちゃん『ねぇさん(私のことをこう呼ぶ)が満面の笑みで幸せそうに食うからよ』

ま『…そんなに嬉しそうに食べてます?(^^;』

お『あぁ』

ま『。。はっ!?…も、もしかして、おっちゃん私のこと好きとか?』

お『(心の底からゲンナリした顔で)…んなワケあるか。
  なんてぇか、なつかない猛獣に餌付けするのが面白い感じだな。』

ま『…せめて気まぐれ子猫ちゃんとか言って』

お『子猫とかいうタマか。。』

ガリガリ君で餌付けされてたらしいです(エヘ

その他最近したことといえば。。
ベリーでステージデビューしたり~



家建てたり~


ポルシェは…暑くてサーキット行く気が全く起きない。
エアコン無しのドンガラFDで真夏にサーキット行っていたのが遠い昔のことに思える…
今絶対ムリだな~w

折れた羽根もドイツから届いたらしいので、装着と一緒にアライメントでもとってみます。
全くキャンバー足りなさそうだし。
一度筑波のアミューズでも行ってみようかな~?

Posted at 2014/08/13 22:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年05月19日 イイね!

出動しようとしたら折れた…

ども~お久しぶりですぅ~♪

仕事も落ち着いてきたので、さ~て走りに行っちゃおうかな!とホコリで真っ白に
なっていたポル様をとりあえず洗車しようと起動!!…アレ?

…バッテリー死亡で起動せずw

ってかポル様のバッテリーってとってもデカい。。
持ち歩くのヒジョーに大変でした(;一_一)
充電して何とか復活したのでガススタへ…(自分で洗わないw

あまりに汚いので洗車機に突っ込みました。

しばらくしたらガススタのお兄さんが血相変えてすっ飛んできました。

『すっ…すいませんっ!!ハネがっっ!!』
お兄さんが真っ二つになった翼端板を持ってます。。



折れました。

いつもここの洗車機に入れて大丈夫だから気にしてなかったのですが…
やっぱウイングの大きい車は洗車機入れちゃダメ?w
今の洗車機はGTウイング避けるって聞いたんですが。

まぁ、直してくれるみたいなので問題ないです。
とりあえず今は接着剤でついてます…(ハズカシイw

走ってもそんなに力がかかるところじゃないので大丈夫でしょう!
Posted at 2014/05/19 19:42:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 996 GT3 | クルマ
2014年03月10日 イイね!

春菊!?

トップランナーの方々もぼちぼちアタックシーズンも終了ですかね?
1~2月は結局走行予定と休みが全く合わなくて、未だ走り初めに至っていない
まっちゃんでございますw

私事ですが、3月1日から職場が変わりました。
仕事は変わっていません。社長が変わったとでもいいましょうか。
それに伴い2月からバタバタが続き、3月に入ってからは新しい職場の立ち上げや
仕事のシステム変更がなかなか落ち着かず、精神的にも体力的にも毎日ヘトヘト。
家に帰って来ると子供みたいにゴハン食べながら寝落ちとか(笑)
栄養ドリンクなんか買ったこともなかったのに、最近ドラッグストアで真剣に選んでますw

皆さんのブログも全くもってチェックしていないので浦島太郎状態です。ごめんなさい。
…みんカラってむっちゃペース速いですよね?(^^;

そんな訳でネタも相変わらず食べ物ネタくらいしかないのですが、
先月九州・小倉に出張したときに思ったこと。
せっかく来たんだから!と奮発しておいしいフグ♪

最近フグ刺しについてるフグ皮がなんか好き♪


焼き白子がモチみたいな大きさです…w


そしてフグちり~


で、このフグちりのお鍋の上に乗ってる野菜、なんだと思います?
チンゲン菜のような…

これね、九州の『春菊』なんですよ!
九州全域なのか分かりませんが、少なくとも小倉の人はこれを春菊というし、
メニューにもそう書いてある。
おでん屋さんでも『春菊』とオーダーすると出てくるのはコレでした。

関東(九州以外??)では春菊ってコレですよね?↓


小倉の春菊は全く違う植物のような気がする(笑)
でも、形はチンゲン菜似でも、チンゲン菜よりもっと柔らかくて食べやすい。
スジが全くない感じ。
そしてほんのり春菊の香りと味がします。
口の中に入れると香りで『あぁ、そうだね、これは春菊かも』て分かる感じ。
私はいつもの春菊も好きだけれど、香りとか味が強すぎて嫌いって人も多いでしょ?
でも小倉春菊ならほとんどの人が食べられるんじゃないかな~?

2年前から鍋の季節に小倉に出張してますが、小倉では春菊というとこれしか
見たことありません。九州全域のものなのかな~?西日本から?
あの春菊は関東にも普及させるべきだと思います!w

そしておいしいものをたらふく食べた関東への帰りにあの大雪にハマり、
小倉から24時間かかって帰ってきました…死ぬかと思った。。

毎日ヘトヘトだけど、気分転換に今月末くらいにはもてぎ行きたいと思います!
Posted at 2014/03/10 21:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年01月29日 イイね!

ポルシェの似合う女

ワタシもGT3オーナーになって早半年。

ポルシェ買った!と積極的に周囲にお知らせはしていないのですが、
大分ご近所さんや職場の人にもバレてきました。

私が乗っているのを目撃したり、ガレージにあるのを見た人から
『あれ、ポルシェ!?』と聞かれるのですが、『そうだよ』と答えると
その後6割くらいの人が

『誰の車なの!?』と言います(笑)

いやいや、私が乗ってるんだから、ワタシのでしょ?

うちのガレージにあるんだから、ワタシのでしょ?

『男に貢がれた』とか『パパに買ってもらった』疑惑までw
…ポルシェ貢がれてみたいわっ!

そんなにたくさんの人に『アンタのじゃなさそう』と思われる理由を考えてみた。
自家製味噌を作るのに、大豆をぐつぐつ煮込みながら。

最大の理由は単純に『似合わない』感じなのか?
ポルシェに乗るおねぃさんのイメージというと…こんな感じ?



アンジーとかも似合いそうね♪

そもそも、ポルシェって他の外車に比べても女子率低くないですか?
一般道で2シーターポルシェを運転する女性を見たことがないかも…

あまり日本人でポルシェ似合いそうな有名人女性もパッと思いつかないなぁ…
あえて言えば~


不二子ちゃんくらい?(笑)

もしやっ!!ポルシェ乗る女に必要なのは実は『色気』!?☆(*´∀`)σ
そうか、ポルシェを買えるかどうかじゃなくて、思わず男がポルシェを買ってあげたくなるほどの
女性なのか、色気があるかどうかが重要なのカモ!?
(完全に独断と偏見による妄想)

まぁ、私はポルシェディーラーに見学に行っても完全に無視された女ww
あ、唯一柏のポルシェセンターだけは優しくしてくれましたね。
『ポルシェ買いそう(買ってもらえそう)』『ポルシェ乗りそう』に見えないんでしょうねぇ(遠い目

よし。今年は『ポルシェ乗ってそうな女』を目指そうじゃないか!!
この歳になって今更お色気路線に変更!?(ムリ
味噌とかキムチとか漬けてないで、ザワークラウト漬けられるようになるべき?(違

…なんか思考がどんどんズレてきたw
皆様はポルシェが似合う女ってどういうイメージですか?ヘ( ̄ー ̄)ノ
Posted at 2014/01/29 21:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年01月17日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

え~だいぶ明けましたね。
今年ものら~りくら~りブログ書きたいと思いますので、皆様よろしくお願いします。

走り初めも行きたいところですが、自分の休みともてぎ会員走行のスケジュールが
全く持って合いません。
このままだと今年初走行3月になりそうですw
どこか違うサーキットの走行会探して行こうかと思案中。。

車もマフラーについている可変バルブが何やら固着しちゃってるのか引っ掛かってるのか
開きっぱなしになっているようで、常時ウルサイ仕様。
閉じっぱなしよりはいいんですが、排気干渉とかあるとイヤなのでチェックしなきゃです。
ブレーキパッドも残量わずかだし、ローターも結構ガリガリしてきたなぁ。。(汗

この時期になると、第一線でガンガンタイムアタックしている人達を見て
『タ…タイム出さなきゃ!!』と次元が違うの分かっていながらも勝手に焦るのですが、
もう車も乗り換えたことだし、自分のペースでやろう~と無理やり遠くを見てる感じです(笑)

そぅ。心が乱れるときはおいしぃものを食べるに限りますよ。
やっぱり冬はコタツで鍋だよね~♪って久々コタツ立ち上げ。


ニャンコとぬくぬくですよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

そして友達が狩ってきた天然鴨でお鍋~♪大猟!

カモさんの下ごしらえとか手伝うと、命を頂くありがたさがよく分かります。
ジビエ大好きなので私も狩猟免許取ろうかな…と思案中。

鍋に欠かせないシイタケも自分で栽培!ww


なめこみたいに大漁ですが、シイタケです。
収穫して5秒後に鍋に投入。新鮮この上ないですよ…フフ

肉ばかり食べていたので、なんか海産物食べたいな…カニ!?
どうせなら食べに行こう!!と加能カニを求めて金沢へ(爆
…勢いで行ったけど遠かった。。



行ったのは平日の昼間だったので、カニ丸ごと一パイ料理してくれるところがなかなかナイ。
食べられそうなところも『カニ1パイ使ったお料理は夜のみです』て書いてあったけれど、
このままでは帰れないので『茨城から来たんです!!どうしても食べたいんすぅぅ!!』と
涙ながらに訴えたところ、お店の人も顔引きつらせて『ど…どうぞ。いいですよ』と
食べさせてくれました♪v(≧∇≦)v

半分はお刺身、半分は焼きガニ♪

歓喜しながらカニを食べる人の見本のような図。
そりゃ~美味しゅうございました。

金沢といえば兼六園。
ずっと雪の兼六園が見たかったので期待して行くと…雪全くナシ(笑)
これはまた来年もカニ食べに行くしかないな。。o( ̄▽ ̄o)

21世紀美術館も見てきました。






前衛美術は難しい…(-"-;A
こういうのって、評価される人とされない人の違いって何なんでしょうねぇ?
表現方法って無限だなぁと思いました。

来週はキムチ作り教室行ってきまーす。楽しみ♪
最近は醸造・発酵学を勉強したいですww
チーズと生ハム作りたいなぁ。
飲めないけど、ワインとか日本酒作るのも面白そう。
老後猛勉強して農大に入るのが最近の野望です(笑)
 
皆さんタイムアタック頑張って下さいね (* ̄ー ̄)v
Posted at 2014/01/17 23:18:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | おいしぃもの | クルマ

プロフィール

RX-7・FD3Sのフルチューンを2台乗り継いでサーキットを走ってきましたが、 この度ずっと憧れていた996GT3を勢いで購入… 果たしてパンピー女子に維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まっちゃんのセブンLOVEな日記 
カテゴリ:Myホームページ&ブログ
2007/11/18 21:13:01
 
Horse Power 
カテゴリ:Myホームページ&ブログ
2007/11/18 21:11:45
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
coming soon...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先代の銀色FDが誘拐されたまま、今なお行方知れず。 やはりサーキット走りたくて購入した2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマルボディ・エアコンオーディオ付きのタービン交換仕様です。 ずっとブーストUPで走っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation