書くの遅くなりましたが、先日もてぎの会員走行行ってきました。
なんとか20秒切りは見えたので『今年中に絶対切っておく!』と気合い十分?
ちょっと風は強かったけど、天気良くて寒くてタイム出そう。
走行も8台くらいでクリア取り放題♪
まず1本目。
タイヤ暖めて、そろそろいっかな~♪とペース上げていきます。
4コーナー過ぎで前の車を抜いたので、5コーナーの進入ラインがイン寄りで若干窮屈に。
でも特にオーバースピードでもなかったので、無心でターンイン。
すると、なんの前触れもなくリヤすっ飛ぶ。ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!!
コースから落っこちるw
…な、、なんでっ!?まだタイヤ暖まってなかった??
暖まっていなくても今までと挙動が違いすぎる…
特に車両に問題ないようだったので、そのまま注意して走行するも、
やはりリヤがとってもナーバス。
いつからこんなお尻の軽い子になったのかしら…(´д`ι)
なんで???とハテナマークいっぱいで走りながら考えてみる。
…思いだした!! ヽ(゚Д゚○)ノ
そういえば前走後にオイル交換出したとき、『ちょっとスタビ締めてみるで~』て言ってた!!
…気がするww
ポル様はスタビでこんなに挙動変わるのかね?
FDはここまで変わらなかった気が…(まぁ、違いの分からない女で有名でしたがw
とりあえず全開時にリヤをコントロールする自信はなかったので、ピットへ帰る。
すると、スタビ調整した監督が竹刀持って登場。様子見にきてくれました。
『どや?タイム出とるか?』
『スタビどんだけ締めたんですかー!!危なくて乗れませんよっ!』
(やってもらっといて逆ギレw)
『そんな締めてへんで。ま~ポルシェの加減分からんし~』
というワケでまたちょっと緩めてみる。
あとはリヤのキャンバー全くついてないので、全然粘らないのカモ。
アライメントもそろそろ取らないと。。やっぱりキャンバーは全開がステキ♪
2本目。
さっきよりは全然リヤ落ち着く。
上手く乗れば向き変えやすいような気がするけれど…そうはいきなり乗れませんよ。
何しろ引き出しが少ないもので(涙
でもなんとか1周それなりにまとめて~
ギリ20秒切りw
今年の目標達成♪ ヾ(*≧∀≦*)ノ
ふう。これで安らかに年が越せます。
次は監督に乗ってもらってデータ取りをお願いしました。
お手本車載とロガーのデータが欲しいのw
監督、996乗るの2回目。
『人の車やし、そんないけへんで~』と出ていって。
ぐはっヽ(゚Д゚;)ノ!!
アッサリ14秒台。もーすぐ13秒。
by小梅太夫
…まぁ、監督とは経験差も実力差もありすぎますからね。。
ちくしょーとか言うのも失礼かもしれませんが…
5秒以上ちぎられるとか萎えます(涙目
というわけで自動的に来年の目標は14秒です(汗
ムリ…な気持ちが95%くらいですが、人間は可能性の生き物だってどっかで聞きましたw
監督だって私だって、同じ人間だもの。 byみつを
大丈夫。腕で足りないとこはモノでカバーですよw
足回りまだほとんどイジってないから、これから楽しみ~♪
そしてやはりシートが合わないので取り替えます。
もてぎってコーナー中のシフトポイントで結構Gかかってるとこが多いんですが、
(筑波の80Rみたいなイメージ)そこで身体支えきれなくなって細かい操作が
できなくなり、結局待つことが多くなってきました。
あまり内装変えたくなかったんだけど、運転しにくくてしょうがないので(^^;
FDもシートポジション決まるまでかなり色々試して苦労しましたが、
ちゃんと決まったらそれだけでタイムポンと詰まったので、それに期待w
年明けにまた色々散在だな。。(´ー`A;)
それでは皆様よいお年を~!
来年もどうぞよろしくお願い致します(*m_ _)m
まっちゃんのセブンLOVEな日記 カテゴリ:Myホームページ&ブログ 2007/11/18 21:13:01 |
|
Horse Power カテゴリ:Myホームページ&ブログ 2007/11/18 21:11:45 |