• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDまっちゃんのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

とりあえず目標達成だけど…

書くの遅くなりましたが、先日もてぎの会員走行行ってきました。
なんとか20秒切りは見えたので『今年中に絶対切っておく!』と気合い十分?

ちょっと風は強かったけど、天気良くて寒くてタイム出そう。
走行も8台くらいでクリア取り放題♪

まず1本目。
タイヤ暖めて、そろそろいっかな~♪とペース上げていきます。
4コーナー過ぎで前の車を抜いたので、5コーナーの進入ラインがイン寄りで若干窮屈に。
でも特にオーバースピードでもなかったので、無心でターンイン。

すると、なんの前触れもなくリヤすっ飛ぶ。ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!!
コースから落っこちるw

…な、、なんでっ!?まだタイヤ暖まってなかった??
暖まっていなくても今までと挙動が違いすぎる…

特に車両に問題ないようだったので、そのまま注意して走行するも、
やはりリヤがとってもナーバス。
いつからこんなお尻の軽い子になったのかしら…(´д`ι)
なんで???とハテナマークいっぱいで走りながら考えてみる。

…思いだした!! ヽ(゚Д゚○)ノ
そういえば前走後にオイル交換出したとき、『ちょっとスタビ締めてみるで~』て言ってた!!
…気がするww

ポル様はスタビでこんなに挙動変わるのかね?
FDはここまで変わらなかった気が…(まぁ、違いの分からない女で有名でしたがw

とりあえず全開時にリヤをコントロールする自信はなかったので、ピットへ帰る。
すると、スタビ調整した監督が竹刀持って登場。様子見にきてくれました。

『どや?タイム出とるか?』

『スタビどんだけ締めたんですかー!!危なくて乗れませんよっ!』
(やってもらっといて逆ギレw)

『そんな締めてへんで。ま~ポルシェの加減分からんし~』 

というワケでまたちょっと緩めてみる。
あとはリヤのキャンバー全くついてないので、全然粘らないのカモ。
アライメントもそろそろ取らないと。。やっぱりキャンバーは全開がステキ♪

2本目。
さっきよりは全然リヤ落ち着く。
上手く乗れば向き変えやすいような気がするけれど…そうはいきなり乗れませんよ。
何しろ引き出しが少ないもので(涙

でもなんとか1周それなりにまとめて~


ギリ20秒切りw
今年の目標達成♪ ヾ(*≧∀≦*)ノ
ふう。これで安らかに年が越せます。

次は監督に乗ってもらってデータ取りをお願いしました。
お手本車載とロガーのデータが欲しいのw

監督、996乗るの2回目。
『人の車やし、そんないけへんで~』と出ていって。



ぐはっヽ(゚Д゚;)ノ!!
アッサリ14秒台。もーすぐ13秒。

by小梅太夫

…まぁ、監督とは経験差も実力差もありすぎますからね。。
ちくしょーとか言うのも失礼かもしれませんが…
5秒以上ちぎられるとか萎えます(涙目

というわけで自動的に来年の目標は14秒です(汗
ムリ…な気持ちが95%くらいですが、人間は可能性の生き物だってどっかで聞きましたw

監督だって私だって、同じ人間だもの。 byみつを

大丈夫。腕で足りないとこはモノでカバーですよw
足回りまだほとんどイジってないから、これから楽しみ~♪

そしてやはりシートが合わないので取り替えます。
もてぎってコーナー中のシフトポイントで結構Gかかってるとこが多いんですが、
(筑波の80Rみたいなイメージ)そこで身体支えきれなくなって細かい操作が
できなくなり、結局待つことが多くなってきました。
あまり内装変えたくなかったんだけど、運転しにくくてしょうがないので(^^;

FDもシートポジション決まるまでかなり色々試して苦労しましたが、
ちゃんと決まったらそれだけでタイムポンと詰まったので、それに期待w

年明けにまた色々散在だな。。(´ー`A;)

それでは皆様よいお年を~!
来年もどうぞよろしくお願い致します(*m_ _)m

Posted at 2013/12/31 00:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月13日 イイね!

もてぎ3回目~

え~もう忘れかけてますが、11月25日にもてぎ会員走行行ってきました。
まぁ、筑波アタックシーズンど真ん中で皆さん特にお松号のタイムなんて気にならないとは
思いますが、早くブログ書いてよという優しいお方が3人くらいいるので一応書いてみますw

天気がビミョーでしたが、雨は夕方遅くなってからとの予報だったので出発。
が。もうすぐサーキット到着という午前10時頃からドシャ降り(笑
現在の天気見ても晴れになってるし、もしやツインリンクもてぎも仙台ハイランドと一緒で
天界の天気なのか…前回も降らない予報が降ってたしね。。



サーキット到着後雨は止みましたが、1本目はウエット。
走らなくてもいいかな~とも思ったけれど、体慣らしに行ってみる。
さすが国際サーキット。走行台数少ないのにみるみる乾いていきます。
広いサーキットなので場所によって乾き方に差がありますが。

1コーナーだけABSがトントンしてくるので、気をつけなきゃな~と思ってたのに
1コーナーでスピンする(笑
後ろから飛んでくポルシェスピン初体験♪
もてぎの1コーナーは広いのでスピンしても『ま~回っときますか~』みたいな。
余裕でコース上。
が、私のスピンにビックリした後続車が若干タコりながらこちらに向かってきて
それにかなり焦りましたw

2本目はほぼドライ。
が、この日はミッションが渋い。2速入らない。もうミッション!?(ヒィィ
壊れたらコワイので2速使わずマッタリ走行。
あちこちに電話してみると、なんかミッションじゃなくてクラッチ??
ミッション入らないというよりクラッチ切れてない??

3本目。
クラッチ意識して切るとシフト入るので、シフトチェンジゆっくり確実にすることにして
行ってみる。
ZⅡもあまり温めないでアタックした方がいいみたいなので、コースイン翌周にアタック。
2周連続でいって20秒4・20秒3。
20秒3のときはかなりタイムロスのシフトミスしているので、目標の20秒切りは見えたかな。

ポル初走行から3回で10秒タイム詰めましたw
あと3回走れば2分10秒台ですね♪(違



ビジュアル的にリヤスペーサー欲しいな~♪

昨日久々にポル動かしてみたらなんかミッションスムーズで平気な感じ??
ちょっとメンテしてもう一度走ってみます。
16日行けたら走る予定。
20秒切りで新年迎えたいなぁ~(^^

Posted at 2013/12/13 20:39:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年11月06日 イイね!

もてぎレブスピード走行会

ポルシェ2回目の走行は再びもてぎです~。

今回はレブスピードの走行会。
開催2日前にキャンセルで空きが出たと連絡が来ましたが、その時点で
天気ビミョー。予報では降水確率50%…
慣れてない車で雨はイヤだったので迷いましたが、走りたかったのでエントリー。
が、やはり朝家を出る時は雨じゃんじゃん降ってますw



テンションダダ下がりでもてぎ到着。
今回はNewタイヤ投入なのでドライで走りたかったのですが…
タイヤはZⅡ。相当久しぶりのラジアルです。
サイズは迷ったのですが、先輩方に相談の結果235/40-18・265/35-18にしました。
太いタイヤは高いしね~(笑)

1本目は完全ウエット。
ポルシェで雨とか難しそうだな~(ヒィィ とコースイン。
満員御礼の1クラス40台です。
とりあえずそーっといこ…と思うも、みんなガンガン行く。
コーナー進入で3台とか並ぶ。
コースアウトガンガン出る。黄旗と白旗バリバリ振られる。コースじゃりじゃりになる。
走行会で白旗あんなに見たの初めてでしたw

でもタイヤは新品バリ溝なのもあるのか、結構食います。
大分ビビりながらそーっと走っているせいもあるけど、何も起きません。
ツルツルすることもなく、無難に1ヒート目終了。
が、この時点でシェイクダウンのドライのタイムを1秒更新w
前回は終わってるタイヤだったとはいえ、どんだけキョドってたのよ!?て感じですね(^^;

リザルト見るとセブンと35GTRに続く4番手!
おぉ、雨速いってなんか素敵な響き♪<御機嫌になってきたw

2本目はハーフウエット。レコードラインは乾いてきました。
相変わらずコースアウトは多いけど、まぁまぁクリアも取れて
さらに6秒ベスト更新!w
タイヤと車のバランスもいい感じ。変な動きもしないし、乗りやすいです。
これは…完全ドライになったら10秒くらい更新だなフフ…と1人ニヤニヤする。

3本目ほぼドライ。
よーしタイム出しちゃうぞ~!!とグイグイいく(それが間違いw)も
0.3秒UPまで(爆
…ま、お約束ですね♪

後で車載とロガーを見てみたら、突っ込みすぎでした(エヘ
コースと車にも慣れてきたし、タイヤが食うので雑な走りになっていました。
先のこと考えずにコーナー進入しているので、複合コーナーの2コ目~脱出がみんな
踏めていない(汗

監督によると『まだまだ修正するところあるし、ちゃんと走れば20秒切れるやろ!』
とのことだったので、とりあえずは2分20秒切り目指したいと思います。

1回目走ったときも思ったけれど、ノーマルの足回りでこれだけ走れる
ポルシェはすごいな~と思いました。
運ちゃんが攻め切れていないのもあるでしょうが、今のところ割とニュートラルで
素直な動きをしてくれるし、特に不満もありません。
しばらくはこのままでいいんじゃないの?みたいな。
走っていてすごく面白いです~♪

さすがに10年落ちの純正ショックなので、オーバーホールを兼ねて一度外して
みたいですけどね。なんか1本だけミョーにキレイなのも気になるし…w

次走は月末の会員走行いきまーす(^^)

おまけ。
レブスピに取材して頂きました。


雰囲気いい感じの写真撮って頂いたので、どんな記事になるのか??
ポルシェのこと全然分かっていないので、基本スペックを質問されても
『うーん、どうだったかな~?』ばかりでごめんなさい。。w
Posted at 2013/11/06 21:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

RX-7・FD3Sのフルチューンを2台乗り継いでサーキットを走ってきましたが、 この度ずっと憧れていた996GT3を勢いで購入… 果たしてパンピー女子に維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まっちゃんのセブンLOVEな日記 
カテゴリ:Myホームページ&ブログ
2007/11/18 21:13:01
 
Horse Power 
カテゴリ:Myホームページ&ブログ
2007/11/18 21:11:45
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
coming soon...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先代の銀色FDが誘拐されたまま、今なお行方知れず。 やはりサーキット走りたくて購入した2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマルボディ・エアコンオーディオ付きのタービン交換仕様です。 ずっとブーストUPで走っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation