• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDまっちゃんのブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

ポルシェ2回目。

5月に納車された996。
そして直後に長期出張に飛ばされたワタクシ。

やっと帰ってきたので先日は久々ポルシェでドライブしました。
納車されて3カ月近く経とうというのに、乗るの2回目です(笑)
乗ろうとして右側のドアを開けちゃう庶民ぶりw

また左ハンドルでアワアワするところからやり直しかな~と思っていましたが、
案外スムーズ?
1回目乗ったときは『…ぽ、ぽるしぇ』って感じだったけど(どんな感じよ)、
2回目の今回はPORSCHEって綴り書けるようになったもんね!(エッヘン

なんかちょっと楽しくなってきたカモ♪
ミッション乗るとテンションあがるなぁ~(^◇^)
暑くてあまり走る気なかったけど、サーキット行きたくなってきた!

やっぱりポルシェは常磐道じゃなくて湾岸でしょ!と首都高ぐるっと回って辰巳へ。


少し余裕でてきたので、ブレーキングでヒールトゥいってみると
全くもってアクセルに足が届かず煽れない…(^^;
アクセルペダルの高さが足りないんですよね。
サーキット行ってガツンとブレーキ踏めばいけるのかもしれないけど…

無理にやろうとしていたら足が攣りそうになったので、これはイカン!と
辰巳Pからスーパー☆ナウへ連絡。フットペダルセットお買い上げですよ♪
無垢材から削り出しの今様コダワリの逸品。
お金払うより先にモノが到着する迅速発送でしたw

純正レカロシートも角度が立ちすぎてる上にシート背面が丸くなりすぎてて
なんかヒジョーに腰が痛くなる。。
こちらはCCさんに加工して頂きました。


こちらはシートに合わせてカーボン切り出してもらっちゃいました(贅沢~
ホントはお尻側を下げたいんだけど、下にスペースがないので
やむなく足側を上げることに。
これで大分快適になりました。

背面が丸いのは変えようがないので、理想を言えばシート交換か。。
でもタイヤとホイール買うのが先決なので、とりあえずシートは後回し。
ドラポジの快適さは重要ですけどね…

そしてレカロとか買えないので、ブリッドとか投入しちゃうかもw
みんなに『えぇーー!!ポルシェにブリッドとかないわぁ~~』て言われましたけどね(;一_一)
だってSP-Gとか、私には大きすぎて呑み込まれちゃうんですよね。
逆に足が動かせなくなるんです。。
女子用シート開発してほしい(笑)
ブリッドは割とサイズが自分に合うんですよね。

シートベルトはタカタじゃダメ?w
多国籍仕上げで行きますw

Posted at 2013/08/21 20:42:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 996 GT3 | クルマ
2013年07月31日 イイね!

やっと帰ってきました…

しばらくご無沙汰しておりました…
北の地にイカ釣り漁船のバイトに行っていたので、ネット難民と化していました。

出張2週間の予定だったのでPC持たずに行ったら、イカ大漁で大忙し!?
延長延長!!で結局2ヵ月…長かった。

↑こんな感じでふてくされてましたw

納車したてのポルシェ乗れないぢゃないかー!
最初から2ヵ月と分かっていれば、持って行って涼しいところでドライブ
楽しんだんですけどねぇ。

2ヵ月車なしの原チャリ生活…
もう一度左ハンドルにアワアワするところからスタートですよw

出張先では車もない、PCもない、やることないので食べるだけ…

回転寿司のイカでもこんなに透き通ってる~♪


プリン体最高です♪


羊さん大好き♪

毎日こんなんばっかり食べていたら、当然ですが太りました。。。(爆

真夏のサーキット走行で痩せなきゃ!!
Posted at 2013/07/31 11:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月29日 イイね!

今度の彼は左利きのドイツ人。(要するに納車されました。

先週末夜中。
大阪からCC陸送によって関東に輸送されていた、ナデシコ3号。
まさに東名高速輸送中!ってときにミスターレクサス氏からメールが。

『まっちゃんのGT3いつ納車?俺の明日の午後~』

『私のも多分明日の夜です…』

『じゃあ夜集合な!ゆうゆう号も明日らしいんだよ

『左ハンドル怖いです…』

『…』

納車当日にいきなり首都高乗れと?
…だって私、生まれてこのかた左ハンドル運転したことない(笑)
最初の左ハンドルがポルシェGT3という贅沢っぷり!?

思い返してみると、友達のメルセデス、BMW、プジョー、ルノー、ジャガー、フィアットと
運転したことがありましたが、どれも右ハンドル。。

が、時間の都合でGT3を初めて自分で動かして5分後には首都高IN!。
一般道500mも走ってませんよ。
1人で無事に運転できそうな気がしなかったので、嫌がるCCさんに教官役として
助手席に無理矢理乗って頂きましたw


↑チカラ入りまくりの10時10分w

『ひぃぃ、右見えない見えない!そっち車来てないですか!?』

『いいよ、行って!…それ1速じゃなくて3速入ってるw』

『走る位置このくらい!?もっと左!?』

『左コーナーもっと左!!うわ、分離帯にぶつか…ひぃぃ』

『5速どこ!?5速入らない』

『…落ち着け。5速の位置はFDと一緒だからww』

『シフトノブの位置が前すぎるよ!』<怖いので意味不明にキレる。

『そんなのドイツ人に言って。。』

CCさんを数々の恐怖に陥れ、なんとか無事故でⓅ到着…ふぅ。



なんと奇跡的にミスター今☆様、ゆうゆうさん、私のGT3がこの日に同時納車!
もちろん打ち合わせたワケでもなく、買ったお店も別々。
運命(因縁?w)を感じますねぇ~。

そこにたじま~るさんのZと、せ~たん♪さんのアヴェンタドール!!!が。
ゆうゆう号とミスター号は、996まっちゃん号とは別格の997RS。
そこにアヴェンタが並んじゃうと。。

たじま~るさんと『うちらの車なんてヴィッツみたいに可愛いね…』と
2人遠い目で夜景を眺めていましたw






うぅむ。早急にホイールとタイヤを買わねば。
まぁ、いくら街乗りで慣れたって、サーキット行けばまた話は違うでしょうから、
さっさとサーキット行きたいと思います。習うより慣れろでしょ。
むっちゃ怪しい走行になると思うので、見かけても近づかないで下さい(笑)
シェイクダウンはもてぎ辺りを考えてます。

もう買っちゃったんでね。。やるしかないんですよ。

ウゴウゴウゴ~(ゴン太君風

…が、北海道に長期出張の予感!?(ヒィィ
Posted at 2013/05/29 11:48:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 996 GT3 | クルマ
2013年05月20日 イイね!

なにを履けばよいのか分からない。。

Newまっちゃん号はどうやら来月アタマくらいに納車になりそうです。
もうナンバーは付いたんですが、何しろ車が遠方にあるもので。

納車待っている間に、水冷でトラブルが多いらしい?クーラントラインの
アルミパイプが抜けるトラブルを防止する為の作業をしてもらいます。

なんかこのパイプ、ブラケットと接着剤でくっついてるだけらしくて、
案外ポッキリ抜けちゃうらしいのです。
エンジン壊れると泣いちゃうので…早め早めの対策します。

あとはタイヤとホイールを調達したいのですが
ラジアルは何履けばいいのか分からない。
FDのときは何も考えずA050買えば良かったけれど。。

何しろ私が最後に履いたラジアルは『RE711』
何年前だろ?(笑)
そこから私の中でラジアルは進化していません。浦島太郎状態。
今のラジアルはその頃のセミスリ並みに食うと聞きましたが…
そしてポルシェに最適なサイズも分からないぃぃ~~!

18インチでいくことは決定してるけど
リヤは285?295?
フロントは225?235?
ハイトはどんなもんでしょ??
これも国産タイヤだとあまり太いサイズがない。。

てか、素朴なギモンなんですが、そんなにフロント細くて止まるの?
FDは前後255履いていたもので、なんか225とか不安~と思ってしまう。
やっぱリヤ重いから、ブレーキングでフロントにドーンとか荷重来ないの?
あぁ~妄想力はあっても想像力がナイのでイメージが湧かない~(ーー;)

タイヤサイズが決まらないのでホイールも決まらないw
ホイールも国産車と違ってPCD130なのであまり選択肢がナイ。

行き詰った私は先週末筑波をウロウロして、走行会に参加しているポルシェの
タイヤばっかりチェックしていました(笑)
サーキットでポルシェのタイヤジロジロ見ている怪しい女がいたらそれは私w

でもポルシェでも964に996、993もいるし、オバフェンだったり
もちろんチューン具合も違うので、みんなタイヤサイズもまちまち。
『余計わからーーーん!!』となって帰ってきました(笑)

でもピットロードにずらっと並ぶポルシェ、カッコよかったなぁ~♪
ピットからニヤニヤしながらコースイン待ちのポルシェを眺めている
変な女がいたらそれも私w

タイヤは決まってないけれど、早く走りたい♪
Posted at 2013/05/20 21:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 996 GT3 | クルマ
2013年05月13日 イイね!

みんカラ&ポルシェデビューですよ。。

みんカラでは初めまして、アメブロユーザーまっちゃんでございます。

なんだかお友達がどんどんみんカラに行っちゃったので、寂しくなって
車を乗り換えたタイミングでこっちに来てみましたw

みんカラのコメント方式苦手なんですけどね。。
昔からのお友達も、初めましての方もよろしくお願いします~。

車も人生も行き当たりばったりで営業しておりますので
ブログもコメントもあまり深く考えた内容ではございませんので
あしからず(エヘ

一応これまでフルチューンのFDを2台乗り継いできました。



今年に入ってこの白ナデシコ2号がお嫁に行き・・・
私もそろそろお嫁入りかと・・・



百恵ちゃんのように私はGSタイヤをそっと置く。。。

…もうタイヤを倉庫に6本とか積み上げなくてもいいの。
…もうタイヤを削ったりしなくてもいいの。
…もうタイヤを4本FDにギュウギュウ積んだりしなくもていいの。
…もうタイヤをサポートカーの中でホカホカに暖めなくてもいいの。
…もう夜中にタイヤ交換をしていて警察に不審者扱いされることもないの。




『普通の女の子に戻ります!!』



…って言ってFD降りたハズだったのが。。



ん??



アレ??
私の幸せはダーリンじゃなくてGT3だったらしい件。。

いやね、996は出たときから欲しくて、でも当然買えなくて、最近値段が
やっと現実的になってきたので1年くらい前から狙ってはいたのですが、
GT3なんてそんなにタマもないみたいですし、価格と条件に合うものを
半年でも1年でも時間をかけてノンビリ探そうと思っていたのですが・・・
案外速攻みつかりました(爆

見に行って、シートに座って、リフト上げてもらって腹下を見せてもらうと
ホントよく出来てます。ほとんど車の上より下見てましたw
ドイツ人の『どや!ニッポンのスポーティカーとは大違いやろ!!』という
ドヤ顔が見えた気がして買いました。(CCさんの顔だったかな?

この黒ナデシコ3号でまたサーキット走ります♪
クラブスポーツでロールバーもフルバケも入ってるし、タコ足マフラーも交換済み。
タイヤとブレーキパッドくらい替えれば走れそうです。
Sタイヤは履くまいぞ!!と思っていますが~~~
・・・そのうち結局履いちゃうのかなぁ。タイヤ持って歩くの疲れたよママン。。(涙目

ポルシェが似合うように、早く大人の女性になりたいと思います。
でもパーツとか工賃とか聞くとお子ちゃまみたいにチビりそうです。。
パンピー女子にどこまで維持できるのか乞うご期待!
バイトしようかな・・・(笑)

Posted at 2013/05/13 20:36:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 996 GT3 | クルマ

プロフィール

RX-7・FD3Sのフルチューンを2台乗り継いでサーキットを走ってきましたが、 この度ずっと憧れていた996GT3を勢いで購入… 果たしてパンピー女子に維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まっちゃんのセブンLOVEな日記 
カテゴリ:Myホームページ&ブログ
2007/11/18 21:13:01
 
Horse Power 
カテゴリ:Myホームページ&ブログ
2007/11/18 21:11:45
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
coming soon...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先代の銀色FDが誘拐されたまま、今なお行方知れず。 やはりサーキット走りたくて購入した2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマルボディ・エアコンオーディオ付きのタービン交換仕様です。 ずっとブーストUPで走っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation