
今日はいつもお世話になっている東近江市のナイトガレージさんの走行会に行ってきました。
昼からなので朝はゆっくり・・・ってわけにも行かず(何も準備していなかったので・・・)
なので朝から準備準備。
しょうもない前置きは置いといて。
まずは結果ですが、
正回り本日
BEST:47.960
Fr:225-45-16 Z1☆ バネ22k ←確か22kだったはず。
Rr:195-55-15 RE11 バネ10k
減衰は覚えていません。
車高は・・・?忘れました。
うんうん。
まずまずのタイムです。
去年の11月の自己BESTから
0.074秒落ち。
そこで前回との変更点、条件の差として。
○気温(路面温度)の差
前回の方が気温が低く、今日は前回に比べ不利?
○リアタイヤの差
06年製RE01-R→08年製RE11 これは今回の方が有利だろう。
○フロントタイヤ(左)のブロックが数箇所飛んでいる。
前回もそうだったけど、今回の方が悪化しているような。
○ボディ補強
かなり剛性が上がっておりリアの安定感は増した。
しかし、インフィールド進入でリアが振りにくくなった。
○GTウイング装着
外周での安定感はあったが、今回のボディ補強のお陰なのかよく分からない・・・。
それ以上に、ドラッグ増大による、トップスピード低下の恐れ。
まとめてみると、タイムが上がる要因の方が多いような気もするけど、正直ワケわからない。
GTウイングについては機会があれば外して走ってみるのもいいかもしれない。
あと、テンパチ衆に離されて行くのがとても辛かった。
僕の16Aもまあまあパワーある方だと思うんだけどなあ。
トルクの差か?
しばらく迷走が続きそうですが、とりあえずはラップショット導入したいし、2ヶ月くらいはお休みかな。
某オクで、売れるもんうって稼ごうか・・・。
だれか、EKの部品買ってください。
まあ、そんなこんなで無事終了しましたが、参加の皆様お疲れ様でした。
なかなか和気あいあいとした走行会で楽しかったです。
なんか、僕を含め2~3台浮いていたような気もしますが。
もっと書きたい事があったけど、思い出せないので思い出して気が向いたらアップします。
Posted at 2010/04/03 22:21:54 | |
トラックバック(0) |
サーキットの記録。 | 日記