• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おんぱれ@すたいるFのブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

20100403 MLS ナイトガレージ走行会。

20100403 MLS ナイトガレージ走行会。今日はいつもお世話になっている東近江市のナイトガレージさんの走行会に行ってきました。

昼からなので朝はゆっくり・・・ってわけにも行かず(何も準備していなかったので・・・)
なので朝から準備準備。

しょうもない前置きは置いといて。
まずは結果ですが、

正回り本日BEST:47.960

Fr:225-45-16 Z1☆ バネ22k ←確か22kだったはず。
Rr:195-55-15 RE11 バネ10k 

減衰は覚えていません。
車高は・・・?忘れました。


うんうん。

まずまずのタイムです。

去年の11月の自己BESTから0.074秒落ち。
そこで前回との変更点、条件の差として。

○気温(路面温度)の差
前回の方が気温が低く、今日は前回に比べ不利?

○リアタイヤの差
06年製RE01-R→08年製RE11 これは今回の方が有利だろう。

○フロントタイヤ(左)のブロックが数箇所飛んでいる。
前回もそうだったけど、今回の方が悪化しているような。

○ボディ補強
かなり剛性が上がっておりリアの安定感は増した。
しかし、インフィールド進入でリアが振りにくくなった。

○GTウイング装着
外周での安定感はあったが、今回のボディ補強のお陰なのかよく分からない・・・。
それ以上に、ドラッグ増大による、トップスピード低下の恐れ。

まとめてみると、タイムが上がる要因の方が多いような気もするけど、正直ワケわからない。
GTウイングについては機会があれば外して走ってみるのもいいかもしれない。

あと、テンパチ衆に離されて行くのがとても辛かった。
僕の16Aもまあまあパワーある方だと思うんだけどなあ。
トルクの差か?


しばらく迷走が続きそうですが、とりあえずはラップショット導入したいし、2ヶ月くらいはお休みかな。
某オクで、売れるもんうって稼ごうか・・・。

だれか、EKの部品買ってください。


まあ、そんなこんなで無事終了しましたが、参加の皆様お疲れ様でした。
なかなか和気あいあいとした走行会で楽しかったです。
なんか、僕を含め2~3台浮いていたような気もしますが。


もっと書きたい事があったけど、思い出せないので思い出して気が向いたらアップします。

Posted at 2010/04/03 22:21:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキットの記録。 | 日記
2010年03月28日 イイね!

色々とまとめてアップ。

色々とまとめてアップ。チョンボさんに負けじと食いもんネタ、アップっぷ。

前日、東近江市にある藤村に行ってきました。
知ってる人は知ってると思いますが、ってか有名なのか?分からない・・・まあいいや。

写真は十割そば(食いかけ)

『十割そば』がイマイチ何なのか分かっていないけど美味かった。
当然ながらこんだけではお腹いっぱいになりませんので帰りに寄り道してデザートやパンを買って帰りました。

以上!



んで、
またまた先日の事ですが、ひょんな事から仕事場でシフトノブを作ってもらえる事になりました。
全く希望もしてなかったんですけどね。ただの暇つぶしなんでしょうけどw

でも、どうせ作るなら面白い形にしてもらおうと思い、ち○ちん型(ぺぺさん参照)にしてもらおうとお願いしたんですが・・・。

『図面書いて持って来い』

と言われたので、自分の形を見ながら図面を書くのがめんどくさかったので、あえなく断念。
なので、作る人の気分仕様になるみたい。なんにしろワンオフワンオフうんうん。
あーあ、血管ムキムキ、左曲がり仕様欲しかったなあ・・・。

ちなみに真鍮製。

以上。



んで、
今日、ワークスの整備をしているときにワケあってエンジンぶん回していたら

『ブチッ!!!!』

?????

『シャラララララ』

?????????

『ボトッ』

?????????????????

あ、ベルトが・・・?


切れて・・・・いませんでしたが、何やら細くなってる。(ちなみにダイナモとエアコンのベルト)
下には、ち○毛みたいなのが散乱。


なんでじゃ!宮川風



以上。





んで、
またしても今日、カクカクシカジカで手に入れました。

TAKATA製4点式フルハーネス。
MPH-341じゃなく、多分MPH-340。(ちょっとバックルが厚い?)

やっとこさ、念願のフルハーネスを手に入れました♪
今までは、ボロボロのサベルト2インチだったのでようやく車内にも華が出てきました。




写真がアップできない(仕方が分からない)のが残念ですが、相当な美品で大満足です。

次はボロボロのBRIDEを変えたいところなんですが、いかんせ%hんぇhfcお”wかjfw+k

もうキーボードを打つのがめんどくさくなってきたのでやめます。
ではおやすみなさい。
Posted at 2010/03/28 02:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食いもんネタ。 | 日記
2010年03月22日 イイね!

へべれけダ~ウン。

昨日は中学の時からの友達の結婚式の二次会に行ってきました。


大事な友達の新しい門出という事で、盛り上げようと張り切り過ぎて飲みに飲みまくり、全く知らない人とも盃を交わし…




気付いたら病院で点滴を射たれながら寝てました。



あー
相変わらず酒癖悪いなあ…

皆に変な事してなかったかな…?
Posted at 2010/03/22 16:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわいもない日記。 | モブログ
2010年03月21日 イイね!

2010仕様暫定版。

2010仕様暫定版。とりあえずボディ補強も落ち着き、内装戻し等も終了。


前々から構想してたバンパー加工も汚いながらに完成。


後は車高を変えて4/3のナイトガレージ走行会@MLSに備えます。


ちなみにまだまだ枠に空きがあるみたいなんで、みなさんふるってご参加下さい。
Posted at 2010/03/21 12:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいもない日記。 | モブログ
2010年03月07日 イイね!

作業5日目。

作業5日目。完成~。


今日は運転席側の開口部。

年明けから作業し始めた、この素人溶接補強作業。
ようやく完成しました。


といってもフロアはスポット打ってないですが、とりあえずこれで走ってみます。



あと某オクで購入したムフフなパーツも装着。
効果が気になります。
Posted at 2010/03/07 15:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック作業系。 | モブログ

プロフィール

「立ちゴケ…膝が痛い…」
何シテル?   09/18 21:34
特に思いつきません(-∀-) なので性格は日記を読んで判断してください。 あまり優しくされると男でも女でも惚れちゃいますので注意を・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016年3月13日納車 シビックを手放して、 もう走る車は辞めたかと思わせつつ。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2011年8月6日 納車 書くほどの事が無い車なんで。 気が向いたらアップします。 2 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シビック2台目 この車両に乗り出してから峠は一切行かなくなり、サーキットに行く頻度が増 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シビック1台目 この頃は近くの峠を走っており、そこで廃車にしました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation