• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごん丸のブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

増えた

この間、買った ペンタックスのミラーレンズQ10用の・・・・・・・・・・・・・

交換レンズ4本 買っちゃいました。


本体と標準・望遠ズームをセットで買ったので これで6本(笑)

忙しくてまだ カメラ自体まだ 使ってないのですが(爆)

今回の単焦点レンズは Q10に付けると 47㎜ F1.9と明るいレンズと17.5㎜の魚眼レンズ、35㎜と100㎜のトイレンズ

タバコと比較しても 小ささが判ると思いますが 重さも 20g~30gと凄く軽量

購入金額も 4本買って 35000円でお釣りがくる位 お値打ち


それにしても 普通の魚眼レンズ1本分で これでけ機材が 揃うとはびっくり
Posted at 2014/01/22 13:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年01月12日 イイね!

3台目

昨日は 夜勤明けで ミニカー店の初売りセールに行ってて・・・・・・・・・・・・家に帰ったら ダウンしてました。

ミニカーねたばかりなので もう1つの趣味 カメラを

昨日、ペンタックスのQ10 買っちゃいました。


じつは ミラーレス一眼 これで3台目

1台目は オリンパスペン 主に イベントなので使用
2台目は キャノン EOS-M EOS7Dのサブカメラ EOS7D2台体制なので サブサブかな?

今回は ペンタックスQ10 ダブルズーム

主に 本当に カメラ遊び用に考えてます。
年末に 友人からミラーレスのお値打ちなのがないかな?と相談されたのがきっかけで ネットでいろいろ検索してたら ペンタックスQ10にたどり着いた感じで Q7の新型が出たので 今が底値かな?と買う準備をしてたら 年始で 狙っていたカメラ店の在庫16セット完売で その価格30300円

昨日、家で ヤマダ電機のチラシを見てたら Wズームが 29800円で ミニカー店の初売りセールの後に ヤマダ電機を訪問

何故、3台目と思うかも知れないけど 他社よりレンズが安いんですよ。
今回は 魚眼レンズを使用したくて まだレンズ自体注文もしてないんですが 1諭吉より安いので近々、注文しようかな?と考えてます。

これで フィルムカメラを入れると何台 家にあることか?(笑)
Posted at 2014/01/12 23:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年03月24日 イイね!

今日の写真 1

1週間ぶりのブログで・・・・・・・・・・・

今年は ちょっとカメラ熱が 再燃して いろいろと機材が増えてまして

昨日の リサイクルショップで ローライフレックスのミニデジを 購入しちゃいまして



ま~写りは トイカメラ程度なんですが 小さい割に 作りは凄いものがありで 衝動買い

何と言っても シャッターを押すのに 横のフィルム送りのレバーを1回転させないと写らないと 当時のまま・・・・・・・・本物のローライは持った事ないのですが(笑)

でも ウエストレベルでの撮影は 中判カメラのマミヤを今も 持ってるので 慣れた物で

ちょっと 桜が満開してた通りで 止まったので 車の中から1枚


通常と違い 正方形のCCDなのが 良い感じ

画素数が少ないし 固定焦点なので バカにしてたけど 中々の写り

ビートのツーリングクラブの集まりで 左が通常のカメラ 右がローライレフレックスのミニデジでの比較

発売当時は 結構な値段だったんで 購入しようと考えなかったのですが 今回、ほぼ未使用な状態で
1諭吉くん  結構、遊べるレベルな感じ

SDカードに 記憶するのに 時間が掛かるみたいで 柱とか 時々、まっすぐ写らない写真も撮れる事が あるみたいなので ちょっと面白い 写真が撮れるみたいなので 今度、ビルなどを撮ってみようかな
Posted at 2013/03/24 23:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年01月30日 イイね!

物欲 1

年末から 沸々と物欲モードで・・・・・・・・・・・・

我慢しきれず キャノン EOS-M買っちゃいました。



写りは 良いが ピントが遅いとか 賛否両論ですが すでに ミラーレス一眼カメラは オリンパス・ペンをすでに 持っているので 本当のカメラの遊び用と購入した次第

今回、購入したのは 18㎜~55㎜と22㎜とストロボ、EFアダプターのセット



バカ高いレンズを 多数、所有してるので いろいろ付け変えて 遊ぶつもり

後日、 カメラバックを購入した時 EF50㎜ f1.8を衝動買い



APS-C規格なので 35㎜換算で 80㎜と ポートレートとかある程度のマクロ撮影に使えそうで

お店で 直接買ったけど 店員さんの計らいで ネット通販価格にしてもらえて ちょっとラッキー

まだまだ これで 物欲モードは納まらずで・・・・・・・・続きは 後日に (笑)

Posted at 2013/01/30 23:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年03月28日 イイね!

初Amazon

初Amazon便利だけど 散在しそうで・・・・・・・・・・・

今まで Amazonには 手を出さなかったですけど


買った本は  「EOS7Dのすべて」

自分のEOS7Dそろそろマイナーチェンジが 近くありそうなので 在庫があるうちに 注文しちゃいました。

最近は 取説だけでは 判りずらいですからね~


ついでに 原点に立ち戻ろうと 「ヒコ-キ写真 テクニック2」も

昔より 撮影回数が 極端に少なくなったので これを読んで もう一度 今年は 気合を入れて 修行をしなくちゃ
Posted at 2012/03/28 13:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「残念ですが BMA-M12は http://cvw.jp/b/338080/43893078/
何シテル?   04/10 19:31
はじめましてホンダ ビートともう1台ホンダ車に乗っています。 ビートの成長日記?とF1などのカーレースとミニカーなどのたわいのない話をかきますがお付き合いよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
赤ビー暦14年&CR-V初代も含めると暦15年 ビートは通勤&ツーリングなどに使用してお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
釣りとかレジャー用 遠出専用車&荷物搬送車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
その他画像です。 ビートはF1用 CR-Vはその他イベント用 こちらはその他のレース用で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation