
昨日のつづきです。
ガラスシートを買ってきました。
家の窓は 上が透明 下は曇りガラスなので 防犯シートもそれように
曇りガラスの方はただ貼るだけで簡単だったのだが・・・カギの所で苦戦です。
すきまにシートがなかなか 入らないです。
値段は2枚入りで2980円 しかし窓は2つ当然X2です。
透明ガラスは 霧吹きで洗剤を入れた水でガラスを塗って貼り付けてから気泡ぬき
これは 車のガラスでスモークを張る要領で・・・簡単だが枚数が・・・です。
こちらは 店頭で厚さの違いが2種類あり 自分は当然 安い方を選択
値段は2枚入りで980円 カギの所とブザーの所に貼る 計4セットです。
写真では シートを貼ってあるのだが 解かりずらいです。
泥棒にわかって もらえるか?が心配
思案中はセンサーライトの取り付け 賃貸なので外壁に加工はできない
ベランダに出て 思案(ない頭で、です。)
エアコン用の取り付けねじの使ってないのが、天井にある。この部分に着けるしかないが
ステーを自作しないと・・・・
ステー製作に時間が掛かりそう 当分は取り付けできないです。
ステーの形で・・・・また思案中です。
Posted at 2007/12/27 11:53:26 | |
トラックバック(0) |
家の事 | 暮らし/家族