• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごん丸のブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー 1



夏バテ気味と 仕事が忙しいので サボってばかりですが・・・・・・・・・

本日 鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデーに 行ってきました。

本当は 昨日、行く予定だったんですが 体が 疲れで動かずで 今日に

今回の 自分のお目当ては ル・マン24時間優勝車の マツダ787B


さすがに 今回、エンジンを含めて レストアしたので 本当に凄い加速と 綺麗なサウンドでした。

今日は 6時過ぎまで 鈴鹿サーキットに居たので 写真の整理が出来てませんので 後日UP

ホンダ・ビート乗りの 塚越広大選手の走行した マクラレーン・ホンダMP4/5B


1日中 逆バンクにいたので 日焼けで 体がヒリヒリしてます。(笑)
Posted at 2012/09/02 23:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2012年08月18日 イイね!

スーパーGT

お盆休みも 今日を含めて あと2日・・・・・・・・・・・・・

今日は ビートの主治医の西田ファクトリーBの 西田さんからある指令が 出てまして 鈴鹿サーキットで 行われてる スーパーGTのポッカ1000キロレースに

朝6時に 家を出て 多少の渋滞もありで サーキットの駐車場に 7時20分に到着

さて どこで撮ろうかと 迷うながら サーキットに

撮り慣れてる ヘヤピンの方が 楽かな~と思い行く事に でも さすがにこの季節 20キロ近くの機材を背負って ヘヤピンに行くだけで 汗だく

9時20分から始まった 練習走行 サーキットラリーもありで ほぼ2時間撮影


連写は 嫌いなので 480コマ撮影 途中で休んでたりもしてましたが



さすがに この暑さ 予選まで 時間も大幅に開いているので ここで退散

帰りも 渋滞、豪雨がありで 3時過ぎに 帰宅

それから PCとにらめっこして 良い画像だけの番号を 抜粋作業

先ほど終わり これから A4に大伸ばしかな?

さすがに疲れたので 今日のブログは終了?

指令は 初音ミク号を撮ってこいと言われて 結構、こま数を撮ってきたので 後はプリントして 渡すだけで 何とか 任務は遂行できたかな。
Posted at 2012/08/18 20:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のレース | クルマ
2012年08月18日 イイね!

久々に ポッチと・・・・・・・・・

久々に ポッチと・・・・・・・・・久々に ヤフーオフで ポッチと・・・・・・・・・・・・・・

ビートのプラモデル バージョンC

30台以上ビートのプラモデルを持ってるのだが このパッケージの物は持ってなくて・・・・・・・

初期に販売されてた赤、黄色のと同じで エンブレムとかエッチングパーツがついています。

極 短期間に発売されてみたいで 現存する物は少ないと推測されます。

ま~バージョンC自体 限定台数だったからな~


ま~ これは マイコレクションの1つとして 保存します。

これで 販売されてた ビートのプラモは フルコンプかな?
Posted at 2012/08/18 00:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 趣味
2012年08月18日 イイね!

ナビを交換

広島弾丸日帰り旅行の為に・・・・・・・・・・・・・・ナビを交換

一緒に行ったビート仲間を 笑わせようと CR-Vナビを交換

替えたナビは セントフォースナビ


ポータブルナビ 7インチタッチパネル、 ワンセグ、 8Gと 普通の性能・・・・・・・・・・

だけど フリーアナウンサー  中田有紀、小林麻耶、皆籐愛子さん 3人の声で案内してくれます。


走った距離に応じて 画像も増えてきます。

全部たまったら メッセージが聞けるとか

この盆休みに ビートにも セントフォースナビをで 購入しちゃいました。

実際には 1ヶ月前にCR-Vに付けていたのを ビートに 新しいセントフォースナビを CR-Vに 取り付けました。

広島弾丸日帰り旅行では 1182キロの走行で 小林麻耶さんと皆籐愛子さんの画像を 半分GET

案内の プライベート風の小林麻耶さんは 萌えですよ。

価格は 39800円と 比較的リーズナブル ただ本体とスタンドが白なのが・・・・・・・・・・・
Posted at 2012/08/18 00:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2012年08月17日 イイね!

広島弾丸日帰り旅行 3

広島弾丸日帰り旅行・・・・・・・・・・

広島市交通科学館の 「カウンタック展」

カウンタックLP500R

LP400をベースに作られたスペシャルモデル シャーシナンバー1120144から75年に作られたと推測で 1977年に輸入された謎が多いモデル 日本に1台ないみたいで 以前、トヨタ博物館のイベントで 見た個体と思われる その時に発見した フロントガラスのヒビが 以前より大きくなってました。

カウンタックQVX

イギリスのランボルギーニ・ディーラーが 特にルマン24時間耐久レース参戦を目標に 作ったCカー
エンジンは ランボルギーニ社 本社にてLP5000QVの物をチューンし 最高馬力650~700馬力
活躍することなく数戦 出場したのみの 幻のレースカー

カウンタックの リアタイヤ

ゆうに普通車の2倍はありそうな 34.5センチ 今の時代から考えると小さい15インチのホイール
重さは 32.6キロと タイヤ交換は したくない重さ
Posted at 2012/08/17 23:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「残念ですが BMA-M12は http://cvw.jp/b/338080/43893078/
何シテル?   04/10 19:31
はじめましてホンダ ビートともう1台ホンダ車に乗っています。 ビートの成長日記?とF1などのカーレースとミニカーなどのたわいのない話をかきますがお付き合いよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
赤ビー暦14年&CR-V初代も含めると暦15年 ビートは通勤&ツーリングなどに使用してお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
釣りとかレジャー用 遠出専用車&荷物搬送車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
その他画像です。 ビートはF1用 CR-Vはその他イベント用 こちらはその他のレース用で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation