• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴ~す☆らいとのブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

黒の筒

黒の筒早いもので今年も残り1ヶ月、年賀状どうしましょ…。

写真は、今日の夕食の極太のり巻き・・・・・・・・・・・・・・

ではなく、今日届いたブツです。

しかし、明後日の天気予報は雨。うーん、無理かぁ。
Posted at 2009/12/01 19:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月27日 イイね!

ハンズフリー

ハンズフリー車を購入して以来、宝の持ち腐れになっていたこのボタン…

ようやくBluetooth対応の携帯に機種変更し、活躍中♪

いや~楽チンですね。

ただ、相手の声が車内に筒抜けになるので同乗者を乗せているときは、ちと恥ずかしかったりもしますが…笑
Posted at 2009/11/27 15:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月24日 イイね!

エンジン内部洗浄中!

エンジン内部洗浄中!先日の出来事ですが・・・オイル交換してきました。

いままではDで定期点検毎にオイル交換をしていましたが、単純にオイルを入れ替える作業のみ…の対応でしたので、走行距離も3万キロを越えスラッジがたまっている気がしてフラッシングも合わせて行おうと、割引クーポンが来ていたABへ…。

店の入り口では、ガラスコーティング剤の「アメットビー」の営業の人が、アメットビーのスプレーボトルの着ぐるみを着て必死で宣伝をしておりました。かなり恥ずかしい格好で、お店に来るお客さんは見て見ぬふりをする人がほとんど。仕事とはいえ大変だなぁ…と思いながらオイルコーナーへ。

しばらく、どのエンジンオイルにしようか悩んだ後、フラッシングオイルも抱えレジに行った所「機械式のフラッシングもありますが?」と店員さん。

ちょうど割引のクーポン分でスラッジナイザーの料金がチャラになる状況だったので「それじゃあ、そっちでお願いします」と、上の写真のような状況になりました。

果たしてオイルラインの汚れがどこまで溶解できたのかしらん?と作業の終わった車に乗り込みアクセルを踏むと、まぁエンジン回転が、軽~く吹け上がること…。
新しいエンジンオイルの効果+フラッシング効果もあり?…かな。
Posted at 2009/11/24 20:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月23日 イイね!

この後ろ姿って・・・?

この後ろ姿って・・・?3連休終わりましたねぇ。高速道路は帰りの渋滞が凄かったようですが…。

私用を終えての帰り道、CR-Vを発見。

この後ろ姿ってバンパー部分が凸凹してないので後期型…かと思っていたらどうやらモデューロ仕様のようで…汗
(月光仮面ライダーさん、ありがとうございます)

それにしても、洗車するとテールゲートのバンパー上部に水が溜まってしまう症状は、後期型で改善されているのかなぁ…などど思いながら、しばらく後ろにひっついて走ってました。

プチヘンタ走行楽しみました♪
Posted at 2009/11/23 23:00:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月22日 イイね!

謎の黒い箱

謎の黒い箱今日は、昨日と一転して天気下り坂。
寒いので家の中でもコート着てたりします…。

昨日のブログでプラシングを外したと書きましたが、それ以降運転していてどうにもこうにもアクセルレスポンスの反応が、かったるくてしょうがない・・・。

何か代わりになるものがないかと探していて取り付けてみたのが、丸い穴がいくつも開いている黒いやつです。

「マルシュウさんのラムダ3」という代物。

製品説明はHPに任すとして、ざっくり言うとノイズを吸収してくれる箱…とのこと。

純正アースポイントにポン付けするだけというお手軽さも自分向きでしたので、怪しい雰囲気はかなりありましたが、ECUから出ているケーブルがくっいているアースポイントに取り付けてみました。

取り付けてみての感想ですが、一番感じたのはエンジンがスムーズに回るということ。ただトルク感はプラシングと比べ薄いように感じたので、裏技と呼ばれている某シールをペタリ×2してみた所、にんまり(^^)な結果となりました。それからスピーカーから出る音がクリアになり音がはっきり聴こえるようになった気がします。

まぁ、こういう商品の体感度は個人差があるので一概にはなんとも言えませんが、自分の場合はプラシングロスの損失を補ってあまりある効果が体感できているので、満足してます。

車弄りにはまると、相方さんの怒りがたまってしまうので家事も適宜やらねば…汗
相方さんの怒りが放電できるアースポイントどこかについてればいいのに・・・と、ふと思う今日この頃なのでした。
Posted at 2009/11/22 17:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「cx-8用のパーツ探し http://cvw.jp/b/338084/40754255/
何シテル?   11/24 10:54
CR-V、CX-5と乗り継ぎ、SUVとしての3台目。 ディーゼルトルクの走りと4WD、デザインに惹かれてCX-8を購入。 皆さまの車生活を参考にさせても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/8月末オーダー 2017/12/16納車 L_packade AWD ディー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
相方さんの車 Life2台→n-oneと乗り継ぎn-boxへ。乗り継ぐたびに軽自動車と ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2月12日契約、4月14日納車 XD AWD ブラックマイカ BOSE LESS ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
相方さんの車でした パステルターボ(FF)のシルバーです。 先代ライフと比べて、デ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation