
昨日Dにて、再びライフの試乗をしてきました。
本当はパステルのターボが希望だったのですが、そのタイプの試乗車は無い・・・ということで、ディーバのターボに試乗してきました。
流石にターボ!!以前試乗したノンターボに比べ坂道でも踏めば良く走りますし動力性能に関しては全く不満は感じませんでした。
スタートダッシュは、CR-Vよりも確実に早いでつ。
乗り心地は、ディーバの場合タイヤサイズが1インチ上がることもあってか、ホンダ車特有の固さを感じますが、不快な感じはなくうまくまとめられてました。

で、それよりも何よりも気になったのがこの「アコードツアラー」
。(ワゴンという呼び名は、一世を風靡したアコードワゴンとともに封印なんでしょうか…)
写真でみる限り特段なんとも思わなかったのですが、実車を見てヤラレマシタ。
かっこいいじゃん!!

特にサイドのエッジを効かせたリア周りのラインがストライクでした。
(どことなくそのラインは、BMWに似てる気もしますが…)
この一見ごちゃつき感のあるインパネ周りなどのデザインも個人的には好きですね~。パドルシフトもついているし(^^
いいなぁ…パドル
室内も囲まれ感があって、低い位置に座りこむ感覚がありまさに低床!!という感じでした。
お金に余裕があれば、確実に買っているかも・・・
ただ、同じ金額を払うなら広々感のあるオデッセイを選ぶ人のほうが多いんでしょうけど。。。
しかし今のご時勢、オデもアコードも標準で18インチを履いてるんですね。3~4年前では考えられなかったのに…汗
ライフとアコードのシートにしばらく納まった後でCR-Vを運転した所、見晴らしの良さを再認識しました(笑)大きいけどやっぱり運転しやすいですね。
Posted at 2008/12/09 00:01:43 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ