• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴ~す☆らいとのブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

歴代CR-Vランデブー

歴代CR-Vランデブー最近、現行CRーVを見かけることが増えてきたように感じます。

1日車で出かければ、必ず一台は見かける…といったように。

数日前なんて、一時間の間に6台も遭遇!!
ちょっとハリアー気分を味わう事ができました(笑)


昨日は、先代のCRーV2台と遭遇。同じ車種に出会うのは、やはり嬉しいですね。しばらく後ろ姿を楽しみながら走ってました。
Posted at 2009/03/09 07:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年03月07日 イイね!

そろそろ春支度…

そろそろ春支度…おひさしぶりのブログUPになります。

そろそろ冬用タイヤを履きかえなきゃなぁとベランダ保管していた夏タイヤを引っ張り出してきて掃除しました。ついでにガリ傷も補修しましたが、あまりうまく補修できず…(_ _;

ホイール裏表洗浄⇒ガラスコーティング塗布⇒タイヤ磨き⇒ガリ傷補修とフルコースで作業してたら、半日余裕で使っちゃいました…。 う~腰痛い(><)

タイヤの溝、残り6mm・・・。とりあえず今年いっぱいは大丈夫ですかね。
Posted at 2009/03/07 14:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月21日 イイね!

タワーバー?

タワーバー?

10日ぶりにCR-Vとご対面してきました。
しっかりスギ花粉のコーティングがされていたので、速攻で洗車場へ。

車が綺麗になった所で、どこか弄れる場所はないものかエンジンルームを覗いていた際に「サスペンションの取り付け部分ってドコ?」という疑問が…。

パッと見、エンジンルーム内には見当たらず(汗

下側から覗きこんだりしながら、場所を推測。アヤシイ箇所を外した所、

「ありました!!」

購入してから1年過ぎましたが、初ご対面でした(笑)
で、更に気が付いたのがタワーバー?らしきものが、付いていたんですね。
この車のコーナリングの良さを考えれば当然なのかもしれませんが、思わぬ発見があった1日でした。

でも、どうせならフレキシブルタワーバーが付いていたらもっと良かったのに…笑
STiを見習って、無限さん出してくれませんかねぇ(^^
Posted at 2009/02/21 23:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月07日 イイね!

山形のお蕎麦

山形のお蕎麦さきほど山形から帰ってきました。

総走行距離870km、燃費は10.5km/Lでした。
燃費意外に伸びず…汗

帰宅後、きな粉餅状態の車を洗いに洗車場へ…。下回りも含めて念入りに洗ってようやく気持ち的に一段落(^^

小学生の頃、家に帰るまでが『遠足』とよく言われましたが、大人になった今は車を洗車するまでが『旅行』になってます(笑)


山形からの帰り道、ヤスピーさんから教えて頂いたウマウマなお店に到着。

しかし、時計は10時30分…(¨;)
さすがにまだお腹は空いておらず、次回のお楽しみに持ち越し。

米沢近辺でお昼になり【粉名屋小太郎】というお蕎麦屋さんへ。

このあたりでは有名なお店のようで、絶え間なくお客さんが訪れてました。

鴨なんばんや割子蕎麦などもありましたが、板そばを注文。

ほどなくして、運ばれてきたのが写真のお蕎麦。

板そばの蕎麦は全て当日の朝、限られた量だけ手打ちするそば粉100%の十割そばだそうで、無くなり次第終了とのこと。

量は盛り2枚分ありますかね。お蕎麦は、コシが強くて噛むほどに口の中に蕎麦の香りが広がる感じ。

そばつゆも、ダシがしっかり仕事している芯の通った醤油味でいながら、蕎麦の風味を邪魔しないお味。

久しぶりに美味しいお蕎麦を食べてる~って感じでした。

次回、山形で美味しいお蕎麦を食べれるのはいつになることやら…。

明日から、また仕事という現実が(T^T)


ちなみに板そばは、1400円。盛りは700円でした。

DATA
山形県米沢市中央5ー3ー19
定休日、月曜日
Am11:30~Pm19:30
Posted at 2009/02/07 21:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月06日 イイね!

こんな所に…

こんな所に…ボードを楽しんだ後、車に戻ると…

こんな場所にツララが…汗

走行後に雪の固まりがハマることは今まであったのですが、ツララも出来るなんて…(..;)

雪国の方は、ほんと大変ですよね。


この後、とある方とお会いしまして…。
はるばる山頂までありがとうございました_(_^_)_


さて、温泉楽しんできます。掛け流しで硫黄臭で白濁で雪見…う~ん、完璧です。
Posted at 2009/02/06 17:48:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「cx-8用のパーツ探し http://cvw.jp/b/338084/40754255/
何シテル?   11/24 10:54
CR-V、CX-5と乗り継ぎ、SUVとしての3台目。 ディーゼルトルクの走りと4WD、デザインに惹かれてCX-8を購入。 皆さまの車生活を参考にさせても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/8月末オーダー 2017/12/16納車 L_packade AWD ディー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
相方さんの車 Life2台→n-oneと乗り継ぎn-boxへ。乗り継ぐたびに軽自動車と ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2月12日契約、4月14日納車 XD AWD ブラックマイカ BOSE LESS ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
相方さんの車でした パステルターボ(FF)のシルバーです。 先代ライフと比べて、デ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation