• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムニィ☆埼玉のブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

優しくタッチして~♪

優しくタッチして~♪やっさんに先越されましたがー(爆)



トラスト




”インテリジェントインフォメーター タッチ”
私も購入しちゃいました!!


そんでもって早速取り付けてみましたヽ(゚д゚)ノ


とりあえずメーターパネルの右側に、付属品の固定するステーは使わずに、フリーテレキャッチャーで挟んで固定しました。

対策品らしく、GPSやテレビの映りが悪くなる時フェライトコアを付けてと言う事なので適当にケーブルに付けましたw
確認はしてないけどメーターパネルの左にあるレー探は普通に作動してるようです。

タッチパネルの反応も良くて画面もキレイです♪

何を表示するかはこれから色々弄ってみたいと思ってます(゚Д゚)ノ ァィ




この先有るであろう長距離のドライブが楽しそうですなぁ(*´∀`)アハハン♪




これで少しはトラストの再建に一役立てたかしら……(,,゚Д゚) ガンガレ!トラスト
Posted at 2008/09/15 21:41:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年09月07日 イイね!

萌えレンジャー茶色参上w

萌えレンジャー茶色参上wパソコンが今一つ調子良くないのでメールを使って書いてみてます、決して萌えレンジャー見てたからじゃ無いですよ~(^。^;)


日付は変わってしまいましたが萌えレンジャーの証しを貰いに(違

Y2先生から以前購入していたHIDフォグを取り付けに行ってきましたw

白くて明るくてめっさキレイです(^_^)v



Y2先生ありがとうございましたm(_ _)m



しかし今回のオフはラジコン祭りも兼ねていたのに残念な事にラジが故障して動かなくなったのには参りました…(泣)

オマケにミニッツはクリスタルキングが被ってたのでコッチもちょっとしか走行できませんでした。

果たして復活はあるのかな~?

みんな楽しそうに走らせてるのに私は横目でみるしかできませんでした(ToT)


まぁHIDフォグも無事に点いたしアンサーバックの音量もいい感じの大きさに鳴ったので満足しましたっすw

マリエンオフ参加したマツダ乗りの皆さん、沢山居すぎて…(笑)お疲れ様でしたm(_ _)m

帰りはCX-7萌えレンジャーブルーを先頭にして一糸乱れず変態走行で帰路につきましたとさ。。。
Posted at 2008/09/07 02:49:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年08月30日 イイね!

RCX-78??

RCX-78??友人のken1君がRX-8のType RSをちょっと前に発注し3ヶ月待ちでして、Exeのパーツも色々くっ付けるとのことで、今はワクワクしてます♪

そしてちょうどAutoExeデモカー展示会が今日、埼玉県にやってキターので一緒にSE-03C(RX-8)見に行ってきましたw


エンジン音聞かせてもらいロータリーの音にしびれました!!

と、そこへやっさん@7さんが登場ですww
わざわざ、お仕事の最中に抜けてきてもらいご苦労様でしたm(__)m
雨もどうにか止んでたので軽~くプチオフしました♪

やっさんはエグゼのチョ~大物?をその場でお買い物してました。
私は何も買ってませんです。

ken1君もデモカー見れたので満足して店を後にしました♪

帰り道は途中でタムタム大宮寄って行くつもりでしたが道間違えて辿り着けなかったです・・・。
また明日行ってみようっと。。。
Posted at 2008/08/30 22:29:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年08月17日 イイね!

呼ばれたからには…

呼ばれたからには…夏のお盆休み最後の日にcovaハウス近くで暇人CX-7乗りの集まりがあるって事で行ってきました、千葉県某所へ。

参加者はモリモリDIYしてまして、私もちょこっとやりました。
以前購入してたセンターのエアコンダクトのまるルーバーカバー貼り付けして、イイ感じと思ったらC.d.Cリングがポロっと取れちゃいました。宿題できましたw

アンサーバックのサイレン音もちょっと音が大きいので消音でもしようかなーとドアのロックボタン押して確認しようとしたら


ヽ(ヽ・∀・)アヒャ?


鳴らない・・・


ちょっと前には鳴ってたのに


ハテナ…


ボンネット開けてみた瞬間











は!





じゃがりこ・ずんだ豆が

エンジンルームに鎮座してました。。。



ヽ(`д´;)/ 


この前のマリエンオフで侵入したようで、10日ほどそこに居たようです。誰だー!

じゃがりこがサイレンのヒューズを吹っ飛ばしたようでヒューズの交換してアンサーバックのサイレンが復活しました(うそ)



全員作業終了して近くのびく・ドンへ行きましたが駐車場満車でスゴスゴとUターンし私の車で定員5.7人?乗車であいのりして行きました。


ブレーキ効かなーい!って事はなかったですが左側に車が傾いてたような…(汗)


びく・ドンではなぜか全員いちごミルク注文してるんですねー(笑)



最後は玉寿さんも特別参加で有り難いお言葉を頂き
て、事で暇人6人は解散しましたwww



本日参加のみなさんお疲れ様でした。

ギャン色のカモメマークがプププ…( ^▽^)
Posted at 2008/08/18 01:29:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年08月10日 イイね!

蓮の種は食べれます

蓮の種は食べれますお盆で使うらしい蓮の花と葉を沼にボートで入って刈ってるジッチャンに種は食えるぞと貰いました。



今年もとーほぐに在ると言われてるライギョの国へ来てみました。















しつこくルアーを投げてコンタクトとりまして、あちらからの反応をみましたが国境が封鎖してるようでライギョ君の姿は拝むことが出来ませんでした。



残念な事に国境の壁は高いですな。

昔は国境の壁は低かったのに…。

昔のイメージは捨てた方よろしいようです。




で、予想通り、予定通り?結局ただのドライブになってしまいましたよ(泣)



オレは何しにこんな所まで来たんだろ?
(-.-;)



あ、CX-7白鷹乗りさんがとーほぐに不在らしいとの事から私が代わりにパトロールしに来たんだっけか(違)
(^_^;)


とーほぐでのパトロールは異常無くそろそろ帰宅しま~す(^_^)v



残念ながら、とーほぐでのCX-7目撃は一度もありませんでした。




お土産は萩の月と笹かまそれと牛タンは忘れずに買わなくっちゃね、来た意味ないもんね…(T_T)

追記:画像変更しておきました。
Posted at 2008/08/10 16:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「サイタマンも帰宅しました。八ヶ岳な皆様お疲れ様でした(^_^)/まだ帰宅途中の方々ご安全に!!」
何シテル?   10/07 21:52
「小豆色の7」からHN変更しました。 またまたHN変えました(汗) とりあえずキムニィですが、また変更するかも…ご迷惑おかけしまーすm(__)m 兄さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアにカーテシ配線を通してみよー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:17:52
ボウリングゲーム 
カテゴリ:ボウリング
2010/04/26 23:56:46
 
楽天イーグルス 
カテゴリ:プロ野球
2010/04/21 08:01:34
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-7からCX-3に乗り換えました。 色はセラミックメタリックです。 --- ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
SUV系好きでそろそろ次の車に買い換えようと考えていた頃 CX-7が国内デビューして、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation