• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムニィ☆埼玉のブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

二日連続で千葉へ~土曜日

二日連続で千葉へ~土曜日1月10日に東京オートサロンへ行ってきました。

一緒に行ったのは
ざびさんwithおっぱっぴー
いどんさん
covaさん
TO-Gさん


早速向かったのはマツダブースで、新型アクセラを見てー
車高短イカリングのビアンテはカッコよかったですw

その後は迷い人になったりー(なぞ
オネータンを観賞したりーw

強風の中外へ昼ご飯食べに行ったりーw
オネータンを観賞したりーw

ヨコモのブースで釘付けになったりーw
オネータンを観賞したりーw

併催されてたインポートオートサロンでランボのエアサスの音に驚いたりーw
今日一のオネータンを観賞したりーwww

会場外で開催してたD-1ではよく見えなかったけど、ゴムの焼ける臭いを感じたり


楽しめましたwww

フォトギャラうpしようかな。。。

会場を後にして向かった先にはcovaりんスマイル号のチャイナなマル秘なアレを見て(まだ発表してないので)

その後一向は千葉聖地近くのサイゼに向かいましたが、オートサロン帰りの渋滞にハマッテましたら対向車で2台もCX-7見れました。青鷹の方はこちらの車列に気付いた様でした。

サイゼではおっぱっぴーの相手したりしてましたが、
いどんさんがイジメるもんだから大泣きしてました(;´∀`)

って事で土曜日はお開きになりましたm(_ _)m


日曜日のラジコン千葉GPはまた次回へ続く、、、




かな( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/01/13 05:38:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年01月05日 イイね!

ラジオフ日和♪

ラジオフ日和♪新年初のラジオフが千葉聖地そばの防波堤で行われましたー♪
路面の状態はグッドでしたが小石が結構ありそれの影響か各車に被害が出てましたよね?

今回もざびパワーで天気は快晴でしたw

せっかく用意したホッカイロの出番も無く
車に積んで有るので欲しい人は言ってください(笑


この日のために入部希望者が増えて
今回は最多の9台がエントリーしましたw



皆一斉に走り出すもんだから大変な事になってました(((( ;゚д゚))))アワワワワ
自分も走りましたがー(ラジ)

パイロンふっ飛ばしたりー



いどんボックスに体当たりしたりー



ジャンパーに乗り上げたりー



接触事故があったりー



ラジバンダリw
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



まともに走れませんでした…(腕のせいか)

後半はマシンの調子も悪くなり、小石のせい(としておきます)

自分のマシンは…orz
異音(notいどん)がしたり、
前進しても遅いし
ダメポマシンになってしまいました(TдT)

シャーシー下部は擦り傷だらけでボロボロになったのでー
新車買い替え検討に入るかな(汗

副部長の席もいどんさんに譲りますYO=3


その後はアテンザ下町定例におじゃまさせてもらいまして、しばし歓談後
近くのフードコーナーでC.d.Cラジ部員で反省会兼食事しました。

ぜぶらさんは居残り夜間部で完成したのかしら?

今回は北の国へ帰るTO-Gさんへの計らいで早めのお開きでした
帰路はTO-Gさんを途中のJCTまでしっかり見送りお別れしました( ´Д`)ノ~バイバイ


まだまだ続く冬休み何しよっかな~(ばく


Posted at 2009/01/05 02:20:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | CX-7 | 趣味
2008年12月30日 イイね!

新入部員

新入部員まあ、詳しくは買った人が書いてくれるでしょうw
ってことで頑張って作ってください(ばく










ブログ書いてなかったので(汗)

28日(日曜日)に
ギャンダム最終話が放送されるとの事で千葉の聖地へ行ってきました。

ツートンのギャンダム(笑)は無事に?立ち上がり「ダメド逝きま~す!」って何処かへ旅立ちましたとさ。。。


今回の主役、玉寿さんのお蔭でおぱっぴーには捕まらずにすみ、やり残していたDIYをちょこちょこっとやって完成しました。これで年が越せそうですw

日が暮れてからはラジ部の走行会があったのですが自分は持って行かなかったので見学でした。
衝突事故があったけどGT-Rは不死身ですね(ばく


29日は特に無いので、30日の今日は
昼頃にざびさんから千葉カメールが飛んできて、タムタム大宮へ来いとの命令で、私と群馬から玉寿さん、千葉からcovaさんのラジ部員が集合しました。

まさかねぇ~ざびさんまで買うとは思いませんでしたよ
次に続く人は誰かしら( ̄ー ̄)ニヤリ

お買い物して駐車場で、もう早速作ろうとしてるし~(゚д゚)!
家帰って作ってください(笑

その後はオフ恒例のサイゼリアへ移動しましたが、地元でも無いけど埼玉のココハドコ?って感じのサイゼに行きダベリングして、よい年をってお別れしました。

流石にもう、今年は会う事無いでしょうね(ばく


社会復帰まで残り14日。。。
Posted at 2008/12/30 23:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年12月28日 イイね!

最終話

最終話最終回の企業戦士ギャンダム

千葉の聖地にて絶賛放送ちゅうです(^w^)


なお、再放送は帰宅してからになりますm(_ _)m
Posted at 2008/12/28 14:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年12月24日 イイね!

CXー7 2周年記念オフ

CXー7 2周年記念オフ えっと

帰宅してましたが、今頃ブログ書いてます(滝汗

12月21日、日曜日に川崎マリエンにて行われた
「CXー7 2周年記念オフ 」
に、参加してきました♪


内容についてはもう皆さんが書いてるので省略しまっす。。。



私は特にDIY等は無かったので(後で気付いたのですがやる事があった)2周年を満喫してました。



恒例の各地からの差し入れです。



そして、いどんさんが使用しなくなったメッキョフォグカバーを小豆号へ移植しました。
とーほぐではイラナイって言いましたが実は欲しかったりして・・・。
って事で、貰っちゃいました!いどんさん有り難うございまーす。
あまりメッキやり過ぎるとアレでしょうが、またまたメキョメキョしちゃいました(;^ω^)



こちらは格闘中のギャンダムないどんさん(・∀・)ニヤニヤ



午後からはラジ部の布教活動しました。

玉部長さんの操縦テクは凄かったです。自分のラジテクは直線番長でした(;゚Д゚)



そんなこんなで(どんな事)一次会のマリエンだけの参加でしたが、企画担当幹事の、ざびさんのおかげで天気にも恵まれ最高の一日でした♪

遠方からまた近郊から参加された皆々さんお疲れ様でしたー♪
Posted at 2008/12/24 23:19:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ

プロフィール

「サイタマンも帰宅しました。八ヶ岳な皆様お疲れ様でした(^_^)/まだ帰宅途中の方々ご安全に!!」
何シテル?   10/07 21:52
「小豆色の7」からHN変更しました。 またまたHN変えました(汗) とりあえずキムニィですが、また変更するかも…ご迷惑おかけしまーすm(__)m 兄さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアにカーテシ配線を通してみよー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:17:52
ボウリングゲーム 
カテゴリ:ボウリング
2010/04/26 23:56:46
 
楽天イーグルス 
カテゴリ:プロ野球
2010/04/21 08:01:34
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-7からCX-3に乗り換えました。 色はセラミックメタリックです。 --- ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
SUV系好きでそろそろ次の車に買い換えようと考えていた頃 CX-7が国内デビューして、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation