
デッドニングオフで余っていたレジェをお友達のロードスターに貼ってあげました
昼頃から始めようとしたのですが、先に自分の車に噂のメーターシールを貼り付けました。
momokennさんとcovaりんさんの整備手帳を参考にさせてもらいました(感謝致します)
簡単に出来ましたよ、カプラーは硬かったが。
仕上がりは( ̄ー ̄)ニヤリですね。
ロードスターの方はオーディオのスピーカー交換したりしてて弄りの途中の為内装がすでに取ってありビーニールめくって貼り貼りしました。
ドアパネルの音も鉄板の薄っぺらな音から締まった音になりました(成功でしょうかね?)
貼り貼りしてたらブリッツェンとオデ乗りの2人もタイヤ交換で合流しました。
ブリッツェンは輪っか購入したので交換してました。画像は無いですが車高調で適度に落ちてるのでカッコよくなりましたよ。
みんな作業終わってその後はオーディオの自慢大会の始まりです
自分は音マニアで無いですが…。
ブリッツェンは自作インナーバッフルとアウターバッフルにカロXデジタルで鳴らしてます
定位がはっきりとしてて目の前にボーカルがいます。
オデはオーディオショップで音作っててこちらはアナログにて鳴らしてます
聞かせてもらいましたが凄い迫力でもう我慢汁出まくりですな。
音マニア君が言うには前方定位にしてあげると良いとか言ってました。
そしてその後は
ラーメン喰いにチャーシュー力(リキ)へ久々に

そう、ここの店はプロレス好きにはたまらない店です店名もそうですがメニューもプロレス技をモジってます!でもプロレス好きでなくても入れますよ。チャーシュー専門店でチャーシューを売りにしてるのですがトロトロです。まいうーw
長州力で無くチャーシュー力です。小力でも無いっす!
注文したのはサソリ固めラーメンの味噌味
yoshiyさんのようにグルメレポートは書けませんがコッテリ系です。自分はコッテリ背脂ギトギト好きなのでチャーシュー力はお気にです。どんぶりもベトベトです。
食後はやけに喉が渇きますがオススメな店です。
でも初めて食べた時は翌日ゲーリーしました、最近は免疫できたのか無問題です。
「迷わず並べよ食べれば分かるさ」
Posted at 2008/03/23 00:50:06 | |
トラックバック(0) |
CX-7 | 日記