• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムニィ☆埼玉のブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

いいな~コレ!

CX-7用の車高調がクスコから発売するようですよー!

クスコ



でもよーく見たら適合車種はFFですね。

自分のは4WDなので残念です・・・。

関連情報URL : http://www.cusco.co.jp/
Posted at 2008/10/27 16:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年10月19日 イイね!

にーちょ

にーちょタイトルちょっとパクリました( ̄○ ̄;)
間違えて開いてしまった方ごめんなさい(;´∀`)

日が変わってしまいましたが日曜日に千葉県のスポーツセンターでプチオフしてきました(`・ω・´)シャキーン

しーえっくす宣教師、covaりん、そしてアテンザ組2台の計5名での少数精鋭でした。

千葉三男が居なかったので寂しかったですね。。。


到着すると雨がパラパラと降ってきましたが、そこはザビ@宣教師のお力で、雨雲を何処かへ追いやり瞬く間に雨が止みました(゚д゚)!



雨も止んだので早速、デイライトの修復に取り掛かりますが、バンパー止めねじのプラビスが取れなっかたり(組み付け時には違う所に入れちゃうし…)するプチトラブルありましたが、どうにかデイライトもちゃんと点灯するようになりました。

結局はギボシアイコ(笑)の接触不良でして再度付け直してピッカリと点灯しましたw

ザビさん点灯確認等のお手伝いありがとうございました(TдT)アリガトウ


直ってよかった、よかった。。。



その後日が暮れるまでまだ時間あったので追加のDIYをしました。

ホカ弁食べて一息ついてる人がいて(お腹の調子が戻ったようです)、唐揚げの香りがしましてタマランチ会長でしたが…( ̄○ ̄;)


コチラもどうにか左側だけ完成しました(`・ω・´)シャキーン

アテ組2台はここでお先にお別れしました。お疲れ様でした。




日も暮れて夜の点灯式では初見のザビさんのしーえっくす、輝いてましたw
そろそろ破門かしら?\(^o^)/オワタ

くろ~いレース?のアレももヤバイっすね~(;^ω^)
エロティカルパレード状態まで後いくつLED付けるのでしょう?





今日は夜間部も無く終了しまして、いつもの様に?イチゴミルクすすりにびっくりドンキーへ行きましてご飯食べて解散となりました。

参加された皆様お疲れ様&ありがとうでしたm(_ _)m

Posted at 2008/10/20 00:55:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年10月15日 イイね!

お買い物

お買い物空き瓶ですがどこからともなくスパイシーな香りがしてきますな(^。^;)


在庫二個有ったので大人買いしました(笑



Mが売ってたらいどんさんに買っておこうかと探しましたが売ってませんでしたよ(爆
Posted at 2008/10/15 20:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年10月13日 イイね!

帰宅しました報告

帰宅しました報告今し方無事に帰宅しましたm(_ _)m


今日はC.d.Cオヌヌメのとんかつ屋さんで、おいしいヒレカツと琵琶湖と


期待はずれの店員さんを眺めながら…(以下自粛)自爆 


最後まで残った3人はそれぞれの帰路へつきました


私はせっかく関西上陸したので高速上がる前に「どん兵衛」をコンビニでgetして帰りました♪



三連休の最終日なだけあり東名高速は神奈川県では大渋滞でした(疲れたー)




簡単ですが、以上で家に帰るまでがオフ会でした( ̄∀ ̄)












ムーチョ


宿題ができてしまったですよ~




デイライト片目死亡
(>_<)


アースのギボシかな…


それともチャイナクオリティか…(-_-#)
Posted at 2008/10/13 22:22:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年10月13日 イイね!

一周年オフ

一周年オフC.d.C結成一周年「やっぱり琵琶湖でしょ」って事で私も琵琶湖までオフ会行きましたw



ピオーネを今夏marさんファームの所から購入し代金のお支払いには、最近は振り込め詐欺事件もありますし(-_-#)


安心確実な手渡しする目的もあったからです( ̄○ ̄;)


marさんとはひとまず目的達成し


琵琶湖と言えばブラックバス

最近は下火ですが(自分も)


釣果は無かったでしたが琵琶湖に向かってルアーを投げれただけでも大変満足しこちらも目的達成しました



そんな事は置いといて





えー改めまして


初めてお会いした中部、関西、四国の皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

やっとお会いする事ができ私は独りで感激してました。




C.d.C結成一周年本日のメインイベントの

琵琶湖湖畔ではmarシェフによるバーベキューあり

駐車場で通行人からの視線浴びながらのDIYありー(自分も含む)


日が沈むまで楽しい楽しい1日でした

そして冷えた体を温めるべく温泉に向かう最後まで残った一向


でしたが、なぜかcovaりん迷子発生(;_;)

溢れ出したお湯で洪水の如く流れ落ちる露天風呂(^。^;)


涙あり(眠いだけ)

笑いあり

でした

来年も開催されるようならばまた参加したいなーw

参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

自分はまだ帰宅してないのですが鉄の掟はこれでよろしいでしょうかのう(^◇^)



2日目の今日はなにやらTO-G&covaさんオヌヌメの店で( ̄∀ ̄)ニヤリとするようです…。

ウ~ン楽しみ(^w^)
Posted at 2008/10/13 09:53:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ

プロフィール

「サイタマンも帰宅しました。八ヶ岳な皆様お疲れ様でした(^_^)/まだ帰宅途中の方々ご安全に!!」
何シテル?   10/07 21:52
「小豆色の7」からHN変更しました。 またまたHN変えました(汗) とりあえずキムニィですが、また変更するかも…ご迷惑おかけしまーすm(__)m 兄さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678 910 11
12 1314 15161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ドアにカーテシ配線を通してみよー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:17:52
ボウリングゲーム 
カテゴリ:ボウリング
2010/04/26 23:56:46
 
楽天イーグルス 
カテゴリ:プロ野球
2010/04/21 08:01:34
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-7からCX-3に乗り換えました。 色はセラミックメタリックです。 --- ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
SUV系好きでそろそろ次の車に買い換えようと考えていた頃 CX-7が国内デビューして、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation