
先週のコースデビューで失意の底に落ちていました
タイヤが外れるなんて想定外でしたからね、、、
自分が当日使ってたタイヤがアイズファクトリーのドリタイヤでして
いわゆるポリ管系のタイヤです。
普通はホイルとタイヤの装着は隙間に瞬間接着剤など流して外れないようにするんですが、その通りに装着してたんです。
しかしなぜかコースを何週かしてたらマシンの挙動がおかしくなってピットインしてタイヤ見たら外れかけてました(;´д`)トホホ…
急遽、瞬間接着剤で応急処置してまた走行したんですが、またまた外れてしまいまして思うように走れなかったので凹んでいました・・・。
ポリ管系のタイヤは何が悪いのかネットで調べてみた所
ホイルの外周に両面テープ巻いてそのままタイヤをはめ込めば外れないとかなってたので、その通りにやってみましたら外れそうもなかったので解決したかな
走行はしてないので不安だったのでいちよ瞬間接着剤も軽く塗っておきました。
そしてー
今週もナイツラジが開催されたので、千葉NTレジャーランドへ行ってきましたw
前日までは夜勤だったので睡眠はバッチリでしたが、待ち合わせの時間ギリギリまで爆睡してたので急いで準備して向かいました。
今回はタイヤトラブルも無く思うように走らせる事がー
まともにドリできてないけど少しはできたかな?
途中で悪魔のモレンジ号や元祖悪魔(笑)の35GT-Rを操縦させてもらったのですが
なんか田宮さんのマシンの方が良いかも、浮気しそうなくらい操縦しやすかったです。
タイヤが良いのかな?
ざびさんから田宮のタイヤ借りて自分のに履き替えて走行もしましたが、これもいい感じで(自分の中で)ドリドリして走りやすかったです。
バッテラにまだ余力があったのですが、あっと言う間に6時間経ち終わりの時間になりまして、一旦解散し、朝飯組は近くのファミレスで反省会をしてから帰宅しました。
ファミレスでは目線の先には大口開けて寝ている方がいて、気になっちゃってね~以下自粛w
今回もスピンしたり、壁にぶつかったり、他車とぶつかったりヘタレなワタシが迷惑かけていたかも…みなさんスイマセンでした(響のブスマネージャーみつこ風)
さすがに3週連続は無いでしょうが( ̄▽ ̄;)
次回ににそなえて、さーこれからスーパードリタイヤとセンターワンウエイでも買いに行くかな(ばく
Posted at 2009/02/15 11:09:45 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 趣味