• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムニィ☆埼玉のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

TO-G帰省ラジオフ&ボウリング~♪

TO-G帰省ラジオフ&ボウリング~♪日にちが変わってしまいましたが(汗
ラジ天本庄で行われたラジオフに行ってきました。

今回の参加者はざびさん、アンジさん、アドルさん以外いつものメンバーw
それから岩手に帰る途中のTO-Gさん♪


到着するなりTO-G号から強奪したmar家次女をY2さんの神の手であっという間に入れ替えされてしまいましたw

Y2さん取り付け有り難うですm(_ _)m
TO-Gさん&marさん次女を頂きまして有り難うございます。埼玉の地で大事に次女を育てたいと思います(笑

ラジの方は先日でびゅうしたVIPなベンツに廻りの人たちゃあ「黒いの恐い」とか言ってたとかいないとか・・・(;゚Д゚)









途中からモーターが死にそうになってブラシ変えたり、Rベベルギヤの又してもの損傷で修理に時間掛かってしまい、おまけにユニバシャフトのピン抜けトラブルも発生し散々でした・・・(TдT)

皆楽しそうに走らせてる中修理してました・・・(TдT)

ヨコモの部品売ってないラジコンショップなんて・・・(TдT)

幸いヨコモ公認のTNレーシングの部品がちょっとあったのでそちらを購入し、ごまかし修理して復活しましたが、ギヤ欠け状態でしたので加速するたびギャーギャー音が酷くてダメダコリャ~で終了しました・・・(TдT)

ラジの後は皆で健康的に(爆)ボウリング大会っすw
しかし帰りの運転中に右足が攣ったのにはマイッチング(痛たた

いや~久しぶりにやったら体が忘れてましたね。。。
その昔はアベレージ300行ってたんですがね(え

まぁ、負けなかったので良かったですが、ハンデ少なすぎじゃろ~ヽ(`Д´)ノ


その後はバーミヤンで食事をし誰もブログあげないね~(謎)なんて話しがあったりw
近所の玉ガレージへのお誘いがあったりしましたが、結局行かなかったですが。。。


ラジ以外は楽しい1日でした~♪

参加されました皆さんお疲れ様でしたw

TO-Gさんは無事に帰宅できたのだろうか気になって眠れ・・・そうです(汗
Posted at 2009/05/06 03:48:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2009年05月02日 イイね!

休日出勤?!

休日出勤?!今日からGW突入でしたが・・・


昨日の夜勤者の仕事が終わらなかった場合、今日の昼勤で残った仕事を片付けるかもしれない待機してる状態でした(納期の関係で)

朝起きて夜勤者に連絡したら、無事に終わったので休日出勤は無くなったとの事で一安心しました。

まさかの休日出勤あるかと早起きしちゃったのですが、目が覚めてしまったが予定も立てていないのでする事も無いかと思ったけど、作りかけのラジコンのニューボディー作りをしてました。

作りかけのラジコンのニューボディーは、この間のえびふりゃ~オフ2日目に寄ったラジ天で購入したレクサス LS460です。
このボディーは一癖あったんですよ~(TдT)
フロントタイヤハウチュは線があって、それに合わせて切れるんですが、リアタイヤは線が入ってないので塗装前にシャーシーとタイヤに合わせてマジックで線を書いてタイヤハウチュを切りました。ピッタリではないですが、どうにかこうにか完成しました(汗


写真のボディーは以前にコソーリ購入していた、HPIのメルセデスベンツ AMG Sクラスです。
これはボディーポストの穴あけが微妙に左右ずれしてるのでお蔵入りしようかと考えてましたが、無理矢理穴あけ位置修正して使えるようにしちゃいました(;^ω^)

AMGは200㎜幅でLS460は190㎜幅なのでAMGの方が迫力ありますねw
AMGを1軍ボディーにしようかな(笑

でもって

えびふりゃ~オフ2日目で走らせるかと思って充電してたバッテラがまだそのままだったので使い切ろうと、午後も暇だったので、出勤手当ては出ませんがラジしに会社の駐車場へ行ってきました(ばく


バッテラ5本使い切って日も傾いてきたので終了しました。



中々上手く走れてたような気がしましたが(自己満)ラジコースじゃないのでコースに行ったら今日みたいに走ることはできないんだろうな~とか思って帰宅しました。

今度コソ練する時は近所の部員も誘わないと怒られそうなので、ラジメールしなくちゃ( ̄▽ ̄;)

でも


下火が近いようで次回は有るのかなぁ。。。

Posted at 2009/05/03 00:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2009年04月25日 イイね!

えびふりゃ~オフ 中部聖地編

えびふりゃ~オフ 中部聖地編 (゚Д゚)ノ ァィ

前回からの続きを記憶を頼りに書き綴ってみようかと…(汗

美浜PAを後にした一行は昼食を取る為、某船宿へ向かい
今回の主役その1、えびふりゃ~定食を食しましたw

腹ペコ状態で朝も食べていなかったので美味しく頂きました(゚д゚)ウマー
お初の方々と自己紹介しながら、いどんさんの口からは重大発表は一言も無かったのが残念でなりませんでしたーw

お腹も満たされて次に向かったのは中部の聖地
海岸沿いの椰子の木(not=香具師の木)が立ち並んだ南国ムード満点のこの場所w
いや~いいロケーションだみゃ~www

パラグライダー?で海面を滑走しているのが遠くで見えたりw

砂浜ではcovaりんラブとか書いてるの見えたりw

ラジバンダリ~www


聖地にて今回の主役その2、アミグリ
そう!BBQで使うアミ焼きw
では無くてCX-7のハニカムグリルをmar's Factory製のアミアミにしちゃおーメインイベント。

まー詳しくは装着した方々の所に書いてありますのでそちらへ…(;´Д`)


自分は特にすることも無かったんですが、子ネタを準備してました。
納車から1度も交換してなかったエアコンフィルターの交換をしました。
作業時間15分くらいで終了しちゃいましたw


アミグリも無事全員完成しΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
参加車両での集合写真撮影大会をして終りかと思ったら
marさんから自分のCX乗せてくれ~と嘆願されたので、鍵を渡しプチ試乗会しました
ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース

marさんと同じ4WDなのに「出だしがちゃうな~w」とか「ええわ~w」とか言ってるし(笑)FFと思ってたようですw

足回りも気に入ったようで、mar号の更なる進化に期待しつつ( ̄ー ̄)ニヤリ
オカヤマンズとはココでお別れとなりました( ´Д`)ノ~バイバイ
サプライズ参加お疲れ様でしたー。

中部聖地を後にした一行は本日のお宿へ向かい・・・



つづく





のか?( ̄▽ ̄;)




続かなかった場合を考慮して(ばく

幹事のましゃさん、ESCXさんお疲れ様でしたm(_ _)m
えびふりゃ~オフ参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2009/04/25 09:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

えびふりゃ~オフ 集合編

えびふりゃ~オフ 集合編遅くなりましたが。。。
ブログを書くまでがオフ会なので( ̄▽ ̄;)

第2回 中部えびふりゃ~オフに行ってきました♪

まずは集合編を・・・続くのか(滝汗


関東組は足柄SAに6時集合って事前情報で流れたので、その時間に間に合うように家をでっぱつしました。

しかし先行してる人や遅れてる人がいた為、足柄SAには、Y2さんとぜぶらさんだけでした。遅れてる人(笑)を待ってても仕方ないので出発します。

東名高速はY2さんを追いかけるように爆走しましたがペースが速いですねぇ(;´Д`)
しばし休息ってことで浜名湖SAへピットイン。
浜名湖SAではぜぶらさんの到着待ちしてたけど、中々現れず待ちくたびれました。

そうこうするうち、ぜぶらさんが到着しそのままトイレへ結構長めのピットイン(爆

ぜぶらさんには悪いが、刈谷への到着時間が押し迫っていたのでY2さんと先を急ぎます。
しかし東名高速は車の量が多くなって走りにくかったですが、強引なドリブル走行で(汗)どうにかこうにか、刈谷PAに到着し、幹事のましゃさんと関東組が集結してました。

そして遅刻組のいどんさんも無事合流し、車中で熟睡してる人起こすの忘れそうでしたが、一行は知多半島へ向けて出発します。

途中の武豊って「たけとよ」と読むんですね(汗
騎手の武豊とは関係ないことが初めて知りました( ̄▽ ̄;)

集合場所の美浜PAに到着して(た)さんの22インチにも目を奪われてしまいましたが
1番びっくらこいたのは西の巨匠marさんがそこには居ましたw

目が点になってしもうた(笑

眠気とお腹の減りも吹っ飛びました♪
そして全員集合?し、一行が向かった先には・・・

と、こんな感じで
集合編で~すw




次は有るのか無いのか。。。(かなりの汗
Posted at 2009/04/23 00:50:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年04月05日 イイね!

春のマリエンオフ♪

今日のマリエンオフ参加の皆さんお疲れ様でした♪




現在ラジ部部活動中ですが、千葉レジャランはレベルが高くて、約2名ほど見学中になってます(T_T)



もう帰ろうよぅTO-Gさ~ん…( ´・ω・)ショボン
Posted at 2009/04/05 00:24:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「サイタマンも帰宅しました。八ヶ岳な皆様お疲れ様でした(^_^)/まだ帰宅途中の方々ご安全に!!」
何シテル?   10/07 21:52
「小豆色の7」からHN変更しました。 またまたHN変えました(汗) とりあえずキムニィですが、また変更するかも…ご迷惑おかけしまーすm(__)m 兄さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアにカーテシ配線を通してみよー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:17:52
ボウリングゲーム 
カテゴリ:ボウリング
2010/04/26 23:56:46
 
楽天イーグルス 
カテゴリ:プロ野球
2010/04/21 08:01:34
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-7からCX-3に乗り換えました。 色はセラミックメタリックです。 --- ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
SUV系好きでそろそろ次の車に買い換えようと考えていた頃 CX-7が国内デビューして、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation