• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太♪のブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

MSウイング

やっぱり やっぱり 朝7時にかってに目が覚めた(笑)
もう一度寝ようと思ったけど、当然無理・・・(^_^;

で、これまた当然作業開始!
まずは羽根なし状態の記念撮影


型紙がないので、ステイを合わせて位置を決めて穴開け開始
汗かきながら、苦労して開けましたがいや~な位置になりました(^_^;


元の羽根の穴のすぐ隣というより数ミリ横・・┐(´~`;)┌
ドリルやり難い~~~~Σ(><;)
なんとか滑りながらやり遂げました(^^)

後は何事もなく下側ウイングの取り付け

ネジ穴にはブチルテープを詰め込んで、防水も問題なし。

上側の羽根を付けるのに、バネワッシャーで袋ナットのためネジの長さはギリギリ(^_^;
けっこう苦労しましたがなんとか無事に完了\(^^)/
  

結局思ったより時間かかりました(^_^;
結果的に早起きしちゃったのが良かったようです(笑)


そして最後に本日の被害者・・・




























3mmドリルが旅立たれました・・( ̄人 ̄)アーメン




今からシャワー浴びて、お昼食べたら吹田まで・・・
今度は僕がドリルされる番か?・・・(笑)
Posted at 2009/08/27 11:01:29 | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年08月17日 イイね!

グリル再交換

青車のみなさんが来ちゃう前に作業を・・・
9時頃からスタート

まずはバンパー外しから・・・


以前純正そのままのグリルからアルミパンチングに交換してたんですが
https://minkara.carview.co.jp/userid/338099/blog/9537646/

やはりアルミパンチングより、ネットの方がよく冷えそうなのでもう一度交換
オイルクーラーの前の部分、外してみたらいい感じの所にネジ穴が(^^)

ちょっと離れてるので、大きめのワッシャーを噛ましてそこからタイラップで引っ張りました。
それ以外はネジで共締め。
 

 


センターグリルは、事前に作ってあったブツをはめ込み

牽引フックの部分もくり抜き、ゴムで縁取り。

結果
夜に京奈和を90kmくらいで巡航、気温は25℃

油温・水温ともに確実に下がってます。
汗だくになってやったかいありました~
Posted at 2009/08/18 20:02:58 | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年08月16日 イイね!

青車会 大文字オフ

きのうのことですが、恒例の青車会大文字オフがありました。

集合は午後2時半でしたがいつもの通り来たい人はいつでもOK(笑)
僕はといえば朝から8のバンパー外し・・・
その辺りは明日の日記ででも(笑)

一番乗りはKAZUくんでした。
その後は続々登場高速使ってくる人、下道通ってくる人、あえてクネクネ通ってくる人(笑)
あっ、ビールを飲むために電車で来る人もね(爆)

全員が揃うのを待って、第一の予定MAHALOへ
http://www.mahalo0086.com/

 

 
 
この時点で売り切れだったんですが、事前に連絡してあったのでOK
焼きあがるまでウダウダ・・・
 

貸切なのでマスター・奥様も含めてワイワイ(^^)
出てきたのはマハロパインバーガーとねぎ味噌バーガー
 

 

ねぎ味噌初めてだったけど、ありです!!


食事が終わってもう一度マンションに帰って、メインイベントまで時間つぶし
その間にみんカラのお友達も到着、少しの時間しかいられなかったのは残念でした。

みんなで隣のスーパーまで買い出しに行ったり、食事したりワイワイ・ガヤガヤと。。

そして始まりました大文字
まずはベランダ側から右大文字、これはちょっと角度があり過ぎて
「大文字」というより「I 文字」・・・(笑)

その後は玄関側から左大文字と舟形



みんな廊下に出て何とかいい写真を撮ろうと(^_^;



その後も次のツーリング候補地を決めたり、あれやこれやと楽しい時間を過ごして
10時過ぎにみなさん帰途に・・・

僕は・・・
もちろん奈良往復させていただきました(^_^;
11時半には帰れましたけど、自宅でパーティやってたぶん一番遅く帰宅してるのって僕ぐらい?(爆)


来ていただいたみなさま、きのうはありがとうございました。
楽しい一日を過ごせました。
それとAssamYさん・きぬちゃんロールケーキ美味しかったです。
自家製野菜もありがとうm(_ _)m
Posted at 2009/08/17 22:19:41 | トラックバック(0) | 青車会 | 日記
2009年08月14日 イイね!

準備は出来たけど・・・

オクでGETした物


その他取り付けに必要な物も準備だけは出来たんだけど


一番の問題はこれからだよな~
ご覧の通り、ホワイトだし(^^;

とりあえず、表面を削って塗面のならしは終わったけど、これからが本番
こいつと


こいつで・・



その前にまず、先日完成したグリルの取り付けからしないと・・


またバンパー外し、暑いから面倒だな~(^^;
まぁ汗だくになりながら頑張ろうっと┐(´~`;)┌
Posted at 2009/08/15 00:07:05 | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

車(S2000)あれやこれやと少しずついじってます。 ドライブ、旅行、写真が趣味ですよろしく~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ポジションランプLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 22:55:34
ダッシュボード交換して2DINナビインストール 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 08:20:32
10月30日のミャー太 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 14:41:37

愛車一覧

ホンダ S2000 Sくん (ホンダ S2000)
2010/09/30 ~ 夢だったクルマ 11086km
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
キャストから乗り換え、S2000と2台体制になりました
ダイハツ キャストスタイル キャサリン (ダイハツ キャストスタイル)
奥さん号🚙 2018/4/5~ 走行距離8km~
ダイハツ ムーヴ ムーちゃん (ダイハツ ムーヴ)
普段の足用に・・・ 34050km~

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation