• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太♪のブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

届き物2

先日またもやポチッとしたものが届きました(^^;
やはりこの病、治りません(笑)

値段的には安かったんですが、以前買ったものより使用感が・・
で、洗濯をば・・・(笑)

見違えるほど綺麗になりました\(^O^)/

今日もまだ体調よくはないんですが、我慢できずに取り付け・・

運転席、助手席ともWILLANSの4点シートベルトでオソロになりました(^^)

これもたぶん使うことはないでしょうが・・・(^^;
隣で寝る人は安心して寝れるでしょう(笑)
Posted at 2008/04/10 17:05:24 | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年04月09日 イイね!

届き物

火曜の夜に、楽しみに待ってた荷物が届きました\(^O^)/

そうです、きぬちゃんから(^^)
ちゃんとお支払いしますからね~
利子つけないでね(笑)

中身はこれ


Defi BFの水温・油温・油圧計

で、風邪で休んでるにもかかわらず、熱が下がった時に取り付け(^^;
といっても、今までもDefiがつけてあったので、差し込むだけですが・・・

取り付けたらこういう状態に・・・

メーターだらけ・・メーターフェチですね(笑)
Posted at 2008/04/10 16:57:00 | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年04月02日 イイね!

飛鳥へ

今日は休みが変更になり本日が休みになりましたので
またしても病院へ・・

今回は違う病院へ行ってみました。
前回あんまり注射が効かなかったしねー(^^;

今回も相変わらず痛いΣ(><;)
注射の成分はおそらく、麻酔&鎮痛剤&ステロイド・・・
なのに行く病院によって配分が違うのか打った後の症状が違います
今回は麻酔がきつい!!!!
打ってしばらくして、指の感覚がまったくなくなりました(^^;
つねろうが触ろうがまったく感じません(笑)
それが3時間弱続きました。

その後、時間があったので飛鳥へお花見に

そうそう京奈和がやっとETCが付いてました

途中通った平城宮跡も八部咲き?


飛鳥の石舞台に行く途中で菜の花畑を発見、当然撮影会






青と黄色はいいコラボです(^^)

それから石舞台へ・・・でも入りませんでしたけどね(笑)


どっちの写真が好きです?




桜と菜の花のコラボもいいですねー(^^)



今日は暑かったのでアイスを・・・

修行が足りないので一口食べてしまってました(笑)

そこから今度は高松塚へ移動


四神の植木?


青龍 朱雀 玄武 白虎


アスカ姫とたいしくんだそうですが・・・(・_・?)

そろそろ時間がなくなったので急いで帰りました。

ちょっと急ぎすぎかも・・・(^^;
Posted at 2008/04/04 23:10:59 | トラックバック(0) | 日記
2008年03月27日 イイね!

青車ツーリング   の復習(・_・?)

真野インターのコンビにですが、まだ一人・・(笑)
これわかるの青車の人だけかな(^^;
青車会ツーリングの集合場所だったので・・


今日は思ったより天気がいいので、急遽お出かけ(^^)
ここから目指したのは


目指すほどの距離じゃないですけどね(笑)

久々の道の駅めぐりのスタートです(^^)
最初が「びわ湖大橋米プラザ」

琵琶湖大橋が綺麗に見えてました


次はこのまま琵琶湖西側を北上


白髭神社を通り、



「藤樹の里あどがわ」
ここで野菜を買出し(^^;
人参を買ったんですが、ネタのためにこんなのをGET

これで80円、おまけに帰って食べたんですが、スーパーで買うのとは違って
甘いし、人参らしい味?しました。美味しい~

お次は、やっぱりここにも誰もいない(笑)
ここもツーリングの休憩地点

道の駅「新旭風車村」
何回も来てるわりにスタンプ押してませんでした(^^;

ここで終了予定だったのを帰り道を変更
ここにもおらへんしー(笑)
もちろんここもね(^^)

道の駅「くつき新本陣」

ここからは鯖街道を通り、
途中で突破

南禅寺インクライン付近の桜を横目に

まだちょっと早いけど、咲き始めたらあっという間・・

将軍塚を抜け、たけやん大好き女坂

女子学生はだ~れもいませんでしたが・・(笑)
桜は少しだけ・・・

昼からスタートして約5時間 150kmのドライブでした
スタンプは4個GET!!
Posted at 2008/03/27 22:45:57 | トラックバック(0) | 日記
2008年03月20日 イイね!

熱いけど、寒い寒いセントラル

朝から雨・・・
まずは奈良まで行って、そこからセントラルへ!

気持ちよく走れてたのに、摂津北で渋滞(^^;
KURAちゃんには12時半には着くってメール入れたのに(汗)
ナビは14:00ってΣ(><;)

渋滞も完全に止まることなくなんとか流れてたので無事通過
そこからは中国道をとばしてなんとか12時半くらいには到着できました。
途中、覆面を抜いて慌ててその前に車線変更してペースダウンしたのは内緒です(笑)

到着するとすでにKURAちゃん、つゆはさんは到着済み(^^;
もちろん、たけやん、いちくん、コータローくんも・・




それ以外にも速そうなクルマがいっぱい(^_-)-☆




京都ナンバーの白8もいました(^^)

そうこうしてるうちにきぬちゃん到着\(^O^)/


みんなかっこよかったよ~







たけやんはピットウォールをかすめるサービスまでしてくれてました。


それも含めた完全版?(笑)
青車以外も映ってるやつはこちら
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152092518

その後、寒さと空腹で死にそうになったので、暖を求めて社まで移動
青車ツーリング状態でした(笑)

無事みんな凍死することなく到着!!
Posted at 2008/03/21 22:56:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車(S2000)あれやこれやと少しずついじってます。 ドライブ、旅行、写真が趣味ですよろしく~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ポジションランプLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 22:55:34
ダッシュボード交換して2DINナビインストール 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 08:20:32
10月30日のミャー太 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 14:41:37

愛車一覧

ホンダ S2000 Sくん (ホンダ S2000)
2010/09/30 ~ 夢だったクルマ 11086km
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
キャストから乗り換え、S2000と2台体制になりました
ダイハツ キャストスタイル キャサリン (ダイハツ キャストスタイル)
奥さん号🚙 2018/4/5~ 走行距離8km~
ダイハツ ムーヴ ムーちゃん (ダイハツ ムーヴ)
普段の足用に・・・ 34050km~

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation