• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太♪のブログ一覧

2008年03月01日 イイね!

おかえり~

きのう点検&交換から帰ってきました、ゴン8くん

はっきり言って、アッパーホースは見えないです!
よって写真は撮れませんでした(^^;
仕方ないので、元のアッパーです

見たところ、漏れはなかったみたい(^^)

交換したプラグはこんな状態

L側

T側
どうなんでしょ(^^;

ブレーキパッドは思ったより見えちゃいます(^^;
赤&ブルー

フロント

リア

これまた結構残ってたので勿体ない(^^;


予備に置いときます(^^)

しかしブレーキのタッチは全然変わっちゃいました!
初期制動の弱いこと、今までのがきつ過ぎたって話ですけどね(笑)
最初はちょっと慣れが要りそう・・・
コントロールもしやすそうだし、リリースもしやすいかも(^^)
Posted at 2008/03/04 23:09:38 | トラックバック(0) | 日記
2008年02月28日 イイね!

朝からDへ

今回の点検&取り付けは時間かかるから朝から来てくださいということで
朝からDへ・・・


ところが結局、明日まで時間くださいって、べつにいいけど段取悪いなー(^^;

今回点検以外にオイル交換、フィルター交換、
プラグ交換


ブレーキパッド交換


アッパーホース交換

ブリッツのクーリングパフォーマーです

それと頼んでおいたナビの名義変更ができ、アップデートも出来るようになりました\(^O^)/


Dではこいつが納車状態で積まれてました

何故か大阪ナンバー(・_・?)

新型8のセールスマニュアルも見せていただきましたが
どうなんでしょ・・
結局RSでも最大が235PS、15PSダウンです(^^;
おまけに車重も40kg増えてますし・・(^^;
ファイナルギアが4.444から4.777に・・・
0~100km/hの時間が現行と同じで、フィーリングも変わらないと言うけどファイナル換えて無理やりって感じ?
燃費もカタログ上ですらダウンしてます(T_T)

剛性は上がってるしいいけど、cd値も0.31から0.30になってますけど、どこまで影響するやら・・

ついでに
こんなのも貰ってきました(^^)
Posted at 2008/03/04 23:03:50 | トラックバック(0) | 日記
2008年02月21日 イイね!

なんとな~く 8のプロフィール

なんとな~く 8のプロフィールパーツプレビュー&整備手帳にUPしようと思いながら、いつになることやら(^^;
死ぬほど暇が出来たらそのうち出来るかも(笑)


色:ウイニングブルー
タイプ:TypeS
ミッション:6MT


内装系パーツ:コンソールキット・ドアスイッチパネル・
         インナーハンドルベゼルカーボンルック、
         Pioneer Carrozzeria CYBERNAVI+ETC+ビーコン、
         運転席 RECARO RS-Gフルバケ、WILLANS4点シートベルト
         助手席 RECARO SR6セミバケ 、WILLANS4点シートベルト
         BOSE&MP3+MD、アルミペダル、
         フロアマット(スポーツ)
         SRSエアバックシステム運転席・助手席・
         カーテン&フロントサイド、
         R-Magicシフトノブ、オートライトシステム
         MOMOミレニアム350mm

外装系パーツ:M'zTuneフロントエアダムスカート、
         サイドディフレクター、
         ケイオフィスリアアンダーディフレクター、MSリアウイング
         マッドフラップ・フロント用、
         ロータリークレストF&R・アルミ、
         エキゾーストフィニッシャー、純正フォグ
         カナード・アイライン・エアアウトレットガーニッシュ(DIY)
         リアローターリークレスト内反射板(DIY)

吸排気パーツ:トラストマフラー、K&Nエアクリ

電気系パーツ:ウルトラブルーポイントパワープラグコード、
         アーシング、DefiDisplay・コントロールユニットⅡ・
         水温&油温&油圧センサー・DefiBFホワイト水温・油温・油圧計
         CPU R Magic To Bounds CPU-8 FIL
         BLITZ THROTTLE CONTROLLER
         フォグHID化、HIビームHID化

駆動系パーツ:ヨコハマADVANネオバAD07(窒素充填)、
         ホイールレーシングスパルコ・チーター より
         Weds Sport TC105Nに変更

冷却系パーツ:MS追加オイルクーラー、
         R-Magicラジエターキャップ
         トラスト エアーディバージョンプレート
         NRFサーマルエフェクター、R-Magicオイルフィラーキャップ
         フロントグリル自作、デフ導風板(自作)

その他パーツ:CUSCO F&Rストラットタワーバー 
         Fマスターシリンダーストッパー付、
         オイルクーラー前面に黒アルミパンチングネット
         R-Magicシフトカラー、ブレーキキャリパー赤塗装、
         CUSCO ZERO2E車高調、コンデンサーオカルト(^^;、
         K&Nオイルフィルター
         ギアーズオイルキャッチタンク
         AutoExeステンメッシュクラッチライン
         AutoExeステンメッシュブレーキライン
         R-Magicオイルフィラーキャップ
         クラッチスタートoffスイッチ
         スタビリンクリア インプGDBフロント用流用
         スタビリンクフロント CUSCO NCロードスターリア用流用

        

分類がいまいち良くわからんとこがありますが、お気になさらずに(笑)
Posted at 2008/02/21 22:44:37 | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年02月15日 イイね!

優れもの?

先日携帯の充電器を旅行先のホテルに忘れ、仕方なく買ったPCから充電できる、これ↓


実はこれには相方がありまして、その相方とは↓

こやつです!

これは普段シガーソケットに挿しておくと、時計と電圧が測れます
上の写真じゃわからないですが、こういう感じで光ってます

これはエンジンかけてない時の電圧
アイドリング時で

まだまだバッテリーは大丈夫そう(^^)

因みに携帯を充電すると

こうなります。
表示は充電経過時間に変わるみたい。
Posted at 2008/02/15 00:13:56 | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年02月14日 イイね!

今頃ですが・・・

2月の今頃になってスタッドレスに交換しました(笑)

2月のツーリング、旅行があったのでこの時期に・・・
ツーリングはスタッドレスでは付いて行けませんから(笑)
もう降らないかもしれませんけど、最近雪が多いので念のため(^^;

マンションの6Fからタイヤを下ろすのがひと苦労(^^;
18インチは重い・・・

換えるよりこのほうが重労働です、ほんと(^^;


まずはジャッキアップ・・・いきなり問題発生!!Σ(><;)
写真でわかります? ジャッキが2種類あるの・・・
そうなんです、前は入ってた油圧ジャッキが入りませんΣ(><;)
仕方ないのでパンダジャッキで上げてから油圧で上げました。
だいぶ車高下がってるみたい・・・(笑)

片側終了


久々に純正ホイール


これもたまにはいいですね(^^)
去年かってまだ一度も履いてなかったのでまっさらなスタッドレス
でもFRだしできれば雪道は走りたくないかも・・(^^;
Posted at 2008/02/14 23:23:04 | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

車(S2000)あれやこれやと少しずついじってます。 ドライブ、旅行、写真が趣味ですよろしく~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ポジションランプLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 22:55:34
ダッシュボード交換して2DINナビインストール 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 08:20:32
10月30日のミャー太 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 14:41:37

愛車一覧

ホンダ S2000 Sくん (ホンダ S2000)
2010/09/30 ~ 夢だったクルマ 11086km
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
キャストから乗り換え、S2000と2台体制になりました
ダイハツ キャストスタイル キャサリン (ダイハツ キャストスタイル)
奥さん号🚙 2018/4/5~ 走行距離8km~
ダイハツ ムーヴ ムーちゃん (ダイハツ ムーヴ)
普段の足用に・・・ 34050km~

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation