• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

我慢がならねぇ(映画の話)というか只のボヤッキー

我慢がならねぇ(映画の話)というか只のボヤッキー 御三家の娘さん方の中ではスタロ家の娘達が上玉揃いみたいですね。
Bハゲのデミ・ムーアとの娘達はさぞ綺麗!ではないかという思いは・・・・・・ニューヨークの幻だったりするし。



何の話かと言えばまた映画。

半年前から期待していたシルベスター・スタローン、シュワちゃん、ブルース・ハゲリス。ハリウッド三大アクションスターが出演する「エクスペンダブルズ」を見て参りやした。

前回Blogでは映画(洋画)なんかワザワザ観ねぇ~よ、と皆さんにツッコミを入れられたばかりですが、紹介しておかねばならん種類の映画です。




その他の出演陣もジェット・リー、猫パンチのミッキー・ローク、トランスポーターのJ・ステイサム、頭の悪い役が似合うドルフ・ラングレン、ダークナイトのマフィアのオッサンとか。
これは期待してしまいますよね。


で、実際は御三家揃い踏みはワンシーンだけでした。
歴史的シーンなのかもしれないけど・・・

詐欺だぁ~~~!



基本はスタローン主演、ステイサム助演の傭兵物。
敵はアフリカ沖の海賊や中南米の麻薬組織とブッ殺しても誰も文句を言わない悪いヤツラな処は平和です。

全力疾走するスタローン凄いです。頑張れって声かけてあげたくなります(マジ)。
ミッキー・ロークは全然誰だか判らなかったです。役のせいもあり誰よりも老けて見えたし。
そしてウッホな人たちには残念かもしれませんが♂の裸も殆ど無し。
年齢層が高いため裸体には耐えられないのか!?
スタローンは鍛え上げているのにカットが妙に少ないので、特撮か?と勘ぐってしまったりして。
男の裸が無いのはともかくとして♀の裸も全く無しな処はランボーくらい硬派です。
そもそも役名付きの女性キャラは3人しか出てませんけど。


全体に映像はいまいちでした。
人が死ぬところのCGがヘン(CGらしいCG)
格闘アクションシーンが見にくくて良く判らない。

格闘ワイヤーアクションって個人的には好きではないので、コダワリを持って使わない姿勢は評価できますが、細かく割って繋いだ格闘シーンはミニクイ、残念。

シュワちゃんとダンディーハゲの出演は要らなかったなぁ~。
期待から、そうとうがっかりさせられた映画でした。お口直しに特攻野郎Aチームが観たくなってしまう程に。

そして最後にエンディングロールをポツネンと眺めていると、何故か長渕剛の歌が・・・

「我慢がならねぇ~♪ 我慢がならねぇ~~~~~♪」


日本版だけ特別念入りにシラケさせる仕様のようです。


長渕のオジさまには年をとっても巡恋歌や順子の様な粋で軟派な歌を歌い続けていてもらいたかった。

ブログ一覧 | その他 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/10/18 18:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

買い換え…
THE TALLさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 18:37
コンバンワ。(*´Д`)ノシ

やはり、、、
話題作は、、、、話題作どまりか・・・ww

出演陣が豪華でそこそこ面白かったのは
やっぱりオーシャンズ1Xでした。

ナスも筋肉と筋肉、、、男のせめぎ合いを
期待していたので、コヒデさんの感想からさっするに

レンタルで十分なレベル、、、
しかも新作でも、待つことなく借りられそうな感じですね(*´艸`)ププ

で、、なんで長渕・・・・

ネタとしてはかなりのものを提供してくれそうな映画ではありますね。
コメントへの返答
2010年10月18日 19:02
こんばんは(^0^* )

超話題作だったはずなのに・・・

あぁ~!オーシャンズシリーズどれもハズしませんでしたねぇ。

戦場に女だしちゃダメだと思うのです。とたんにリアリティーが無くなっちゃう。まぁ突っ込みどころは多いですよ。でもシリーズ化を狙っているようなので次回作で盛り返しを期待したいところですね。

ちゅうか第1作がこの布陣。以降は誰が出るのかだけが話題だったりして。

地上波放映まで待つと第2作目が出たりして話題時期的には程良かったりして!?
2010年10月18日 18:42
“インセプション”がグーだったので
もっと映画館で観ようと思い
先日、千円払って東急系の会員に成りましたが

なかなか観たいのが現れません‥

長淵は、“とんぼ”まで大ファンでした
ライブも何度か行きました
若い頃に、良い曲書いた人は大変ですよね‥
コメントへの返答
2010年10月18日 19:14
菖蒲に3D最強映画館が在りますよねぇ!

来春放映予定のグリーン・ホーネットの予告観ましたが3D向けムービーって感じでしたよ。内容は好き好き偏りそうな感じですけど。

特別、長渕剛が気に入らなかった訳ではないのですが、なんでハリウッド映画にわざわざ日本のロックんロール風な曲を流すのかが解からんのです。
長渕事務所の金が動いているのか???
2010年10月18日 19:33
映画ってお金出してがっかりするのが嫌なんですよね(^▽^;)

長渕は丁度昨日嫁と同じ事話してました。
いつからロック&筋肉親父になったのかな?と(^_^;)
今も嫌いじゃないですが、やっぱり昔の曲が好きですね~(^^♪
コメントへの返答
2010年10月18日 19:56
お金払ったので堂々とこき下ろせるってのもありますけどね。
以前、映画の脚本家とお知り合いさせていただいていた事がありましたが、日本映画史に残る駄作となってしまっただけにコメントしづらかった事があります・・・。

話題がタイムリーですね>長渕
忌野清志郎も昔はフォークを歌っていたんですが、歌も反社会的な感じでロックに転向もおかしく無かったのですがねぇ。
いや、歌が変な訳ではなくて何故ハリウッド映画にしかも日本版だけワザワザってところが。
2010年10月18日 19:37
CMでは豪華共演!と思っていたのですが…
そんなカラクリがあったとは(^_^;)
詐欺と言われても仕方ないかも?

コメントへの返答
2010年10月18日 20:00
シュワちゃんは心臓の手術もしたし、さすがにアクションは出来ないでしょうけど、B・ウイリスにはメンバーとして戦って欲しかった・・・。

事前情報無しで観に行って軽くいなされた感じですねぇ。
B級映画観に行くつもりなら、凄くね!?って満足出来たかと思います。
2010年10月18日 20:05
はっちん。は、リーリンチェイ(=ジェットリー)が大好きです♪
(´Д`)ハァハァ


コメントへの返答
2010年10月18日 20:54
彼の役はなかなか味があってイイですよ。
チビで少し発音が変なアジア人って、多少見下されてる風はありますけど。

格闘のスペシャリスト故に格闘に体格のハンディーキャップがついて回るところを語るのがリアルですね。
次回作あたりでは準主役だったりして!?

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation