• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月06日

大勝軒風饂飩

大勝軒風饂飩 豚節饂飩大島製麺所なるうどん屋さんをR16の岩槻界隈で発見しました。

のぼりには茨城大勝軒直伝と書いてある。

うどん屋さんなのにつけ麺で有名な大勝軒とは???


豚節つけ麺(大)を頂いてみました。

麺は武蔵野うどんと書いてありますが、黄色みを帯びた武蔵野粉のうどんでは無く、薄茶色のお蕎麦に近い色をしています。

スープはまさに大勝軒の甘いスープ。
いや、激甘でした。
茨城大勝軒って入った事が無いですが、こんな甘さなんですかね???

大勝軒の特大つけ麺や二郎の大を普通に食べられますけど、ここの大盛りは甘くて辛かった〜( ̄◇ ̄;)

一応半分位食べたらスープにお酢を加えて味を変えて試して下さいとのアドバイスがありました。

大勝軒が大好きな人は一度お試し下さい。
僕は二郎風の富士豚こくうどんを次回試してみようと思います。

今の処お店はここだけしか無い様ですが、がってん寿司チェーンのグループなので、人気が出れば増店するかもしれませんね。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2010/10/25 00:04:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

ドームは涼しいな♪ ファーム 読売 ...
まんけんさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 19:54
たしかに。うどん屋さんなのに大勝軒とは?

ちょっと気になるお店ですが…スープが激甘なのはダメかなぁ。

その前に、福島にはお店がないか orz
コメントへの返答
2010年10月26日 18:51
この記事、何故か書いた本人でも辿りつくのが大変な事になっております。ブログカテゴリーの食べ物指定しないと表示されません。

よく辿りつけましたね!?

アイディアはすごく面白いと思うんですよ。ウドンの太い麺に合わせるにはパンチが必要なのも判ります。

ただ、甘すぎるのが・・・
でも、普通の饂飩(武蔵野うどん)や他メニューも気になる処ですし、また行ってみます。

ウツクシマフクシマ!!
がってん寿司があるなら出店の可能性もあり?

ただ、このアンテナショップの人気がでないとねぇ~。
出るかなぁ( ̄~ ̄;)??

2010年10月27日 20:39
最初の漢字が全く読めませんが・・・(^▽^;)

つけ麺すら食べた事ありませんが、激甘は苦手かも(^^;
そういえばコッチにも大勝軒ってあったけどあの有名な大勝軒なんだろうか?
コメントへの返答
2010年10月28日 0:07
饂飩(うどん)ですか?
僕も読めるけど書けませんf^_^;)

あの有名な大勝軒系なのは間違いありませんけど、甘さについてはかなりハイレベルでした。

クログロさんの近所にはお勧め麺類屋さんはありませんか?

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation