• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

週末フルメニュー

週末フルメニュー・土曜日

PM3:00
日曜のゆる系走行会に備えて、リアデフ・オイルの交換。
いつものタイヤセレクト北本にて前回同様のクスコのLSD用スーパー140。
もう、初期あたりは付いたのか3000kmでは鉄粉の混入見えずオイル自体も綺麗。次回は5000kmでイイかな。


PM6:00
クライミング・ジムへ
かつては写真の様なオーバーハングを登っていたのに・・・。
また鍛錬して登るぞ!


PM9:00
知り合いのレストランへ
新装オープンのお祝い替わりに食事に行ってきた。
その後、回転寿司屋で飲む事になる。(僕はウーロンハイのハイ抜き仕様)




・日曜日
AM2:00 寿司屋閉店
ラーメン日高屋へ移動して飲む。
やはりウーロン専門。

AM3:30 
違う中華料理屋に移動して飲む。
まだ、料理を頼み続ける酔っ払いの友人達に酔ったふりで付き合う。

AM4:30
やっと開放されたのでゆる系サーキット走行会会場の本庄サーキットへ向かう。

AM6:30
本庄到着。
コンビニの駐車場で30分の仮眠。




AM7:10
本庄サーキット着


当然関東はあめ・アメ・雨
前橋の変態ショップの重鎮より雨の本庄特別講習を受ける。
コースは川が流れてスリッピーだが、ソレはそれで楽しい。

お昼は本庄サーキット名物のカレー。
走って、だべって、食べて



午後も走る。
なにしても容易に滑るのでサイドターンの練習したりして。
面白れ~よ~♪

油温は、頑張っても100度
タイヤにも優しいしブレーキも危な気な気配なし。
雨故の利点。


うっとおしい走りをしていたので、虎の穴走行でご指導頂くことに。
が、2週目にてあっけなくスピンしてコースアウト。

リップがモゲル、ついでにインナーフェンダー左右もモゲル。
轟沈終了。
ただただ、コースを汚しただけで、まさにお邪魔しました・・・(^_^;)


参加者の皆さんにお掃除や残骸(Fリップ・インナーフェンダー)の回収を手伝っていただく。
みなさん、靴、服がビショビショになって手伝って頂く。
その間、深く感謝しつつ、自分の復旧作業をこなす。


PM5:00
解散
街のスタンドにてビードに噛んだ石を取ってもらうためにタイヤ着脱。
点検してもらうも大丈夫な様子。

さすがゴックRE30だ、なんともないぜ!(言ってみたかっただけ)

スタンドを出ると雨が酷く、インナーフェンダーレスとなった、コヒデ号のキノコが雨吸っている様でエンジン不調に陥る。
心配して一緒に帰ってくれていた秋○さんとryuuyamaeさんのフォローにより即席キノコカバーを作成して以後は快調。


PM7:00
埼玉県小川町のガストにて反省会
ガストのメニューが一新されている。
一人当たり1400円と以前のチープなガストの面影なし。


PM8:30
反省会終了解散

PM10:30
下道にて帰宅



長い週末でしたが、非常~に充実していて楽しかったです。

ゆる系のみなさんに感謝します。
Posted at 2011/05/30 19:57:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation