• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

俺んち祭り

俺んち祭りAVO俺んち(オレンジ)祭りに顔を出してきました。

先に到着していた東北&中部ナンバーのエクシーガ軍団に圧倒されてきました。
GTタービンとかGHの方々よりアベレージ的に弄り方が激しい気がします。

独りは寂しいのでエクシーガ軍団員のフリをして、かまって貰いましたけど。
ヽ(´ー`)ノ

今回は仕事の空きに急遽行って来ましたが、次回はインプレッサ軍団の援軍を呼んで行かねば




先週、東雲で買おうと思ったけど当日取り付けが出来なかったので購入を踏みとどまったロアアームブッシュの予約が出来れば。程度のつもりで行って来ましたが、本日の装着が可能とのことで付けて頂きました。





まだリア側ブッシュにセンターカラーが入っていませんが、こんな感じです。







フロント側のブッシュはゴム量が少ないのでそんなに変形しない・・・・

と言っても外したものを見てみると、ゴムに癖がついてインナーカラーが偏心してしまっております。
(写真では黒いゴム部分の厚さが左右で違う状態になってます)





リア側ブッシュは軟らかい上にゴム量が多いので豪快に傾いた癖がついていました。

そして、よく点検してみるとカラーとの境界付近に亀裂が入り始めていました。

こうしてみるとアライメント調整はブッシュの変形と追っかけっこをしていた訳ですね。

ちなみに走行3万4千キロ、約4年です。



ブッシュをウレタンに交換してみて、まず気がつくのは

ゴロゴロゴロゴロ

タイヤトレッド面の情報がハンドルに良く伝わってきます。
タイヤノイズも上がりましたね。

また一歩硬派な領域に踏み込んでしまったようです。


帰りの高速道路での感想。
直進安定性は悪くないしハンドルの遊びが減ったわけでもないけど、曲がり始めると直ぐコーナリングフォースが強く立ち上がる様になりました。

この状態が良いのか悪いのか、慣れの問題なのか???
前回少し元気なアライメント設定にしましたが、その時とどれだけアライメントが変化しているのか気になるところです。

しかしアライメント調整はタイヤ交換と一緒にやるつもりなので、ごちゃ混ぜ感想による一層ぁゃιぃレビューを書けそうな予感がします。
(^_^;)
Posted at 2011/12/17 22:57:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 56789 10
1112 13141516 17
1819202122 23 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation