• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

ブレーキ強化完了

ブレーキ強化完了通常の3倍、、、、



ひねくれ者なもので(´∀`;)









日曜日は天気がよかったので、またブレーキのエア抜きしてました。

リアブレーキ交換後、3度目のエア抜きでやっとエア出きりましたよ(´ε` )

フルード交換も含めると今年既に6回目。
以前ならどんだけブレーキマニアなんだよ!って話だったのですが、走った後はエア抜きが日常的な方もいらっしゃるようなので驚くほどの回数ではないようです(^_^;)



マルチピストンキャリパー+大径ディスク交換って結局どうなのよ!?
って方も居るかもしれないので、おにゅーパッドの当たりも付いてきたところで感想を書いときます。

微妙な違いは有るわけですが概ね純正ブレンボ+αくらいの仕様じゃないかと思っております。

ローター外径が大きくなって熱容量増とか絶対的な制動力UPはいいとして、ピストン断面積が増えてストロークが増しちゃったらどうよ?って自分でも考えていたんですが。


Fだけ交換時、効果・体感大きかったですが、R交換後はFの効きをそれほど感じなくなりました。

というかバランスがとれてフロントの効きが目立たなくなくなったんじゃないかと思います。

やっぱり前後のブレーキバランスって多少はあるようです。

ただマスターそのままでピストン断面積増えたせいかと思いますが、ストロークはやや増えた感じがします。
コントロールがしやすいとも言えますけど。



感覚として圧倒的に効くようになったぜ!

なんですが、最終的にはタイヤの性能でますよね。
荷重の乗せ方とかもありますけど、危険回避的な急ブレーキなんかだといきなりABS出やすくなったりして。

諸刃の剣という噂も(^_^;)
Posted at 2012/04/16 20:39:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
8 91011121314
15 16 17181920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation