• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

オトコでござんす

オトコでござんす会社の大先輩が退職するのでお別れ会と称してオネエサンの居る店なんか行っちゃったりして。

隣に21歳のキャピキャピが座ったりして、短いスカートから繰り出されるアンヨなんか凝視してきました。

もちろん写真なんか盗撮してませんよ(^^;)












年末に発注していた部品が続々と到着し始めました。

まずはクラッチ。

なんか音がするから診てくれ~

とDラーへ駆け込んでみたらミッション降ろさなきゃならんようなので消耗部品はとりあえず収集してみました。

クラッチディスク自体はちょっとカッパーが多いのかな?程度の無難なウルトラファイバーを選びましたが、セットで買ったクラッチカバーが少し男っぽいんですよ。

ノーマルGH8のセット荷重が800kgに対してエクセディの強化カバーは1060kgと35%UPとなります。
(ちなみにSTIパーツが969kg、GH2、3のノーマルカバーは450kg)

GR/GVのプルタイプカバーに比べてGHのプッシュタイプって重いんですよねぇ。

みん友のたんたぽさんやたけぼーさんの踏ませてもらっての感想は渋滞怖いよ、、、


また、上記2名の方々に参考意見をお伺いしたところ、

たんたぽさん 「3日で慣れます(^^)v」

たけぼーさん「径拡大レリーズシリンダーに逃げました(>_<)」


たんたぽさんの御御足が如何に立派なのか、、、、(汗





まぁ、ここまでは先輩の歩んだ道です、何とかなるでしょう。


そしてここからチャレンジャーチョイスです。





あまりにもエンジンの回転落ちが悪くて一拍おいてからのシフトUPがすっかり身体に染みついてしまった今日この頃、自分に気合いを入れるためにもフライホイールを軽量化してみます。






JUN AUTOの軽量クロモリフライホイール。


軽すぎるFWは大変だよと皆さんに脅かされながらも、チャレンジャーなので標準仕様より1.1kg軽量化されているハイストリート仕様を選んでしまっております。

今現在クルマに付いてるFWが何㎏だか分からないのですが買った物は4.7kgです。


後になって気がつきました。
JUNのフラホ+エクセディのシングルクラッチのセット商品が設定されているのですが、ハイストリート仕様のセットが設定されているのはGCやBG用だけなのが気になります。

まぁ使いにくい組み合わせだったら元に戻せば良いっか(^_^;)

Posted at 2013/01/10 19:04:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
6789 101112
1314 1516 171819
2021222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation