• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

どれどれ、お兄さんが診てあげよう

どれどれ、お兄さんが診てあげようクルマの仕様変更に伴いVDCが作動しないようです。

全輪LSDで直結に近い状態ですから、とうぜんスリップ検知なんかしないですよね。

でも、ハードなブレーキングではABSのキックバックがあったりするのは不思議だったりします。



オヤカタが踏んで踏んで踏みまくれと言うので、慣れるためにグネグネした道にくり出さねばなりません。

ホントは踏んで踏んで踏みまくられたいのですけど。
(;´Д`)ハアハア


ということで、練習を兼ねてお出かけしてきました。



最近はなぜか軍資金が不足しているので武田の隠し金山を攻めてきました。


山梨県身延町のJR身延線シモベ いえ下部駅のそばにあるイイ感じの温泉に在ります。


コヒデは各地に点在する砂金取り体験施設を巡りましたが、ここはお勧めなんです。

お勧めの理由は砂金粒が取れる取れる!





しかし今回の収穫は僅か2粒だけ(>_<)





担当砂金取り教官のお姉さんがカワイソ過ぎると3粒追加してくれました。








昔はいっぱい取れましたよね~?
なんてお話しをしてみたら、

「あの頃は金相場が安かったですからねぇ。」


うぅ、世界金融がこんなところにも影響を与えているとは、、、、



ちなみに、しょげてるコヒデの横を通りかかった若人達は

「少なかったかなぁ、15粒くらいしか取れなかった」



景気の問題ではなく、技術の問題だったようです(-_-)








ちなみに、来月は大会が開催されるようなので興味のある方はどうぞ!






さて、ブログタイトルでうっすら想像つくでしょうけど

またしてもワレテルところ観てきました。


前回は新潟で観ましたけど、今回は山梨県早川町新倉

同じ断層がここまで続いています。
















南アルプス公園線
酷道マニアには堪らない道だったのですけど、冬季封鎖に夏季はマイカー規制ということになりまして現在は通り抜けはできません。
温泉と絡めるくらいしか他のお楽しみはなくなってしまいました。

ですんで、よっぽど地質好きな方向けな観光スポットですねぇ。
Posted at 2013/07/01 20:32:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation