• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

カナメ

カナメカラダにまつわる漢字には何故〝月〟が付くのだろう?

と常々疑問に感じておりましたが、調べてみると〝つきへん〟ではなく〝にくづき〟なんだそうで、元々は〝肉〟から来ているようです。

月(つき)も1949年までは横棒がくっ付いていなかったそうです。

ということで肉体のカナメの話しに

今迄に座ったシートの中で1番気持ち良かったのがTOP画像のタイプな訳ですが、このタイプは1度しか座った事がありません。


こっちのタイプはよく見かけるのですがねぇ


何が違うかって?

そりゃあ洗い方のバリエーションにつながる訳で、サービス料に跳ね返ってくることになるようです。

ということで、某みん友さんのリクエストによるシートネタでした。
今度御一緒しましょう(^.^)



どのレカロのイスに座っても感じる事は〝腰が気持ち良い〟です。

これは硬派な筈のフルバケRSやTSに座った時にも感じます。

腰部分のソリが気持ちイイのだろうと容易に想像がつきます。

そう言えば、シートの付属品にこんなものが憑いていました。







適量を切り取り、お椀に入れてお湯で溶かせば味噌汁が出来上がります。





というのはもちろん嘘で、調整用のスポンジだそうです。


腰に当たる部分のソリをもっと強くしてやれば、三コスリ半レベルに気持ち良くなっちゃったりして?


ということでシートに仕込んで走ってみますた。


3時間程走ってみると、


腰が痛い(´Д` )




シートの形状ってそんな単純なものじゃないって事ですね。


因みにTOP画像のシートは業務用で、ウチのクルマに付いているレカロより高価らしいですよ。
(´Д` )
Posted at 2014/05/08 18:11:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
1112 1314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation