• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

構造等変更申請その1魔界転生篇

構造等変更申請その1魔界転生篇コヒデ号はリヤタイヤのキャンバー調整をしたいが為にクスコのラテラルリンクを付けております。

さすがにこのままでは構造変更申請をしないと車検が通らないため、一念勃起して完全車検対応にすべく構造変更申請をする事にしました。

ネット情報をサラッと見た限りでは構造変更は簡単そうです。
車検場の予約して当日書類を提出すれば良いものだと思って油断しておりましたが、僕の管轄車検場は予約が混み合っており、予約を取る事自体が大変だったと云う。

構造変更すると車検を新たに取り直さなければならない為、変更検査のタイミングを現行車検期限ギリギリを目指したのが仇となりましたが、ギリギリ検査期限日の予約が取れました。

ほっとするも、ネット情報をよく読むと申請には事前審査があるとか?

慌てて車検場へ出かけて必要書類を訊き、事前審査の期限を訊くと、書類提出から中2日が最低必要だとか。

予約した検査日の関係から書類を作成して提出まで2日しかリミットがありません。

あー忙しい

申請必要書類を揃えてタイムリミットである3日前に無事提出完了。

Dラーにて自賠責保険の延長手続きと雑談を済まし、念のためもう一度ジャッキアップして下廻りの点検をしようと思ったら、車検場から電話が(´Д` )

自分でも危惧していましたが、提出したクスコの説明書に対象車種がGRB、YA5、BR9、BM9としか書いてませんけど?
という突っ込みが。

申請書類の中では突っ込まれないよう濁しながら書きましたが、GH8インプレッサもノーマル部品はGRBその他と同じ品番のラテラルリンクです、と説明してもそれを証明する書類は?と。

タイムリミットも迫ってるので、秘奥義を出すしかありません。



エロエロ エッサイム
我は求め訴えたり!





いつもお世話になってるDラーフロント氏を召喚し、パーツリストを出して頂きました。

既に5時を回ってしまったので、FAXでの資料送付にてご了承願いました。

やっぱりDラーさんとの付き合いは大事にしたいですね〜。


たぶん続きます。
Posted at 2014/11/13 23:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation