• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

G-BOOK ALPHA テスト その他 お勧め動画等

G-BOOK ALPHA テスト その他 お勧め動画等未だに使いこなせていないナビ機能
G-BOOKの機能を試してみました。(というか、弄っていたら見たことがない画面が出てきただけですが)


“最新の渋滞予測機能をいかしたルート検索が可能です。
VICSによる最新の道路交通情報と過去の統計データから今後の道路状況を予測。現在およびこれから発生が予想される渋滞を回避した最適ルートを案内します。”

だそうですが、VICSの渋滞報告と実際の交通量が異なっていたり、渋滞回避ルートを選択したら、実はVICS未設置路線で混んでいた。
な~んて事もあったりして。

パケ放題とか契約していないので通信費が心配なのもありますが

どうなんでしょうねぇ。
イマイチ便利さを体感できませんでした(^^;)
何処かのサイトで実験していた、ナビ最短時間案内選手権でもやってみたいなぁ。






話題はガラリと変わって
ミドリカワ書房ってミュージシャンをご存じでしょうか?

友人に教えて貰ったのですが、PVが素敵。

歌詞をそのまんま映像化したPVが新鮮なんです。
なんというか、無声映画の弁士が歌を歌っているかのような。
その歌詞も意外な内容だったりするのが面白いんですけど。
お暇でしたらどうぞ♪



誰よりもあなたを




リンゴ・ガール

漫画家役の人がミドリカワさんらしいです。

その他にも毛色の変わった作品が多いようですからお試し下さい。

また、ミドリカワ書房オフィシャルサイトでも最新作をフル視聴できるようです。





そして、フォークっぽい音楽なんてアクビが出るぜ!という御仁にはシュールなアニメーション作品はいかがでしょう?

またしても Ratty Mouse


Posted at 2008/09/15 14:42:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年09月14日 イイね!

ドライブ日和

ドライブ日和朝、仕事の見回り。

すぐに終わってしまったので、午前中の内にDラーへ。

最近GH8を購入した担当営業さんへ、フューエルバンクの貸し出しに訪れました。

すぐ帰ろうと自分の車に乗り込んだのですが、写真で見たことのある19インチホイールを履くGHが目に留まり、慌てて店内に戻ってみると黒いナスさん、ふみちゃん@IMPREZAさんが悪巧みしてました!

ふみちゃんとは初対面でしたが、1週間ぶりに再会の黒いナスさんとは既に旧知の仲のような気が!

担当営業さんを交えて談笑&悪巧みで花を咲かせると12時近くになってしまいました!時間がたつのが早い(>_<)
ナスフィギアの実物も見せて頂いたので、お先に失礼してR4を北上。

14時頃に宇都宮着。

イーザ@GH2さんが呼びかけていたファンファンフェスタ@宇都宮へ。

駐車場に着いたものの、みんなが何処にいるのか解らなかったので、唯一携帯を知っていたでじゃぶ@GH8さんにメールを打って、第2チェクポイントのScLabo宇都宮で落ち合うことが出来ました(^^)

Ryujさん、むーぶさん、少し遅れて到着したたけぼーさんと、全員大泉工場感謝祭オフ 以来ですが、しょっちゅうみんカラで遣り取りしているので、いつもの仲間って感じで楽しかった~。

何故か、でじゃぶさんの嫁さんにも「ヤラシイやろ~」がウケていたようですが、
明るい時間のため本領発揮したコヒデをお見せでき無くって、申し訳ありませんでした<(_ _)>

先に出発した“でじゃぶ号”をみんなでタイヤの空気圧を心配しながら見送りましたが、誰か知らせたんでしたっけヾ(゚0゚*)ノ???

その後、夜の宇都宮は滅法詳しいイーザ@GH2さんから情報を得てむーぶさん&たけぼーさんのMTトリオで餃子屋“正嗣”へ。

しか~し、到着するも肝心の餃子が品切れとのこと。しょうがないので定番の“ミンミン”へ滑り込むと、ギリギリ並ばずに座る事が出来ました(^^)
1人3皿づつ餃子を注文しましたが、ご飯が足りない予感。お代わりするペースで食べていましたが、厨房の奥でご飯が無いとか話ししてるのが聞こえてきて(^^;)
完全にペース配分を間違えてしまった僕は一人ご飯無しで黙々と餃子を食べる羽目に(>_<)

隣の2人は、こちらを見ないようにしてご飯を隠しながら食べてるし~(m- -)m

結構食べた割に1人800円程度で上がり、餃子ライスはリーズナブルでした。
機会があれば次は“正嗣”でライスを食べ尽くしてやりたいですね(^^)

スパーマーケット?のトイレを借りに入った処、二人はしきりにデカイ!デカイ!と感心してましたが、3人並んで用をたしている最中にまでデカイ!デカイ!と連呼するのは如何なモノかと(^^;)

その後は市内のホームセンター駐車場にて、お互いの車のアラ探しをして罵り合いましたが、それはそれで楽しかったです。
2人の気合いの入ったLEDチューンと並べてしまうと、なんだか僕のノーマルライト類はバッテリーが逝きかかってるような色に見えてきてしまったのが残念(>_<)

その後、若手2人は夜の宇都宮に滅法詳しいイーザさんに大人の勉強しに連れて行って貰うと息巻いてましたがどうなったのでしょう!?

僕は夕立の様なR4をまた南下して22時頃、無事帰宅しました。

みなさまお世話になりました。











Posted at 2008/09/15 00:04:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年09月11日 イイね!

艶っぽい!?

艶っぽい!?車ネタ無しです・・・。

先日の芝○ミニオフの際、クログロ夫妻から教えて頂きました。




伝説のペーロン・オフでコヒデが話題に!


何で僕が人気者 ネタに!?



最近コヒデの芸風が変わったんじゃないかって事で話題に上ったんだとか・・・。

官能小説がやりすぎだったのでしょうか?(^^;)



実は普段からの仲間内では、下ネタが多いのは有名だったりして。



少し前に、こんな事が!!



友達“H子”が「バイト仲間のM美が○○(飲屋)に行きますから宜しく」と



○○にて

コヒデ「もしかしてH子の友達のM美ちゃん?」
M美「あ!コヒデさんですか?H子から聞いてますよ!」



M美「コヒデさんって、すんごい変態なんですって!?



(^^;)

どんな紹介してるんだ~H子!

まぁ、若い娘に変態呼ばわりされて、まんざらでもなかったのは充分素質あり?(*^_^*)














Posted at 2008/09/11 18:27:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月08日 イイね!

ペダルと引き替えに付けたブツ

ペダルと引き替えに付けたブツ多くの方がすでに装着済みのタワーバーですが、僕もようやく足回り(厳密には補強系?)パーツを入れてみました。


予算、製品の綺麗さ、本来の主目的の剛性が高そうということでCUSCO製を買うつもりでしたが、あまりに評判がいいのでフレキシブルにしてみました。


たまたま訪れたDラーで何故か安く売ってくれたのもありますが。



装着後、最初の交差点でロールが少ないのに驚きました。
なんでバネ変えた訳じゃないのにロールが減るんでしょう???
それまで、みんなの話しを聞いていましたが半信半疑でした。(^_^;)


おそらく、直ぐに慣れてしまうので違いの解る男の内に700円のテストコースで試してきました。

装着前と比べ小蛇角域でクイックになったり、繰蛇感に違いは感じません。
ある程度ハンドルを切ると少しロールして、少ない蛇角で曲がり始めるようです。

コーナーから踏んでもスムーズにリアへ荷重が移るように感じました。
余分な姿勢変化が少なくなったからでしょうか。

曲がり始めてからの繰蛇感は強くなりましたが、曲がっている感が手に解るのは悪くないです。

なんと言っても、乗り心地に変化がないのが凄い。

ツッパリ感に未だ慣れていない為、突然フロントの限界を超えるのでは?という不安も在りましたが、慣れればこれが自然になるかも。

今後、乗り方も変わるかもしれません。

スタビを弄るより先に試して正解でした。




Posted at 2008/09/08 01:41:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年09月07日 イイね!

ついに発売

ついに発売昨日は大勢の方に集まって頂き、蒼HIDEさんも草葉の陰で喜んでいるでしょう。
あ! ちょっと間違えた(o ̄▽ ̄°)ノ



さて、昨夜蒼HIDEさんを送ったのに続き、本日2度目の立川!

待望のパーツが発売されたと聞き、現物を置いてそうなScLabo立川へ行ってきました。

ホントに売ってましたよ。

STIメタルペダルパッド


GH系、BP/BL(D~F型)、SHのAT・MT用です。

以前売っていたチェリーレッドのペダルパットと同様に上から被せるタイプのようで、メタルパッド装着車を除くと書いてありました。

そして、気になる価格ですが

MT用15,750円+工賃4,200円
AT用1,3650円+工賃4,200円


た、高いです。MT用は工賃入れて2万円 (;゚д゚)

自分で付けようか悩んだのですが、取付説明書に5.5ミリのボルトとか書いてあったので(スパナ持ってません)、何も買わないで帰ってきてしまいました(^^;)

将来的には付けるつもりですが、特売の時でもねらうことにします。

帰りに、Dラーへ寄って来たのですが、黒いナスさんと担当営業さんが一緒だった事が判明しました。

世の中狭いですねぇ(^^)

結局、ペダルパッドを諦めた代わりに、違うブツを購入してしまったのですが・・・。






Posted at 2008/09/07 23:15:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 23 45 6
7 8910 111213
14 1516 17181920
2122 232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation