• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

修理中の代車

修理中の代車











が、もちろんコレな訳はありません。(⌒▽⌒)

通りがかりの電気屋さんの駐車場で見かけた光岡の何か。
迫力あったので激写。

助手席エアバッグの位置に虹絵が描いてあったのはナイショにしておこう。


1年点検に絡めて、異音対策をバッチリやって貰うためにDらーへ車を預けました。

不具合は2点、

・スバル純正ナビのCDドライブが異音をたてる
・右リアドアのガラス?がカタカタ煩い。

CDは録音時にしか使っていないので不便でもないけど、耳の後で鳴るような異音はちょっと・・・。


で、後日Dらーからの連絡でガラスの音では無く、キャッチャーの調整で解決。

そして、ナビは新品に交換するので、データは消去されてしまいますと・・・・。

友人からの借り物CDも大量投入していたので元通りの復元はできないけど、最新MAPになるならイイやと考え了承。

しっかし、まわりでメーカー純正ナビ付けてる人は、みんな交換してるなぁ!
大丈夫なのか?こんなトラブルばかりの品を純正採用してるスバルと供給しているKENWOOD

んで、代車・・・

代車なんて貸して貰った事がない。とぼとぼと徒歩で帰りましたよ。
まぁ歩いて帰れる距離な訳なんで。
Posted at 2009/11/05 13:35:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年11月04日 イイね!

クラッシクmini

クラッシクmini90年代。当時、近所にローバーのディーラーが在ったのでメイフェア(だったと思う)ATの試乗車に乗せて貰った。
当時のカタログスペックで53馬力。

目から鱗が落ちるほど衝撃的な車だった。

ゴーカートみたい。ハンドル握ってるとニヤニヤ笑みがこぼれてしまう。



友人が当時のminiを買ったという。
クーパー(ヘッド)キットを組み込んだ、ある意味ホントのクーパーmini。


乗せて貰った。

ブレーキ利かない。つ~か、信じられない事にサーボが無い!
がんばって踏めば踏んだだけ利くブレーキ。

ポコ・ピョコ・ポコ・ピョコ。何この脚、リジット?
いやいやコレがオリジナルのラバーコーンの乗り味。

小さいタイヤなのに重いハンドル。

遊びが多くてストロークの長いシフトレバー。


でもねぇ、初めてminiに乗った時の事思い出しちゃったよ。


楽しい!


やっぱりminiは独製より英国製のほうがminiらしいでしょ!?




Posted at 2009/11/04 18:55:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年11月04日 イイね!

美女と湯けむりはウイルス動画か!?

美女と湯けむりはウイルス動画か!?











リアルネットワークス社が紹介する
美女と湯けむりシリーズ by旅チャンネルは僕のお気に入り番組ですが、トレンドマイクロ社曰くウイルス動画だそうです。

画像配信会社としてこんな広告一緒にのせてていて文句言わないの?
Posted at 2009/11/04 17:54:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation