• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

喫茶店とみんカラ

喫茶店とみんカラDefiの旧型LinkメーターBFが製造中止になったと書きましたが、気になるので通販でも有名な某タイヤ店に行ってみました。
が、在庫はboost計とレブ計が数個残っているだけでした。
もうリンクメーターは諦めます。

ちなみにレーサーゲージのTEMPは12.5kでした。

投票後、コメダ珈琲にて友人と待ち合わせしていましたが、駐車場にはGolfのⅤとⅥ
そして、カウンター席、僕のすぐ隣にはオーナーと思しき二人が盛り上がっています。
くるま系SNS仲間?二人オフなのか?
車の話題なのでつい話しが耳に入ってしまって、参加してぇぇ~

という時間を過ごしてきました。

駐車場の大きな喫茶店って車好きがあつまりますよね。

Posted at 2011/04/11 00:43:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年04月10日 イイね!

質問に答える

質問に答える前回ブログタイトルからの流れで今回のタイトルは“ホテルニュー越谷”にしようかと思いましたが、オッサンにしか通じないので却下。


2週間前に左リアのショックの増し締めで取り外しをしたけど、今度は右後ろから音が出始めてしまいました。もうね、通常整備の範囲になりつつあります(^^;)

リアのアッパーマウントを締める時にロッドが供回りするのを防止する為、ロッド上部に切り欠きがあります。これが絶妙な幅で普通のマイナスドライバーではブレードの長さが足りず、大きめのドライバーでは刃厚が厚すぎて入らない・・・。小径ヘキサなら入ったので、それをテコにしてみたけどヘキサレンチも曲がるし、切り欠き側も少し変形しそう。

もちろんショック購入店に訊いたのですが、
ショップ「あ~あれ、インパクト使うなって取説に書いてあるよね、うちの店でもインパクトは使っていないよ」
コヒデ「どうやって締めるのですか?」
ショップ「・・・(遠い目&聞こえないふり)」

取付自分でやるヤツには教えないってか???
アライメントは固定前の数値をプリントアウトして出してくるし、ろくな店じゃないな・・・。

しょうがないから工具屋さんのストレートへ探しにいってきました。

コヒデ「ショックのロッド供回りを押さえるたいので、幅があって肉薄のドラーバー形状を探してますが何か無いですか?」

ストレート「ショックメーカーで専用品出している事もあるらしいけど結構高いSSTかも。うちでも昔売っていたんだけどねぇ~、ドライバーセットで1万数千円したんだけどねぇ~」


色々工夫して締めていますが、何か良い工具ないですかねぇ~




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前回、質問があったら訊いてきますって話し

1.スタビマウントの径
ラインナップはφ18、19、20、21mmの4種類だそうです。
最細径はGRBのφ18mm用ですね。残念~。

2.GHのチューニング
GH8のタービンが小さいのです。ツインスクロールでレスポンスがいい代わりにに同サイズのシングルタービンと比べて絶対風量が足りない。同じ様な仕様のBPのC型位までのMTはシングルタービンで出力は出し易いらしいのですが・・・。
AVOさんのGH8は出力よりもレスポンスUPで勝負の仕様にしたらしいです。AVOカタログの物一式とレスポンス重視のEcu-テックチューニング。
そんな感じです。

3.GHでお薦めの脚
質問者様が筑波を目標としている節があったので、筑波2000も視野にという質問をしたところ、スピリットをお薦めされました。
AVOタイムアタッカーも使っているそうです。ノーマル形状のラバーマウントからピロマウント、調整機能付きと御自由にお選び頂けます。
OH費用は新たに買う事を考えるよりは安いというレベルになるようですが、あらかたの部品は交換されるようです。

4.逃げられるかコヒデ氏
お昼時間なのに、作業の邪魔していたら事務所に呼ばれてカツ丼が出てきました。
取調室のカツ丼・・・・。お姉さんのウインク攻撃。ワンコのヨダレ攻撃。
撃沈です。



・誤解の無い用に追記
毒づいたショック購入店はAVOさんではありません。
AVOさんではコヒデが自分で元に戻す事を心配している事を察していただきまして、解説して頂きました。
尚、作業場はジャッキアップ作業等危険もいっぱいです。大人しく待合室でお姉さんに見とれていましょう。作業終了後にでも説明して頂けると思います。(オマエが言うな~!ってか!?)
Posted at 2011/04/10 15:31:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月09日 イイね!

急いで口で吸え!

前にエアフィルターを掃除したのはいつだったかな?

ボチボチ交換するかな。

つうことで土曜日はAVOに朝からフィルター買いに行ってきます。


何か聴いてきて欲しいことが有ったら、代理で質問してきますよ~♪( ´θ`)ノ
Posted at 2011/04/09 00:40:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月05日 イイね!

メーターに(;´Д`)ハァハァ そして SEXY SUBARUで(;´Д`)ハァハァ

メーターに(;´Д`)ハァハァ そして SEXY SUBARUで(;´Д`)ハァハァ現在ブースト計で使用しているDefi-Link Meterが生産終了になってしまいました。










シングルメーターとして使用するにもLinkコントロールユニットが必要なこのメーター、いつかは各種メーターを繋いでマルチメーターにしたいという野望も抱いておりましたが・・・。
現在出回っている在庫を確保した方がいいのか、諦めて他のメーターにするか悩みどころです。



そんな中、ふと見つけたスバル純正オイルテンプメーター!

セール価格1220円に何かの間違いかもと思いつつも速攻でカートにIN

支払い手続きの際にもう一度見なおしてメーターのフィルターだということに気が付きました。

そんなに美味しい話は無いですよね(-_-;)











最近お色気が足りないぞコヒデ!

と、お嘆きの貴兄のためにセクスゥィ~な動画探してきました。







しかもスバル好きな貴兄も、ムッチリ好きな兄貴もみんな満足ないい動画。

少しネタが古いようなので知ってる人はスルーで。
































満足して頂けたでしょうか???





なに!? おかわり!?













あんたも好きねぇ~



Posted at 2011/04/05 20:29:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年04月04日 イイね!

温泉に

たどり着けませんでした。

群馬県藤岡市に桜山温泉という日帰り温泉があります。

旧鬼石町であるこの辺りは三波石の産地でして、この温泉の湯船にもたくさん使われています。薄緑色に変成岩特有の白い波模様が綺麗な石で、水を掛けるとなお綺麗な色になります。

何年も行っていないけどちょうど桜の時期だし行ってみるかと。

それに近くの本庄ではゆる系走行会のみなさんが、ゆる~く??走っているらしいですし。

で、11時頃に本庄へ寄り道したらすっかり話し込んでしまい、結局最後の5時半頃まで居座ってしまいました。

見てお喋りしているだけでこんなに面白いのだから自分も参加すれば・・・・
という気持ちは有るのですが、ちょっと急な出費があるので今回はセーブ。
次回までに準備が揃えられればイイなっと。

結局だべりに夢中で遅くなってしまったので温泉はパス。
それでも足を伸ばして良かったです。





某みん友さんは奥様とご一緒されていた為に、パーツ価格の話が出るたびに目を白黒させていたのが印象深いです。
うしろめたい人は決してパートナーを連れてきてはいけませんね(^o^)


Posted at 2011/04/04 00:00:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4 5678 9
10 11 1213 141516
17 1819 20212223
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation