• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

すぺCブレンボ(リア)の移植

すぺCブレンボ(リア)の移植リアの制動力UPと前後バランスの適正化!


なんてカッコイイこといっても、最近はパーツ交換作業する事自体が趣味になってるような(^_^;)


土曜日は昼から足回りバラしてみたりして、交換は夕方から。

結局は交換、エア抜きに10時間もかかってしまいました。

片付けして作業が終わったのは午前3時。
吉牛を補給して寝たのは4時半です。
腰が痛い~(´ε` )

そして翌日曜日は9時にはハイパミ参上というスパーハードな週末でした。



リアブレーキキャリパーの交換を考えている方の参考になるかな?
Posted at 2012/04/09 20:55:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年04月02日 イイね!

ロックナットアダプターのその後

ロックナットアダプターのその後平成23年度最後の土曜日。
部品調達の為にグローバルへ出かけたり、件の行方知れずになっているロックナットアダプターを捜索したりしていました。












グローバルはワイルドな鉄工場の様なところでしたよ(´ε` )
PCDのマルチピッチ加工お願いしてました。








そして着々と集まる部品たち。
パーツのチョイスについてはまた別に書こうかと思います。
余計かな?という物まであります(;´Д`)









ロックナットアダプターの捜索結果は不発でした。
もう、お手上げヽ(´ー`)ノ

足回りの異音もあいかわらずなので点検したいのです。
そして、このままではブレーキの交換も出来ませんからねぇ(・へ・)


因みに紛失したのはダンロップ製。
なのでタイヤセレクトに行けば売ってる?
と言うことで仕事に向かう途中、会社の近所にあるタイヤセレクトへよってみました。

このお店、昨年オープンしたばかりの新しいお店です。
一度スタースペックの見積りをお願いした事があります。


ロックナットのセットが置いてあるので、事の次第を告げると、陳列してあるロックナットアダプターを取り出して合わせてみて下さりました。

残念ながら、合いません。
さすがに鍵の種類がいくつかあるようです。

後日、鍵のセットを他店から借りてきて頂けるとの事でした。
ありがたい。これで目処が立ちましたよ。


で、仕事で関越道北上方向(といっても埼玉県内)へと走りながらふと思い出したタイヤセレクト北本
このロックナットもここで買ったのでした。

訊いてみたら、カゴ一杯のロックナットアダプターが出てきましたよ~(;´Д`)

ダンロップ製は10種類程度で、その中から適合キーを探しだして頂きました。
アダプター単体で譲って頂いたのですけど、お値段を聞いたら

「え~と  じゃぁ×百円で」

適当にその場で決めた感じからすると、正規の売り物じゃないみたいです(^_^;)

「何時も買って頂いてますから!」とのお言葉、認識していただけている様で嬉しいですねぇ~

何軒か馴染みのお店がありますが、やっぱり顔覚えて頂けると対応も気持ちいいものになりますね。

値段だけであちこちのセール店を飛び回ってちゃダメだな、と再認識した次第です。

その後、先に訪れたタイヤセレクトさんには見つかった旨とお礼の電話しておきましたが、その時の電話対応も気持ちの良いお言葉頂いちゃったりして、コヒデの周りには良い店がいっぱいあってエカッタっす。ヽ(´ー`)ノしあわせ



ロックナットアダプターは今後どうしようかなぁ。
今回、ロックナットの外し方について調べてみると、アメリカ製の高級ロックナットもアダプターが壊れ易くて緩められなくなるケースが多いとか。
着けないってのもありかも(-.-;)
Posted at 2012/04/02 11:43:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

金物の神様参拝はやめて氷の世界へ

金物の神様参拝はやめて氷の世界へコヒデ唯一20代のオネエチャン呑み友から先日メールがありました。

豊年祭り行ってきたよ!』

御神体らしきモノに跨がってる写真を添えて( ̄▽ ̄)

若いオナゴと言ってもコヒデの呑み友ですからシモネタ全開です。

でば、『かなまら祭りも行かんとな〜』

というやり取りがありました。

4月1日はそのお祭りの日。
朝方お誘いメールがあったのですが、気がつかなくて行き違いから仕事に出かけしてしまったという。

本来ならコヒデワールド全開でブログを書くはずでしたが残念です(>人<;)













でもって、休日の仕事をさくっと終えたのでその近所というか、そのまま足を延ばしたのは昨年の夏にひどい行列に並んで食べたかき氷!阿左美冷蔵のかき氷屋さん!




今回は室内で食しました。







特製秘伝の蜜with抹茶あん \1,000

たいへんおいしゅうございました。
今の時期は行列も無いのでオススメですね。
Posted at 2012/04/02 07:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
8 91011121314
15 16 17181920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation