• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コヒデ Идиотのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

スリックの出番だ

スリックの出番だ前回の繁華街ネタで思い出したのですが、ほろ酔い加減でぁゃιぃ繁華街を歩いていると、片言の日本語で

「オニイサン マッサージ シテカナイカ?」



などと声を掛けられることがあります。





たいてい、「カワイイコ イルヨ!」などとたたみ掛けてくるくるものです。





しかし、











呼び込みの娘よりレベルが高い娘は絶対に出てくる事はない!













覚えておいて損はないと思います(-_-)


















先日、テストの為に購入したセミスリック仕様のタイヤですが、タイヤのオマケでホイールも付いてきたので、サンダルへ加工する前に履いてみました。





















ホイールの色のせいか、急にクルマが古くなった様に見えるから不思議です。







235/45R17

この太さ、無加工だとちょっと苦しいか(^_^;)
Posted at 2014/03/02 13:22:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年03月01日 イイね!

体育の授業を受けたかった

体育の授業を受けたかったはろー えぶりわん!


まずは残念なニュースから

職場近くの繁華街に在った

「たいいくかん(体操着姿の虹絵付き)」

という怪しげな看板が撤去されていました。

コヒデが潜入捜査する前に、銭形県警の捜査が入ってしまったようです。(-。-;









つぎは、イイ情報を


タイヤがウンタラと綴っておりましたが、その続報です。


前回の夏タイヤ購入は2年前でした。


当時の円高を味方にアメちゃんから輸入した訳ですが、昨今ではアベちゃんのミクスに阻まれ20~

25%ほど値上がりしたも同然となり、このルートでの購入はお得感が薄れて諦めておりました。


それでも、とりあえず見積もりちょーだい!とお願いしてみたところ

前回と、ほぼ同じ重さのハズなのに、送料が$114.51となっておりました。
(前回の送料は$254.88)


これなら、円安になってしまった分がチャラになる!
PS4も十分いけるかな(^o^)



ということで、発注


Tire Rackからの購入も2回目なので、先方にも顧客データとして登録されていましたが、購入手順は特に変わらずです。

今回も送金には、ゆうちょ銀行を使用しましたが、これも慣れずに一枚の紙っぴれを書くのに20分も掛かってしまったりして(^^;








先方も入金を確認した(日本時間:火曜日の午後に入金して、金~土曜日の深夜に確認のメール着)ようなので、来週にはにNEWタイヤが到着するんじゃないかと思います。




もう少し詳しく購入の手順を教えて欲しいという美女はいらっしゃいませんか?
Posted at 2014/03/01 13:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

タイヤー

タイヤーオークションで中古タイヤ買ってみたら届いたのはスリックでした。
間違えちゃったみたい( ̄◇ ̄;)


ということで、ボチボチ本格的に夏タイヤを選定しなければなりません。


今のクルマで一度は履いてみたいハイグリップですが、今回もスルーしてプレミアムスポーツ系で探すことにします。

つーう事で、アメちゃん達の評価を見てみましょう。



やっぱりPSSの評価が高いですねぇ。

評価する人の数が多いので、意味のあるランクなのかな?とも思ったのですが、PSSとPS3のコンフォート性能評価を視るとPSSの方が数字が高かったりして。

数字は絶対値ではなく、思ってたよりイイとか、この値段だからこの辺の性能はイイはずなんてイメージからの評価も入っちゃうんでしょうね。

まぁ、実際同じ車で違うタイヤの乗り比べでもしなければ、そんな相対評価なんか難しいですし。



前回PSSを選定した時は、1番高くておそらく性能的にも最高なんだろうという予想で購入しましたが、実際には価格差程の性能差と言えるのか微妙な感じもしたので、今回はコストパフォーマンスの高そうなタイヤ狙いでいってみようかと思います。



ちなみに、ハイグリップ系の評価も載せておきますが



あくまでもストリート用タイヤということなのか、RE-11の評価がダントツです。

そして、評価者=売れてる数と考えるとZ1スタースペックがすごい!

やっぱり価格でしょうか?
(^。^)
Posted at 2014/02/25 23:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年02月03日 イイね!

2014冬

2014冬もしかしたら僕が父親かも、、、、、、











週末は東京オートサロンに行ってきました。
(いつの週末だったか忘れましたが)



















こんなのは観飽きたので、、、もっと可愛らしく、美しいものの写真でも。


















ラリックマのホイール

サイズがあれば履きたいです。

17インチ8.5Jサイズ5Hをプリーズ!










蒔絵の工具


47万円(税別)と、とってもお得感溢れる価格設定です。
ガールフレンドや奥様へのプレゼントに最適じゃあないでしょうか。



















週末は関東の海辺にある某観光ウオ市場に立寄りました。
(いつの週末だか忘れましたが)


獲れたて新鮮な全国各地の冷凍オサカナをみていると、一般客の買い物としては築地の場外やアメ横で買っても変わらないんじゃないかな、、、なんて思ったりして。
(生で立派な物はやっぱり良い値段)





















週末は雪を求めて本州有数の豪雪地帯に行ってきました。
(いつの週末だか忘れましたが)



雪の時期に行くのは3回目ですが、世界遺産登録のおかげ様で観光地化が進んでいます。
ここも他の観光地と同様に、アジア圏の観光客が半分くらい占めているようです。

高速道路も通ったし、下道の除雪も行き届いていてアクセスし易くなっもステキですね。

こうなってしまっては五箇山の方が雰囲気好きです

















週末は雪を求めて東北の蕎麦街道へくりだしました。
(いつの週末だか忘れましたが)


記憶違いで違う街道にたどり着きましたが、有名店に入ることができました。






これが薄毛利 (うすもりと読む可能性もあります)


底がスケスケで、量が少ないじゃ~ん!

と思ったけれど、そもそもの器が大きかったようで、実は量はそこそこあります。

太く、蕎麦のくせにコシを追求した歯ごたえで、腹もいっぱいになります。

店の雰囲気は凄く良い処ですが、蕎麦は香り硬さ共に良さが判りませんでした。
(^^;)


























週末は漫画を観に、宇宙船みたいな処へ行ってきました。
(いつの週末だか忘れましたが)










ハレンチ学園の原画とか覧られるかと思っていましたが、それはまったく別の地域の違う施設だったようです。



館内にはフランソワーズ(萌)が複数名働いていらっしゃいましたが、制服のボタンが大きい事からして昔ながらの003(正社員ではない)のようです。
































Posted at 2014/02/03 19:03:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年01月19日 イイね!

女神湖で壁ドリ練習してきた

女神湖で壁ドリ練習してきた土曜日はオートサロンで購入したマフラーを取付けてみました。

車内が最近賑やかになってきたので音で音をごまかそうと(-。-;

走り回っての印象では、車内には余り音はこもりませんが、けっこういい感じの甲高い音が出てますよ。

ということでパーツレビューも、辛めコヒデにとっては高得点の星4つに変更です。
コストパフォーマンスが高評価の要因です。


そんな作業を終えて試走していると、先週1度点灯したO2センサー異常を報せるチェックランプが頻繁に点くようになってしまいました。

翌、日曜は走行会の予約を入れていたので、夕方から無理矢理ディーラーに予約をねじ込んで交換して貰いました。



という事で、ヘイチャンさん君とテットさんが毎年の恒例行事としている女神湖へ乗り込んでみました。


ビデオ装備のお二人のブログが、きっと分かりやすいと思いますので、楽しみに待ちましょう(´Д` )


待ちきれないって?

では、テット。さんの過去ブログに楽しんでいる様子の動画がありましたよ。


コヒデレポートはまた今度(^-^)




帰りは寄り道して河口湖のこんなところに。






















なんだか変な建物ですが、
こんな物が食べられます。





野菜たっぷりで太くて短いほうとう鍋でした。
カボチャが溶けてて旨し!
Posted at 2014/01/19 21:48:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation