
7カ月間待ってようやく納車したアウトランダーPHEVが早くも5カ月経過しました。
現在も細かな不具合からMITSUBISHICONNECTのオペレーター対応の悪さ等に悩まされてはいますが、
車について購入を後悔する事は無く愛車といちゃラブ生活を送っております😆
さて、納車前に想像していた燃費とかなりの乖離が生じております(いい意味で)

5カ月で5700km程走行し、燃費がリッター231kmと1カ月あたり5リットルしかガソリン使ってない計算になります。
PHEVって素晴らしい💮
で、一方冒頭に述べた不具合うんぬんですが、
現時点で私自身が把握している範囲で
・運転席側ミラーが施錠時折り畳まれない。(過去に一度だけ)
・エアコンが勝手に切れる。(数分で送風状態になる)
・室内運転席側ドア取っ手のガタツキ
・ETCカードが…連呼
・MITSUBISHICONNECTの対応
一番言いたいのは、MITSUBISHICONNECTのオペレーターは仕事してるのか?って位対応が遅い…いや違うな、対応してくれてない気がする。
MITSUBISHICONNECTが繋がらない問題はユーザー削除を強く求めてようやく着手してもらいアウトランダーPHEVについては不具合解消。
妻のeKXEVはなぜかユーザー複数登録された状態になっていて車とペアリングできずオペレーターではユーザー削除できないとのことで、
システム管理側に対応を依頼すると返答があったものの、結果3カ月放置され再度オペレーターに強く対応を求めたが現時点でまた数週間放置されている状態でらちがあかない。
ディーラーもMITSUBISHICONNECTについては何もできないと言うし…
あ~いかんいかん!
愚痴が止まらなくなるわ😫
Posted at 2023/07/22 00:37:47 | |
トラックバック(0)