
スパイダーは修理中です。土曜日に崎山さんのところにジュニアzを見せに行きました。崎山さんに軽く試乗してもらい。程度のよさ特にボデイの
よさをほめてもらいました。電磁ポンプが、ボデイに当っていたのを
スポンジをかまして、直してくれました。このときは、センターマフラー
のボルトの緩みはわかりませんでした。(笑い)今回の蓼科でそれが問題になるとは。
崎山さんは日曜日にアバルトカップに出るとのことで、ちょうど
アバルトを調整していました。
日曜日は実際にはアバルトで行かなかったとのこと。
アバルトのたたずまいがいいんです。一度一緒に同乗したことあります。
小さい車ですが、走ると迫力ありますよ。
スパイダーは明日の土曜日に取りに行きます。
今回は車検の前整備で、マスターシリンダーの交換と電動ファンの
ohと燃料ポンプの交換。燃料関係のホースも交換。
燃料ポンプが、疲れていたみたいで、充分燃料を送っていないとのこと。どのくらい調子が変わるか楽しみです。
車検のときは、足回り、ショック他で、かなりの出費が。
今年は、ジュリアよりスパイダーにお金が。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2008/09/12 11:55:28