• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のまどんのブログ一覧

2014年02月13日 イイね!

スノアタ下見、行ってました^^v

スノアタ下見、行ってました^^v2月11日
またまた少し時間が取れたので
22日23日予定のスノアタキャンプの下見に行ってました♪
NOMA★Gで、のまママとふたりです。



まあ、積雪って言うかぁ
所々に発生してるトラップ(笑)
いわゆる吹き溜りに遭遇することも多く・・・
風の強いところや風の通り道など
想像以上に雪が溜まってる。って感じの所には参りました;;

それにしても・・・
またまた遭難?(オイオイ;)
・・・・・・・・・・・・するほどではないですが
こりゃ、キャンプは厳しいかなぁ?(笑)
やっぱり初心者らしく、テント張りはおだやかな砥峰周辺が良さそうです。

自宅を出てから6時間後に帰宅。
まあまあ予定通りの下見ドライブとなりました。





峰山側からのホテル前。
こんな感じでたっぷりの雪♪
長靴が完全に埋まります。




少し走ると、いよいよ雪質も変わり・・・
ここらあたりでチェーンを巻きます。
前輪だけですが・・・




そんなに積もってないんですがねぇ~^^;




とにかく、先行車の轍がないってのが
不気味なところです;



・・・ってな感じで、続きは動画で^^。


Posted at 2014/02/13 20:40:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年02月08日 イイね!

久しぶりの雪・・・

久しぶりの雪・・・今日はゆえあって、お出かけの日。

・・・って言うかぁ

滋賀県の姉の家の庭のお手入れをと。。。

そんな約束もあり、先週から心待ちにしていたのだけれど

残念ながら20年に一度の大雪?(関東だけ?)

まぁ、少々の雪では、と思っていても

庭の手入れの作業なんて

やっぱ積雪の中ではムリ;;

とりあえずお互いの風景を写メで交換しつつ

今回は中止!

と、なりました。

でもね

ここ我が家でもやんごとなき事情で外出はしなければならない。

ほぼ一日停電という、よりによっての電気点検の日。

さて

どうするかな・・・

雪中キャンプでもすっかな?(笑)

残念ながらこのべちゃ雪ではムリ

汚れるだけでつまらん事態になりそう;;

山陽道を含む周辺の高速道は通行止め。

せめて規制アリででも通行さえできればなぁ・・・



仕方がないので、とりあえず脱出を試みます。

予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・ナシ

下道でショッピングセンターにでも行きましょうか。。。

Posted at 2014/02/08 08:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 暮らし/家族
2014年01月12日 イイね!

2月の22日から23日

2月の22日から23日ようやく新年らしい日々になっております^^;

心機一転、心を入れ替えて仕事に・・・

なぁんて、白々しいことは思っても言えませんが(笑)

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

ここんとこ異常気象とか大雪とか、

耳にタコができるような言葉も久しく

あいかわらず不公平な天災に苦しんでおられる方々には

心からお見舞いを申し上げます。

さて

表題(?)のように、来月に山へ行こうではないか。と

密かに企んでいるワケですが、

何分初心者の私では、物事の限度と言うものをしりません。

そのような観点からも、同じようにチョット自信がないなぁ。。。

と、思われているご同輩の方々。

ぜひご一緒しませんか。

グループ”エスクオフ”にて告知を行っておりますが

ここはそれ

みんなで走ればなんとやら・・・(爆)

腕に自信のおありの方もぜひ!

って言うかぁ

お願いします。

心もとないメンバー相手でも、快くご教授を引き受けていただける師匠!

よろしければ、”いっちょうもんでやる”と言わんばかりの意気込みで

参加していただければありがたいです。

内容は、スノアタ(ただのスノーツーリングですが;)

夕刻からはスノーキャンプ!

と、誠に贅沢なメニューを、恐れ多くも企てている次第であります。

知人、ご友人の方々!!

ご参加をお待ちしております。













本日、下見方々・・・・・って言うかぁ
車の様子の確認方々、トノミネ方面に行ってまいりました。
もちろん一台でしたので、山越えなどの冒険はしておりません。
よろしければ、どぞ ↓



Posted at 2014/01/12 21:35:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 趣味
2013年11月18日 イイね!

気がつけば・・・秋も・・・終わり・・・じゃないかいな?

気がつけば・・・秋も・・・終わり・・・じゃないかいな?先日

別に来てくれなくても良いものが

私にも来たわけでして・・・

まぁ

仕方ないです。こればっかりは。

17日

ちょいと時間が空きまして

氷ノ山まで下見・・・って言うか

プチツーリング

のまママを乗せて行ってきました。

そう

雪に閉ざされる前に

あっという間に過ぎ去った秋の後ろ姿を

うらめしくながめながら・・・










まるで冬の景色ですよね

過日の初冠雪のなごりが

高いところではありましたよ




でも、雪ではなくシャーベット

まもなくですね。

スノアタシーズン

今期は何度行けることやら

秋の忘れ物を横目で見ながら

明るいうちに麓までおりてきました。



Posted at 2013/11/18 21:10:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | 趣味
2013年11月07日 イイね!

じむにゃん今日この頃

じむにゃん今日この頃きゃりーぱみゅぱみゅ号からのまZへ

のまどん号からNOMA✩Gへと・・・

唯一残ったじむにゃん。

お買い物仕様ではじまった家族なんですが

あまりにも放置しすぎで

先日思い出したように

”そだ! オイル交換しなきゃ!!”

と。

確か前回は車検時に・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・あ

しまった!

オイル交換を済ました直後だったので

オイル交換しなくてイイデス。。。なぁ~んて言ったような・・・(汗;)

そんでもって、慌てていつものGSに。

前回・・・・・いつだろう?

え?

去年?

んなバカな・・・・・



・・・・・・・・・・・思い出すのはやめましょう。

身体に悪いから・・・

走行距離は1000キロちょっとだしぃ;

ま、そゆことで^^v

で、ブラッシングしてもらいエレメントも交換。

が、ブラッシングしても出てくるのは真っ黒いオイル!

で、苦笑いをしながらもう一度ブラッシング。

なんとか透明っぽくなったので、これでよし!

んで、
バッテリー交換;;




ファンベルト交換;;
なんですが、在庫なしのため後日。。。

・・・・・・・・・・で・・・取り寄せ・・・
後、届いたものを見てみると・・・
あれ?
合わない。サイズがまるで違う・・・
と、連絡があり。
さらに調べてもらうと・・・
同じ11でもエンジンが古い時代のエンジンがおさまっていたとか・・・
エアコンがついていない時代のJA11Vのエンジン・・・だとか・・・

ジムニー乗りの先輩方々!
こういうのって、ジムニーでは常識なんすかぁ~~~~?

そして、経年劣化の続く消耗品も次々と・・・

あああああ
まるでわからないなぁ。。。

私ってジムニーに乗る資格がないのかしらん;;

と、ホトホト呆れ果てたのでありました。


でも、最後までちゃぁんとやってくれますよん。
馴染みの整備士さん♪
もちろん店長にはナイショですが^ー^
シーーーーーーー

反省・・・
のまどん号ばかりに気を取られて
じむにゃんの事をすっかりないがしろ(泣;;)
懲りんやっちゃ、ホンマに。

追伸

じむにゃんもいよいよお買い物専用車からオフロードへ!!
デビューなるかっ!?(謎)

Posted at 2013/11/07 19:56:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「庭の片付け中・・・でも・・・さぶい(-_-;)」
何シテル?   01/31 12:16
人との出会い 車との出会い 人生、縁が縁を呼んで 良くも悪くも 今、ここに生かされている。 自分に関わってくださった人々に そして、関わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー サンクロー (スズキ ジムニー)
ママの専用車です。 主に通勤。 ・・・と、私もたまに乗ります。
マツダ プロシード NOMA-TORA (マツダ プロシード)
念願のピックアップ! とうとうここに行きつきました。 残念ながらメジャーとは言い難いです ...
スズキ ジムニー 乱丸 (スズキ ジムニー)
転倒から数ヶ月・・・ 思い切ったボディーチェンジ! ・・・って・・・ やむなくの選択で ...
アメリカその他 その他 のまちゃり (アメリカその他 その他)
はじめてのMTB のまママとおそろです^^♪ 野に山にかけまわるぞぉ~っ! よろしゅ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation