• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のまどんのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

坐骨神経痛がぁ。。。。。。

坐骨神経痛がぁ。。。。。。と、
腰をいたわりつつ・・・
おそるおそる動き回って・・・
本日納品のブツ。

ほとんど衝動買いでした。
めちゃおもしろ使いやすそう^^v

DDタープ、買っちゃいました♪

4✖4の正方形です。
これから暖かくなり、緑も鮮やかで良い季節になりますので
今から爽やかキャンプへの準備です。
デイキャンプでも、はたまた宿泊キャンプでも
おおいに役立つことでしょう!


試し張りはまだですが、暖かい日を選んで色々試したいと思います。


話は変わりますが・・・
近所の”道の駅みき”
その隣に”かじやの里メッセみき”ってのがあるんですが
そこでのイベント。
”北播磨交流物産展”なるものが開催されておりまして


重い痛い腰をあげて、ぶらぁ~っと見てきました。
お茶やエプロン?や調味料などを買って
帰りに”ちーたん”なるゆるキャラと記念撮影して帰りました(笑)

ほとんど盗撮(汗;)

さぁてと・・・
明日はスノアタ・・・
朝起きて腰がどうなってる事やら・・・
Posted at 2015/02/14 15:14:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2013年05月13日 イイね!

自宅に居ることができなかったので・・・^^;

自宅に居ることができなかったので・・・^^;とは言っても
決して奥さんとケンカしたわけではありません(笑)
まぁ
やんごとなき事情で、外出しただけです。

さて
どこへ行こうか?
・・・・・・・・・・
じゃあ、釣り・キャンプ・バイク?
・・・・・と・・・・・
久々に日吉ダムか?


即準備して、でかけてきました。
もちろん二人でですよ♪

ここ日吉ダム。
昔は遊漁券などは必要なく
自由に釣りを楽しんでいたんですが・・・
残念ながら立て看板にもしっかり明記
一日券ひとり400円也・・・と。

そんなに真剣に釣りもしないわけですから、
二人で800円なんてもったいない。
早々に退散いたしました。

場所を変えて、とある河川の岸際。
なんとなくピッタリのシチュエーション♪
そこで食事をする事にしました。
動画中にも説明してますが
凍らせて持ってきた鶏肉・・・
解凍できず、そのまま持ち帰り(汗;)
まぁ、これなしでも充分におなかはいっぱい♪
だからヨシとしましょう(笑)



持ち帰った食材は
ほれ、この通り!


しっかり調理して食べちゃいましたぁ~!

のまママとふたりっきりの初めてのデイキャンプ。
楽しかったですよ♪
満足したマッタリの一日でした。
Posted at 2013/05/13 21:18:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2013年04月22日 イイね!

初めてのフリーライド(アセ;)

初めてのフリーライド(アセ;)先日4月の20日、どようび。

KMRさんに箕面のコースに連れて行っていただきました♪

参加者はKMRさんと
愛犬ちゃん・ケントくん
そして小荷物のわ・た・し・・・ウフッ

楽しかったですよぉ
ホント^^v

かなぁ~~~~り、ヤバかったケド。。。;;

詳しい内容はよく覚えてませんが(ナンデ?)
無事帰って来れたのは
やはり日頃の行いが良かったんだと
ひとり自負しております(ィェ~ィ)

KMRさんありがとうございました!
いや、さすが、ウマイ!
最初の頃しか見てませんでしたが
やっぱ経験者は違います。
最後まで見捨てないでありがとうでした。

愛犬ちゃんとケントくん!
お疲れさまでした。
グズルのまぽんをようもまああそこまで・・・
とにかく感謝です^^。

さて
内容は・・・
ユーチューブにアゲましたが
何分初体験で、カメラ位置や角度その他・・・
とにかく大失敗!
ブレブレで洗面器を用意しなければならないような・・・
それでもよろしければ、チョコット。。。
次回撮影時までに研究しておきますので!



と、まぁ
なんだか、一応は走ったように見えてますが
実のところムリムリィ~~~がいっぱいでして
全体の20パーも乗れてません(ヤッパリ)

さすが若者!
アノ登りをものともしなかったケントくん♪



さていよいよライド開始!
最初はね、イケそうだったんだケドネ。。。;;



いやぁ、振り返れば事故もなく全員健在!
それがなによりもヨカッタイガッタ(泣)




と、言う事で
次回に期待!
まだ足腰が立てば・・・だけどねぇ^^;

みなさん
お疲れさまでしたァ~~~っ!♪
Posted at 2013/04/22 07:03:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | スポーツ
2013年03月12日 イイね!

のまピ恒例お花見オフ

のまピ恒例お花見オフ修正しました!!

今年の開花は早いとか・・・
状況によっては、最後のお花見に・・・(謎)
ってコトで・・・

4月7日8日8日9日

お花見オフしようかと考えてます。
いつものお仲間さん
日程調整いかがですかぁ~?

あくまでも予定
当日までどうなるかは保証いたしません(爆)
Posted at 2013/03/12 11:09:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び | 趣味
2012年11月05日 イイね!

笠置キャンプオフ・アットファミリー?

笠置キャンプオフ・アットファミリー?11月3日4日と
いつもの笠置キャンプ場に行ってました。

メンバーはぁ。。。。。
面倒くさいからここでは省きます。。。

・・・・・・ダメ?
やっぱダメかぁ(笑)

主催
愛犬ちゃんとその子供たち6名(次男君とその仲間達5名)

愛犬ちゃんの弟さん父娘
あなちゃん(夜には撤退)
まこっちゃん(途中参加の夜撤退)
Yjくんと奥様と娘ちゃん♪(途中数時間だけ)
トロさん(暗くなってからの参加♫朝早くに撤退)
と、のまぽん私ネ。

まぁ
なぁ~んだか怪しい空模様の中、ソロリソロリと準備を始め
結局気が付けば良いお天気♫
雨にも合わず、無地キャンプ泊も実現しましたよ!

やっぱ、子供たちにはついて行けませんデス。ハイ;

笠置キャンプ場に着いたら・・・
人と車の多いこと多いこと(汗;)
夏以外でこれだけの賑わいは初めてでした;
とりあえず、奥の奥へと向かいました。



↓ 途中参加顔出しのYjクンもバイク持参で
私を無視して三人でバイク遊び。
・・・仲間に入れてよぉ;;遊んでよぉ;;



↓ 結局ひとりもくもくとのま亭準備。
でも、子供たちも手伝ってくれたしネ♪
みんなそれぞれやる事やってたし。
まったり準備もできましたからね^^v

今日もがんばるぞぉ~~~っ!!



↓ 子供たちもテント設営やらなんやかやで遊びまくり♫
焚き火の時間を待ちます。



↓ 手前の黄緑色のが私^^;
右奥のが子供たち6人が眠るテント
その左手前が愛犬ちゃんの弟さんのテント。
ちなみに、これは朝の画像です。
なぜならば・・・
のまぽんのは夜真っ暗な中設営したので・・・
え?
5分でできましたよ?公言どおりに。ハイ。
・・・・・・・・・・・・・ハイ。ウソデス;;;;;
だってぇ
みんなが邪魔するんだもん!
・・・・・・・・・・・・・イエ。ウソデス・・・・
手伝っていただきました。結局。。。。。
ごめんなさぁ~~~い。ごめんなさぁ~~~~~~い(泣;;)



↓ お待ちかねキャンプファイヤーでのまったり風景。
途中こばちゃんのスカイプ参加?もあり
穏やかな?時を満喫しましたヨ。
やっぱ、キャンプファイヤーは良いよね?♪



↓ 翌朝寒さに耐え切れずに早起き(笑)
夕べの戦場を見渡します。ふぅ;;;
ちなみに右に見えるオレンジ色のが愛犬ちゃんのテント




でも、みんないっぱい食べてくれたし!
ワイワイ騒げたし!
子供たちも満足してくれたようだし!?

愛犬ちゃんもOKかな?

さて!
次は雪中キャンプだいっ!!

ってな感じで無事何事もなく楽しい二日間を過ごせました。
参加していただいたみなさま
ありがとうございました。
また、次回もよろしくです!!
Posted at 2012/11/05 13:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ

プロフィール

「庭の片付け中・・・でも・・・さぶい(-_-;)」
何シテル?   01/31 12:16
人との出会い 車との出会い 人生、縁が縁を呼んで 良くも悪くも 今、ここに生かされている。 自分に関わってくださった人々に そして、関わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー サンクロー (スズキ ジムニー)
ママの専用車です。 主に通勤。 ・・・と、私もたまに乗ります。
マツダ プロシード NOMA-TORA (マツダ プロシード)
念願のピックアップ! とうとうここに行きつきました。 残念ながらメジャーとは言い難いです ...
スズキ ジムニー 乱丸 (スズキ ジムニー)
転倒から数ヶ月・・・ 思い切ったボディーチェンジ! ・・・って・・・ やむなくの選択で ...
アメリカその他 その他 のまちゃり (アメリカその他 その他)
はじめてのMTB のまママとおそろです^^♪ 野に山にかけまわるぞぉ~っ! よろしゅ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation