• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のまどんのブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

生きてます。(汗;)

生きてます。(汗;)ご無沙汰しております。(汗;)
しばらく、ズルをしてました。(笑)
色々とごちゃごちゃしてまして・・・
コメできてないお友達の方々。
誠に失礼しました。(ペコペコ;)





って、事で
遅いですが
過日8月7日の
愛犬ちゃんファミリーと遊ぼう会(爆)
海水浴に行って来ました。 (愛犬ちゃんアップ済;;)

この日までは元気だったんですがねぇ。。。(笑)
・・・アタシ・・・鬱なのかしらん・・・(爆笑!^○^)
んなワケないです^^♪
ご飯も美味しいし、元気に暴れてますからネっ!


また、お邪魔しにいきますからっ!!(キッパリ!)

1ページだけのフォトギャラです(汗;)

Posted at 2010/08/15 19:23:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2010年07月11日 イイね!

久々のふたりの休日♪

久々のふたりの休日♪・・・って、毎日が休日っぽいところでもあるんですがね^^;

数日前から色々考えてはいたんですが、
この日は、クワガタ探索&釣りデートと言うことで・・・(笑)
どう見ても50歳を超えた夫婦の一日とは思えない(爆笑;)
まぁ、右手右肩のリハビリも兼ねてるんですけどネ(あはっ)

場所は亀岡市。
ロッド積んで虫かご積んで
長靴持って手ぬぐい持って
朝の9時過ぎから、いざ出動!

クワガタは、あいにく?気温が低くて湿度も少ない(汗;)
人さまには優しい環境ではあるのですが・・・
虫達にはつまらない状態だったようです。
それにしても・・・
今年の自然環境は、なんだか違う(ボソッ)
過去に”こりゃ、もうダメだ・・・;;”って
そう思った木が、復活している(驚き!)
過去のポイントのほとんどが、樹液ドロドロ匂いプンプン!
なんてパラダイスだぁ~~~(嬉!!)
ってな具合でして・・・
かなり期待できますよ!
でも、採集者が多いのもオドロキですけどね。
自然環境破壊だけはしないでネ^^。

と、言うことで今年の夏はメチャ楽しめそう!♪

一方、バスくんの状態ですが・・・
贅沢コース。
三田市の青野ダムを経由して、亀岡市の北にある日吉ダムまで。
私の2大ホームグラウンドですが・・・
青野ダムでは時間的にお昼前からの釣行。
気温はあまり高くないとは言え、ピーカンのお天気。
風も心地よくって、ふたり完全マッタリモード。
でも、若干水位も高いので、一番難しい時期なんですよねぇ。。。
ミッドからアフターにかけて、ここんとこの悪天候もからみ
水はかき回され、疲労しきってるバスたちも息も絶え絶えで、
一歩間違えば大量死(オーバーな。。。汗;)もあり得る状況。
秋に期待ってトコですかぁ(笑)

で、写真の日吉ダム。
思いのほか大減水でニヤリ!
いやぁ、普段歩けない所まで水位が下がり、
お気に入りポイントまで到達できました。
でも、水質は決して良くない。
ここでも人間が思うほど水の中は穏やかじゃない・・・
結構水温低いんですよね(涙;)
おそらく20度以下カモ・・・(タブン;)

そんな中で、深場でシェイキング!
ひたすらシェイキング!
で、予想通りのオスバスゲットぉ~♪
おなかペッタンコ(笑)左上の二枚がそうです。
40センチ位の良型。満足満足♪

2回のバラシの後、再度ヒットぉ~っ!!
今度はプリスポーンのメスバスゲットぉ~♪!(42センチ)
おなかパンパンで暴れる暴れる!
最初のもそうでしたが、二匹ともファイトしてくれたので
数十秒間のやりとりも、たっぷり楽しませていただきました。♪
ちなみにラインはフロロの6ポンド。
切れる心配はありません^^v
今回も、残念ながらランカーは無理でしたが、また釣り場通いがはじまりそうな・・・

少なくとも私は満足度150パーセント!!

帰りは小野市のクワガタポイントを経由して
23時前に帰宅しました。
後は・・・
記憶にありまっしぇん!(泣;;)
そのまま爆睡zzzzzzzzzzzzzzzz
タブン、今年もクワガタ&カブトも大量ゲットカモォ~~~(ルンルン♪)

と、言うことで・・・
腕もほとんど完治?まだチト痛い?
ご心配おかけしましたが、ほぼ大丈夫なようです。
・・・仕事はどうだろ?(笑)

で、報告終わり。

めでたしめでたし♪


Posted at 2010/07/11 08:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2010年07月07日 イイね!

のまママ日記 ① クワガタ発見!?

のまママ日記 ① クワガタ発見!?昨日の事。

仕事中に倉庫にて発見。
入り口ドアを開けて、ふと足元右のほうを見ると
なにやら黒くてちっさくて。

もしや!?と思い、主人に連絡。

状況を説明するやいなや主人の思いがけないスピード
バタバタと後を追いかけてきた。
・・・早い(汗;)

主人の様子。

”を?、ヒラタ?えっ!?”

さっそく捕まえている。
やはりクワガタのメスらしい。
でも、
雨水が入る古い倉庫の為か
床にしがみついていた、そのクワガタは
ドロだらけ。
発見後すぐにそれがゴキ○リなのか、クワガタなのか
判別できなかった。

主人はブツブツ独り言。

”ヒラタにしては小さい。でも、この体高でコクワじゃないし・・・”

なにやら呪文のようにつぶやき続ける。

基本的に飼わない時は、即リリースするのだけど
どうやら、ひとまずウチで預かる事にしたようだ。
その後、ホームセンターでお馴染みの飼育セットを購入。
さっそく写真撮影。

ドロや汚れをおとしてみると
やはりヒラタクワガタらしい。タブン。
ご満悦の様子。

はてさてこの後どうするのだろう。


<<注意>>

この文章はのまどんです。
Posted at 2010/07/07 18:10:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2010年06月29日 イイね!

昨日の調査(笑)

昨日の調査(笑)昨日、コッソリ山に行きました♪

カナブンがいっぱいいました。

ガもいっぱいいました。

小さな虫もいました。

木から樹液が流れ始めています。

木の上の方で、小さなクワガタもみえました。

違うところでメスのカブトムシを捕まえました。

おかあさんに見せてから、すぐにいた所に返してやりました。(爆)


Posted at 2010/06/29 12:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年09月26日 イイね!

実は9月19日行ってきました^^v

実は9月19日行ってきました^^vなぜか、大杉ダム経由で鳥取砂丘まで。

一度は連れて行きたかった砂丘。

いまひとつ嫁さんは乗り気であるような、ないような・・・

過去に何度か誘っていたのですが、二つ返事どころか

あまり・・・



この日釣りドライブに連れて行く過程で・・・

再度挑戦!!



まんまと成功しました。

やっとこさの事で、私は満足。思い残すことはない。(オイオイ;)

でも

結構感動してくれていました。

嫁さん。

今度こそ釣りに連れて行くからぁ。。。

白馬に行かせてね^^;

    自然の造形   鳥取砂丘
Posted at 2009/09/26 19:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「庭の片付け中・・・でも・・・さぶい(-_-;)」
何シテル?   01/31 12:16
人との出会い 車との出会い 人生、縁が縁を呼んで 良くも悪くも 今、ここに生かされている。 自分に関わってくださった人々に そして、関わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー サンクロー (スズキ ジムニー)
ママの専用車です。 主に通勤。 ・・・と、私もたまに乗ります。
マツダ プロシード NOMA-TORA (マツダ プロシード)
念願のピックアップ! とうとうここに行きつきました。 残念ながらメジャーとは言い難いです ...
スズキ ジムニー 乱丸 (スズキ ジムニー)
転倒から数ヶ月・・・ 思い切ったボディーチェンジ! ・・・って・・・ やむなくの選択で ...
アメリカその他 その他 のまちゃり (アメリカその他 その他)
はじめてのMTB のまママとおそろです^^♪ 野に山にかけまわるぞぉ~っ! よろしゅ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation