• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

バタバタでしたが、充実した一日でした

バタバタでしたが、充実した一日でした 今日は 朝 整備士さんのところに行ってきました。
4AGをいじっているので、見学にということで。
着いたら、奥にナンバーなしのドリフト用?のハチロクがあり、そのエンジンを作成中でした。
整備士さんがエンジンの組む準備ができたときに 私のことを思い出して 誘ってくれたようです。
組み付ける前の腰下 ハチロク用の腰下と92後期の腰下との違い、ピストンの違いなどなど
ポートの段付き修正、タナ落ちしたピストンを見ながらの原因やオイルの流れの説明など
いろいろ教えてもらいました。
ロータリーは、以前自分で解体屋で買ったエンジンをばらしたので、ある程度わかるのですが
4AGは、本しか エンジンの各部品にばらしたものを見たことがなかったので、参考になりました。
あっという間に時間が過ぎて、11時過ぎまでいたため 子供から遅いと言われて家にたどり着き
次の用事に...
以前のお世話になっている方か゛ 現在牧場で飛○牛を飼育されており、県の農業イベントで
牛を連れて近くにくるということで 家族で行ってきました。
1年くらい会っていなかったのですが、現地で向こうから声をかけてもらい、いろいろ
話しました。画像は、キャラクターの着ぐるみのお披露目で写真も撮らせてもらい
子供もご機嫌でした。
風評被害もあり、大変なようですが、がんばっている姿、話を聞いて 元気をもらいました。
バタバタした一日でしたが ほんとに充実した一日でした。
PS 午前中の整備士さんのエンジンのワンポイント講習について うれしくて、嫁さんに
車の中で話をしたのは 言うまでもありませんが 嫁さんは「よかったね」っと言ってくれましたが
内容については???だったと思います。 子供が幼稚園でうれしかったことを話した時と
同じかも 笑
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/10/23 01:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

プリプリ。
.ξさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 1:51
 よかれと思って呼んでもらえるのはいいですね~。想われてる~って感じがします。

 エンジンの組みつけは私もあんまり見たことないです。これは至福の時ですね。奥様も内容はともかく、嬉しそうな旦那をみるのは良いんだと思います。あ~、なんかいいですね。

 農業はいま(これからも?)大変ですよね。食って凄く大変だし、その地で出来たものをその地で使うのは本来の姿だと思うのですがね。winwinな所が見つかれば、と最近思います。
コメントへの返答
2011年10月23日 7:37
ありがたいことです。ほんとに
86の4AGと92後期の違いを物を見ながら比較して説明してもらえました。
エンジンチューンの奥深さを改めて知りました。
嫁さんも 呆れてる? 笑

生き物を飼育するのは 大変なようです。旅行も行けない。常の監視が必要など 家族の協力も必要なようです。
2011年10月23日 8:01
朝から貴重なものを見せてもらえてラッキーですね。

今後自分のエンジンに手を加えるときの参考にもなりますし。

家族との時間も大事にされているのには頭が下がります。

見習わなくちゃ。
コメントへの返答
2011年10月23日 8:19
タイミングがよかったです。
参考になりました。今のところエンジンは調子がよいので、先になりますが 自分でエンジンやってみたいですね。

普段仕事ばかりなので、家族サービスできれば
やっていますが、その代わり家に帰るとぐったりしてます。 笑

しかし、私は以前のGTV改さんの仕事の大変さをブログを見て 自分以外にも頑張っている人がいると 励まされました。 GTV改さんの家族円満なのが よく分かります。私が見習ってました!!
2011年10月23日 9:08
実際に見れるとはうらやましいです(^^)
勉強になりますよね♪

なかなかエンジンの中は見れませんもんね!
コメントへの返答
2011年10月23日 9:38
声かけてもらい よかったです。
勉強になります。きちんと、掃除されてぴかぴかの腰下やヘッド 磨かれたポートなど、エンジン作成する人のこだわりがひしひしと感じられました。
話を聞いていて、今まで失敗やデータがあって ここまでたどり着くのだなぁって思いました。
ただし たまにビギナーズラックもあると言ってました。初心者が、組んだエンジンがよかったりしたことなど 笑
機械って 面白いですね。
2011年10月23日 11:28
エンジンは、載せ換えと分解はやったことありますが、自分でエンジンを組んだ事ありません。

そういう所で、いろいろ見て、自分でもチャレンジしてみたいですね。
コメントへの返答
2011年10月23日 20:33
私は、まだエンジンをおろすことを先に勉強必要です。
中古エンジンを教材にできたら ばらしてみたいですね。

黄八さんの向上心は 本当にすごいです。

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation