• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

車なら覚えているのですが...

解体屋に十年以上通っているので、事故車や解体車を見ていたので、テールやライトが外されていても、興味のある車であれば、ある程度車種などわかるようになりました。
車での遠出でも、放置車など見つけたら、確認にいったり 笑

昨日、こんなことがありました。
家族でハチロクに乗り、近くの大手家電メーカーに向かい、駐車場に入るときに、出る車の年輩の方が
私のほうを見ていました。私は、????
ハチロクを停めて、子供達をおろしている最中、先ほどの車が信号待ちで、こちらを見ていました。
???っと思ったら ゲ―――― 思い出しました!! 最近、通い始めた、解体屋のおやじさんでした!!
ツナギ姿でなかったので、わかりませんでした。
慌てて、おやじさんに向かって、お辞儀をしたところ、手を挙げてくれました。
あーーーよかったと思って、嫁さんに話したら「いつになったら、気が付くんや!!」と思ってたりして
と言われました。 トホホホ

車なら、わかるのですが、人の顔は、なかなか覚えられません。(T_T)
でも、あいさつできて 良かったです。ようやく、いろいろ話してもらえるくらいになったので。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/11/24 19:54:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 19:58
じ…実は…俺も同じとです(泣)なかなか人のかおを覚えないんで(泣)
コメントへの返答
2012年11月24日 20:02
同じですか!!愛車と一緒なら、覚えているのですが、セカンドカーに乗られて、すれ違いにホーンを鳴らされても、わからないことが 多いです... 笑
今回は、ちょっと 冷や冷やものでした。
解体屋通いに影響が出そうでした... 笑
2012年11月24日 20:19
自分は逆で忘れられないくらい覚えてます。

数年前、高卒直後に2ヶ月くらい一緒に働いた人と10年ぶりくらいに出会い話しかけたら向こうも何か見たことあるなと思ってたようでびっくりしてました。

今でも15~16年前くらいのGS時代のお客さんで顔と名前を覚えてる人を見ると話しかけたりします。(笑)

コメントへの返答
2012年11月25日 7:07
すごいですねぇ
私には、とても できないです。
おぼえてもらえると うれしいものですね。
私も、そのようにできるようにしてみます。
2012年11月24日 20:38
相手の方のイメージってあるかと思います。

俺ッチなんか、仕事で会う人は仕事着のイメージが強いので、普段着着て街中で会っても誰だか判らない時があります(笑)
f(^^;
コメントへの返答
2012年11月25日 7:08
イメージもありますね。
私も ツナギ姿でなかったので わかりませんでした。
挨拶できて 良かったです。ぎりぎりでしたが 笑
2012年11月24日 21:49
解体屋さんとはなかなか仲良くなれないんですよね。
今のトレノを買った当初は解体屋巡りしてみましたが、全く相手にしてもらえませんでした。
きっと変なお客が多いのでしょうね。

その後はヤフオク専門になってしまいました。(笑)
まあハチロク自体置いて有るところもほとんどありませんでしたけど。
コメントへの返答
2012年11月25日 7:16
私の行きつけのところも、当時は パーツ泥棒が多かったため、ヤードには 入れませんでした。何回も通って、ようやくいれてもらえるようになりました。
お客のふりして、下見して 夜忍び込む手口が多いので、ヤードには、入れないようです。
一部の人のために、このような形になってしまったと思います。最近ヤフオクも、高くなってしまいました。泣
2012年11月24日 23:33
私もじーてぃーさんと同じです。
以前に、冷たい扱いを受け続けて、行きたくなくなりました。
ヤードを巡回なんてさせてもらえない。
車検証見せて、対象部品しか売らないって。

私も思います。
変な客が居るんでしょう。

学生の頃は、馴染みの解体屋あったんですが、業務内容が変わってしまったんです。
コメントへの返答
2012年11月25日 9:12
確かに、解体屋さんによっては、態度が悪いところもありますね。
印象が悪いところと、異常に高いところは行きません。笑
変な客が多く、業者さん相手のほうが 楽なので、そのようになっているようです。

最近、昔の解体屋は、 本当に少なくなりました。なかなか、後継者もいないようなので
2012年11月25日 0:01
最近、人の顔を覚えていても
名前が出てこないことが多いです(汗)
記憶能力の低下を感じる今日この頃です(涙)
コメントへの返答
2012年11月25日 9:14
あさぞうさんが記憶の低下であれば 私のようなおじさんは、大変です。笑
あさぞうさんの顔は、忘れませんよ!!
今でも、ハチロックの楽しい思い出が!!
2012年11月25日 19:34
こんばんは!

私も人の名前と顔は覚えられません・・・orz

人間って40過ぎると急速に朽ちますよねwww
コメントへの返答
2012年11月26日 7:47
ほんと最近覚えられませんが、駄菓子かし、はっち~さんとのんきさんは、以前のAMMAからずっと見ています。覚えています。笑
2012年11月25日 23:49
あっしも、どちらも同感です。。。泣
解体屋・・・愛機購入当時に訪れましたが
隅々まで商品としてチェックされたのが始まりで
嫌になりました...
顔は解っても、名前が違ったりとか(爆)
○0過ぎのあっしはどうなるのでしょう?(瀧汗)
(ハチとお袋の可愛さだけは、上積みでしょうけど^^)
コメントへの返答
2012年11月26日 7:49
こちらは、まだあまりネットワークなどが導入されていないところもあるので 内装など処分されたりして、まだ比較的 行きやすい環境のようです。

私は、もともと人見知りなので 余計と覚えられないと思います。 笑
興味のあることは 大丈夫なんですが..

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation