• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

ハチロクの進捗

昨日、板金屋さんにハチロクを入れました。
整備士さんより電話があり、部品すべてないということでした....
ボンネット フェンダーなどは板金対応するとして ヘッドライトとコーナーレンズは必要ということでした。
やっぱり....
こんな時に用意していたのではないのですが、今まで集めた予備パーツの出番です


コーナーレンズは新品、ヘッドライトは、中古ですが磨けば使えます。

代金は、しっかりいただきますが、ハチロクの為に使用できれば 満足です!!
まだまだ大変かもしれませんが、ハチロク復活のために!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/30 18:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年10月30日 19:11
きちんと予備部品があるのが流石です。

特に保安部品はライフラインですから。

小生は取り寄せ、素地の塗装を考えて2週間程の入院予定となりました。
コメントへの返答
2013年10月30日 20:12
テールも、予備があります。前期パーツが、ほぼ欠品のため...
お互いに復活楽しみですね。
2013年10月30日 19:45
着々と復活に向けて進んでいますね!!
ファイトですp(^^)q
コメントへの返答
2013年10月30日 20:13
復活が待ち遠しいです。
ありがとうございます
2013年10月30日 20:34
やはり予備部品のストックは必要ですね。
また、復活してイベントでお会い出来る事を、楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年10月30日 20:37
少ないこずかいで集めてました。
此方こそ、一緒にイベント参加できるのをたのしみにしています。
2013年10月30日 21:07
予備があるって素敵ですね!!
ほんなこて綺麗に直るのば期待してますばい(笑)
コメントへの返答
2013年10月30日 21:22
こんなことに使うとは、思いませんでした。
でも 助かりました。
早く直るようにがんばります
2013年10月30日 21:26
ぶつけられた時の画像を見るとライトが引っ込んでますがグリルを留めてる「コ」の字型のステーは大丈夫ですか?

5~6年前に共販に聞いたところ既に製廃でした。

まあ最悪の場合、ステー自作で凌ぐという手もありますが。
コメントへの返答
2013年10月31日 7:39
確かもう一つの予備のライトについていたと思いますので一緒に持っていきます。ありがとうございます。

ほんと グリルが無事なのは 助かりました。
2013年10月30日 21:55
お気持ち察します

備えあれば憂い無しですね(^^)

ライトレンズってプラスチック製ですか?
コメントへの返答
2013年10月31日 7:40
ありがとうございます。
こんなことの役に立つとは...
ライトレンズはガラスです。事故のとき、ガラスの破片拾ってました...
2013年10月30日 22:08
う~ん、やはり部品のことを考えると、何としても事故だけは回避するようにしないといけないですね ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2013年10月31日 7:41
そうです。もらい事故ならなおさらです。

きおつけてくださいね。
2013年10月30日 23:02
予備部品も大事ですね。
色々持ってたのですが、諸事情により泣く泣く手放してしまい大した物は残ってないんですよね。
先日の事故で使ったのは、左のリトラ位でした。
付けてから前期なのに気づきました。
あとはヤフオクで調達。
でもどんどん部品調達が厳しくなりますね。
コメントへの返答
2013年10月31日 7:43
保安部品は、必要ですね。
社外品がないものが一番大変だと思います。内装は、ほぼでないようですし...
ほんと 事故は、ショックが大きすぎます。
2013年10月30日 23:51
只では、諦めないハチ乗りの神髄ですね!
ファイトファイト!!
終わった事は糧にして、前進しましょっ^^v
コメントへの返答
2013年10月31日 7:44
そうですね。復活に向けてばりばり進みます。
2013年10月31日 0:34
自分の時にも思いましたが、パーツがないと前に進みにくいモノですね~
でもここでも普段の努力が生きましたね、流石です。
コメントへの返答
2013年10月31日 7:45
キタジィさんも以前苦労されてましたもんね。
なんとかあったので助かりました。
ただし予備パーツのコーナーレンズの新品ストックが運転席側が2個になってしまったのが...
運転席側がぶつかったらストックが左右になったんですが 笑
2013年10月31日 14:29
86レビンに代わる新車がないという現実も寂しいものですね。

さすがに・・・持ってますね、部品。
早期復活を祈念申し上げます。
コメントへの返答
2013年11月1日 8:02
あとテールランプが2セットくらい 保管してます....笑

ばたばたしてますが 早く直るようにがんばります
2013年10月31日 23:01
こんばんは!
予備パーツの出番ですね(^^)v
復活お待ちしています♪
コメントへの返答
2013年11月1日 8:02
予備パーツのおかげで早く進みそうです。
2013年11月2日 23:55
こんばんは。
一応、予備のパーツで間に合いそうですね。

あともう一つ、予備パーツを手に入れたほうがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2013年11月3日 13:31
ご心配かけてすみません。
なんとか最低限のパーツは、かんとかなりました。
これからのことかんがえると必要ですね。

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation