• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

子守と趣味の両立 笑

本日は、嫁さんが用事で外出しているため、子守することになりました。
最近、ハチロクといい、他にも悪いことが続いているため、気持ち切り替える為に
外出しようと思いました。
近くで街をあげてのフリーマーケットがあるため、子供連れて行ってきました。
おととし行きましたが、会場でひときわ目立つものがあり、今年も参加しているのを
期待していってきました。

会場は、にぎわっていました。


ぐるっとまわりましたが、嫁さんがいないため、子供服見ても、さっぱり...期待のものが会場には、
ありませんでしたが、なんと 本部前にありました!!
これです!!

マツダT2000


次女とT2000
この○○果樹園の文字に萌えます。


この開催に協賛している地元の果樹園の車です。
まだまだこういうのが、普通に残っているのが うれしいです。
帰りにこの果樹園の梨を購入しました。
毎年、見たいものです。


*子守をしながら、自分も楽しむという これが一番ですね。 笑
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/03 13:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 14:54
何事も親子で楽しめる環境がイイですね~♪

子供は親の機嫌を伺いながら日々成長してる気がします。


と、偉そうなことを言ってみたり~(^^;)
コメントへの返答
2013年11月3日 14:58
親子で楽しめるのが一番ですね。
子供の笑顔見るとうれしく思います。

子供は、よく親のしぐさを見ていますので、
よく悪い見本になっています... 笑

育児も、難しいですねぇ ほんと、日々勉強です。笑

2013年11月3日 18:17
最近最悪の親になってるんで自己嫌悪中です。(-_-;)

コメントへの返答
2013年11月3日 18:42
子供は、ちゃんとGTV改さんがお仕事や家庭のことがんばっているところを理解していると思いますよ
2013年11月3日 19:07
こんばんは。

これは子守りとは呼べません。

しっかりと遊んであげましょう。

親の顔色を伺わせてはいけませんよ(笑)

犬山焼とはお城で有名な犬山ですか?
コメントへの返答
2013年11月4日 7:44
笑 一応、小学校のグランドでフリーマーケットをしていたので、学校の遊具で遊びました。笑

ちょっと反省...

たぶん焼き物のようです。陶器の販売でしたから
2013年11月3日 20:24
オート三輪いいですね~

幼稚園位までは近所にあったですけど、やっぱりいい味出してますね~

その頃の子供と一緒の時間って今思うとめっちゃ貴重で楽しいです。
自分も楽しめる環境なら子供も更に楽しいと思います。はっち~さんも言ってるように機嫌っていうかお互いに楽しめると最高ですね~

って偉そうに言ってみたり~(笑)
コメントへの返答
2013年11月4日 7:46
オート三輪味わいがあっていいです。

近くの果樹園なので、いろいろ話聞いてみたいです。
確かに仕事でなかなか普段ゆっくり話聞いてやれないので、休みは時間取って遊んであげたいと思います。
2013年11月4日 1:04
よかリフレッシュになったんじゃなかてとですか~(笑)
にしても渋い一台ですばい!!現役稼働しよるとですか?
コメントへの返答
2013年11月4日 7:48
ちょっとリフレッシュしましたが、ハチロクで行けばと...ちょっと思ってしまいました!!
早く復活して乗りたいです。

果樹園のマスコットになっているようです。
2013年11月4日 2:31
これは、美濃の旧車イベントにも来ていた車両ですね(^^)
コメントへの返答
2013年11月4日 7:48
さすが師匠、そこまで覚えていませんでした!!
2013年11月4日 9:06
こんにちは。

このフリマには自分も行ってきました。
(土曜日にですが)
なにか掘り出し物はないかとワクワクしますよねぇ。

86のことは残念でしたね。
早期復活を期待しています。
(^o^)丿

コメントへの返答
2013年11月4日 9:25
こんにちは!!コメありがとうございます。
土曜は、家族連れて買い物にコストコにいってました。
たまに「おっ」という掘り出し物があるので、行ってしまいますねぇ。
86が直ったら、解体屋さんめぐりしましょうね。

本当にコメ うれしかったです!!
2013年11月4日 18:13
うわ~ これは珍しい。
三輪車ですね~(子供用ではございませんね。)
奈良でも吉野方面の材木屋さん位でしか見た事無いのでとても貴重です。
コメントへの返答
2013年11月5日 7:28
こういう車が残っているのは、うれしいです。
でも、写真撮ってたのは、私だけ... 笑

2013年11月5日 0:12
こんばんは~

フリマにお子さんと。。。
ステキですね(^^)

旧車も見られるなんて♪
コメントへの返答
2013年11月5日 7:29
おはようございます。
私は、これが目当てだったので、あとは、子供たちと遊んでいました。
無料の綿菓子の列に並んだり... 子供達も喜んでくれました。
2013年11月7日 3:56
おっとぉ・・・
糸目姐さん降臨かと思いました(笑)。
コメントへの返答
2013年11月8日 9:23
私も、T2000 見たときは、ナンバー確認してしまいました。 笑 

子供の目隠しを口のところにしてマスクにしたら... 笑
2013年11月7日 23:44
こんばんは♫
思わず飛騨の「馬バス(笑)」を彷彿しました!!!

親子で「隠れ家」が最高です(^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月8日 9:24
T2000に盛り上がっていたのは、うちの家族だけでした,,,
写真もうちだけで... 笑

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation