• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

イベント用 笑

本日は、子守でしたが、一緒に連れて、きらじぃさんのところにタイヤ交換に行ってきました。
みん友さん数名みえていました。
本当に車好きですねぇ
家族車のヴォクシーのタイヤとハチロクのタイヤを交換しました。
きらじぃさん ありがとうございました。

ハチロクには 13インチの純正アルミホイールを!!
なかなか昭和な感じがしてよいかと 笑

早速付け替えてみました。






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/18 19:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の信州旅行 2日目 (2025年 ...
POCKEYさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

安らかにお眠り下さい…
伯父貴さん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
コッペパパさん

炎熱下 山沿い止まぬ俄か雨
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 19:47
純正ホイールを見ると欲しくなります!
コメントへの返答
2014年5月18日 21:18
イベントでホイールの情報聞いていますので
また出物があれば 連絡致します。
70カローラの年輩のオーナーさんは、ハチロクの純正ホイール スタッドレス用に使用しているということでした。
2014年5月18日 19:54
おぉーーーーー!!!
ついにこの組み合わせが見れて感激です!

激萌えです( 〃▽〃)
コメントへの返答
2014年5月18日 21:20
イントラも、お気に入りでしたが、これにしてみました。
フェンダーとの隙間とタイヤの厚みが..... 最高です。 笑
2014年5月18日 19:57
そうなんです。
ハチロクは元々70/13inchが標準。
60/14はGTVのみ鉄チンで標準。
GT-APEXに60/14イントラがオプション設定されていました。
本来13inchが似合うクルマですよね。
コメントへの返答
2014年5月18日 21:21
前期銀黒に、この純正アルミで 当時の雰囲気を出したかったので 笑

これでうちの親父が運転していたら... 笑
2014年5月18日 20:17
70-13にすると乗り心地はいいんですが安定性がちょっと頼りなくなるのが。(汗)

意外に185/65-13が見た目と乗り心地、操縦性のバランスがいいんですよね。
(トムスやロンシャンの13インチに履かせてました。)
コメントへの返答
2014年5月18日 21:24
参考になります。
純正設定のタイヤもなかなかでした。 イントラの時よりも、見た感じも まったりしている感じが何気に気に入りました。 笑
2014年5月18日 20:47
純正13インチ仲間ですね(^O^)
コメントへの返答
2014年5月18日 21:25
同じです!! 笑
お仲間!!
(^O^)
よろしくお願い致します!!
2014年5月18日 21:28
置く場所は確保しました。イントラホイール受入体制完了しました。何時でもOKデス!
コメントへの返答
2014年5月18日 21:46
流石、ボス.... 笑
ボスのところには、 何セットがあるのか... 笑
2014年5月18日 22:03
このホイールは僕が最初の86の頃

純正で付いていましたね

ドリフト練習用でリアに履いていました♪
コメントへの返答
2014年5月18日 22:07
当時は、このホイール多かったですね。
最近は、逆に少なくなって13インチというのが ツボでした。
キャップがきれいなので、当時の雰囲気がでるかと
2014年5月18日 22:52
私も2型ホイールを以前所有していましたが(笑)山を走る時には13インチだと丁寧な運転が求められます(汗)
コメントへの返答
2014年5月19日 9:25
このタイヤは、イベント、家族乗りようですね。
乗り心地は、良いです。まったり系で
2014年5月19日 0:23
あらららら~早速つけちゃいましたか(笑)

ピカールで磨いて綺麗にしてから装着って言ってたのに(^_^;)

我慢できなかったのかな?

私も同じの持ってますが後期Sパッケージには邪道ですね(>_<)

ヤフオクかな??
コメントへの返答
2014年5月19日 9:27
すみません!!
我慢できず、交換してしまいました。
少しずつ履いたまま 磨いていきます。 笑

きらじぃさんの保存用と言うことで 
2014年5月19日 8:55
おはようございます♪。
良い~!!!!!!、とっても良いですぅ~(^ー^)。
生で見てみたぁ~い\(^o^)/。
コメントへの返答
2014年5月19日 9:28
イントラは、ボデー色に似合っていましたが、
純正という似合い方も よいと思い、これで!!

金銭的なこともありますが... 笑
2014年5月19日 14:23
もう~男は黙ってぇぇ~~
「純正。」ですね。(笑)

車がステキなコンディションですので、全体がまとまってステキでございます♪
コメントへの返答
2014年5月19日 15:48
なぁに~ やっちまいました!! 笑

このハイブリッド、ハイテクの時代にあえて
昭和の雰囲気を 笑

2014年5月19日 14:45
いやぁ~ほんなこて…渋いですばい(爆)
ノーマルの13インチやとほんなこて渋いですね~!
コメントへの返答
2014年5月19日 15:50
もう一台の軽と ホイールのサイズがおんなじなのが 笑えます。

ヴォクシーのホイールの後、交換作業で
「軽っ」って感じでした。
ハチロクの純正ホイールは、腰にやさしいです 笑
2014年5月19日 20:40
バレーボールみたいなヤツですね。

71の純正鉄チンもお願いしたいですね。
コメントへの返答
2014年5月20日 22:41
そうです 笑

純正鉄チンは、また レアなので
でも、履いてみたいです。 笑

2014年5月20日 22:02
新車の納車日っていう感じの写真に見えるぐらい、キレイできまってますね(^^)
コメントへの返答
2014年5月20日 22:43
ありがとうございます。
近くで見ると腐食しているのでこれから少しずつ磨く予定です。 笑

何気に純正オタクだったりして 笑
13インチは、本当に軽かったです。笑

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation